• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より




この記事への反応



結婚する時にオクで処分したんですけど、こんなガラクタ売れないよって嫁も親も言ってたんですけど、結婚式の費用がまかなえるくらいの額になってて、みんな黙ってました。

コレクションは全て捨てられます
特殊清掃呼ぶ事態になったらまず避けられない
匂いとタンパク質がつくからね 本や衣類は完全にダメ
その他は片づける家族が理解してれば売るなどの選択肢があるかもしれないが基本的にごみ処理場行き


結婚される前の庵野秀明氏の家がそんな感じだったと言われますね
歩幅に合わせて床面の隙間が作ってあって、それ以外はコレクションなどの山だったと…(ナディアの劇中にそれを描写するシーンが)


家族や知り合いにまんだらけやマニアショップに買い取りして。と頼んでおきましょう。
ブックオフや古本市場などは1山いくらで買い取られてお宝本などは100円コーナーに行く事になるので。


実際、脳出血からの退院後、実家へ引っ越す際に大量処分することになりました。フィギュアとかプラモじゃなくて映像作品やマンガだったので幾分マシでしたが、なんとか残した物も
家族から「移動の邪魔になるでしょ、処分できたらいいのに」と言われちょっと嫌な気分に。


それこそ「棺に入れてもらう」も制限があって厳しいし、「葬式でこの曲かけてほしい」とかも権利関係があって難しいんですよね

プラモは作れる内にやらないと目も指も発想も自由にならなくなる……。組みたくて買ったのに。

先月オタクの母が亡くなりましたが漫画とゲームが積み上がりすぎていて遺体帰宅できず安置施設使用3日間の費用がかかりました






意識があるうちに動いたほうがいいんだな



B0DB714K5X
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0D8KBPBHF
雨森たきび(著), いみぎむる(イラスト)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(21件)

1.プリン投稿日:2024年10月01日 00:01▼返信
2.投稿日:2024年10月01日 00:01▼返信
たく
3.プリン投稿日:2024年10月01日 00:02▼返信
しにたいな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:11▼返信
こまけぇこたぁいいんだよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:12▼返信
何を今更
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:23▼返信
わかっちゃいるけど溜まり過ぎて中々やる時間と気力がねぇ…やらんといかんのだけどね…
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:24▼返信
これ問題になるのフィギュアだけじゃね?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:27▼返信
オタクのみんなが死ぬときに忘れちゃいけない三か条
墓じまい
断捨離
ファイルの整理

肝に銘じておくように
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:29▼返信
コレクションに囲まれて息絶えるのが一番良い死に方だ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:31▼返信
死んだらこれ、見られたら嫌だなあて感じる事すらないんだから
別にやんなくてもいいと思うがな、まあ残された人の為に、ていうんなら
やればいいとは思うけど
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:39▼返信
頑張って集めたコレクションも本人が死んじまったら無用の長物だしな
捨てられるか、誰か同好の士に貰われれば幸せだが、とにかく処分される
断捨離とかいうのが一時期話題になった事があるけど、あれは遺品整理した事のある人間がたどり着く発想かもしれない
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 00:40▼返信
叡智なデータはあの世に持って行けないぞ!
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 04:13▼返信
まあどうせ死んだら終わりだし過剰に気にすることもない
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 06:08▼返信
好きにすりゃ良い
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 07:56▼返信
はよ売れ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 08:50▼返信
コレクションて自己満足のためでしょ?
自分以外にとっても価値があるはずって考えがそもそも間違い
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 09:49▼返信
オタグッズなら売り先が見つかるかも知れないからまだマシ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 10:26▼返信
逆言えばそれしかないから他の部屋は家具も何もないから余裕
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 11:01▼返信
近所の友人は結婚した時にオタク仲間集めて譲渡会開いてたぞ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 11:58▼返信
自分のコレクションの希少性を知ってると、自分がいなくなったら価値の分かる人の手にわたってほしいと思うのもわかるんだよな
場合によってはかなりの金額になる可能性もあるから遺族も喜ぶケースもあるし
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 17:00▼返信
>>13
バカ「まあ」

直近のコメント数ランキング