• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より








この記事への反応



人生遊んだり怠けたりするもんだと思う。
効率の良い人生なんて、無駄のない人生なんてそれこそ難しすぎると思う。


30代なら焦ることないぞ(。・ω・。)
40超えると面接とか落ちまくる仕事探すのも大変になってくる


常に良いイメージするといいよ
負の感情は負しか生まない


たった一度の人生、生まれてから死ぬまで遊んでいたい。

俺も似たようなもんですわ
まあ所詮寿命までの暇潰しです


32歳ならまだなんとでもなりますよ!

ビルメンテナンスが、おすすめ
危険物乙4をとろう


歪みがあって人生に深みが出るといいな






就職氷河期と違って今は人手不足だから、なんとかなるんじゃね



B0DB714K5X
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0D8KBPBHF
雨森たきび(著), いみぎむる(イラスト)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(77件)

1.プリン投稿日:2024年09月26日 14:01▼返信
2.プリン投稿日:2024年09月26日 14:02▼返信
>>1殺人ハッカーバカしね
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:06▼返信
人によって嫌なことの過酷さが違うからな
無能は逃げても逃げた先も過酷になるので、一生地獄を見ることになる
人生から逃げる選択をする人も多い
4.名無し投稿日:2024年09月26日 14:07▼返信
ここまで転々してて、しかも非正規雇用ばかりだから資格取らないと詰みだわな。
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:09▼返信
結局なにが言いてえんだ?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:15▼返信
ようこそパワハラモラハラだらけブラック企業が跋扈するヘルジャパンへ
7.ああ投稿日:2024年09月26日 14:19▼返信
逃げるなプリン
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:19▼返信
今年64の俺でも正社員になれたんだから頑張れ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:20▼返信
都会から離れなさい
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:24▼返信
元公務員でジムや受付の経験が有るなら
正社でもまだまだ仕事見つかるよ
好きなことを追いかけたら良い
嫌なことから逃げるてるという思考をまずは変えることからだね
好きなこと得意なことを追いかけるんだ
夢が人生を作るんだよ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:28▼返信
働いてるだけマシなんだよなぁ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:29▼返信
公務員試験を受かってるくらいの学力があるのならなんともでなるやろ
ビルメンでも電気工事屋でも運送業でも難易度低めの資格があれば仕事なんてあるわ
自分じゃ無理とか言う前にまず動けよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:32▼返信
こいつはそもそも8時間働き続けるという事が出来てない
正社員は無理だよ
32歳って言えば普通に考えれば慌てる必要はないが、こいつの場合は既に詰んでる
自分で選択を狭めた結果ね
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:43▼返信
よく「逃げても良いんだよ」って簡単に言う奴居るけど
「逃げ」も立派なスキルなので、下手くそが下手くそな逃げ方すれば当然こうなる
逃げ方にもテクニックが要るって事まで言わないから犠牲者は耐えない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:49▼返信
少なくとも働いてる期間は結構あるし、言うほど逃げてるか?
逃げてるって言葉は仕事もせずに、ずっと家に引き籠ってる奴の事だと思うが
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 14:59▼返信
>>15
程度の違いはあれど短い職歴で転々と・・・は逃げ癖ついてると思うよ
というより引きこもり無職は戦っていないから、ある意味逃げてすらいない
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:00▼返信
好きなように生きろ
詰んだら生活保護行け
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:00▼返信
>>13
まぁずっと引きこもってるやつよりは、次の雇われ先見つけるの簡単だと思うわ
そして続けられる仕事にたどり着けたら大丈夫だからまだ詰んでないよ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:10▼返信
いざとなれば生活保護で生きていけるぞ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:11▼返信
>>17
善良な市民に負担させるのやめーや
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:26▼返信
大丈夫、この国には生活保護という素晴らしい制度がある
親類全部絶縁して独りになれば生活保護貰い放題だぞ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:29▼返信
自分の人生、最終的には自〇だろうなと思いながら生きてる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:37▼返信
SNSする余裕がある人間は大丈夫だよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:42▼返信
パートもいなくなると回らなくなるから必要なんだよ。自信持てw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:49▼返信
32ならまだ大丈夫やろ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:50▼返信
どうとでもなる経歴
底を知らん
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:51▼返信
>>8
実質安くこき使えるパートだろw
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:52▼返信
氷河期世代はもっとヤバい経歴の人たくさんいるぞ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:56▼返信
働く意思があるならニートじゃないって
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 15:57▼返信
贅沢したいなら無理してでも頑張るだろうし
そうじゃないなら嫌な仕事を無理にする必要はない
程々に頑張れば生きていける
31. 投稿日:2024年09月26日 16:06▼返信
嫌なことからは逃げて良いとか優しい言葉をかけて良い人ぶるやついるけど無責任なんだよな。
逃げても良いけど逃げる度に人生の選択肢が狭まるし、どこかで戦わないと人生転落する一方なんだよ。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:17▼返信
若い頃は「正社員にならなくてもバイトだけで生きていけるじゃん!」・・・とか思いがち
でも30代になってバイト先で自分以外全員年下になってきたあたりで焦ってくる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:19▼返信
ジサツするくらいなら逃げた方が良いとは思うけど、
逆にそこまで追い込まれてないなら安易に逃げるべきじゃ無いからな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:27▼返信
嫌な仕事を無理にしないのは逃げとは違うだろ
嫌な事から逃げるなって言うけど仕事って毎日の事でずーっと続ける物だよ
嫌な事を続けろって拷問じゃん
嫌ならやめて自分に合った仕事を探す方が建設的で前向きだよ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:35▼返信
この人1000万貯蓄あるみたい
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:40▼返信
汁男優にでもなれよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:40▼返信
30なら間に合うとか、今は人手不足で需要あるとかじゃなく

逃げ癖が変わってないのが一番ヤバいんじゃねーの
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:52▼返信
32なら現場ならいくらでも受け入れてくれると思うけどな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:57▼返信
転職すればするほど評価が下がる国ジャップランド
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:57▼返信
元正規公務員なのに正社員歴無しなのってどんなバグ?
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 16:58▼返信
別にいいんじゃない?独身なら60くらいで死ぬんだし、それくらいの人生だよ
ゲームでもして気楽に遊んでたほうがいいよ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 17:12▼返信
最終的には人生から逃げるんだろうな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 18:26▼返信
収入あるんだからいいんじゃない?
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 18:31▼返信
ワイは1年正社員→半年ニート→2年(派遣)→半年ニート→
1.5年バイト→半年ニート→5年正社員→今ニートだから何とかなる
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 18:33▼返信
ちゃんと仕事をしようという意志はあるし実際仕事もしてるんだから全然マシなほうだろ
これであとは長続きできる職場をがんばって見つけたらいい

これ以下の仕事すら全くしたことないニートとか今の世の中にいくらでもいる 
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 18:40▼返信
自覚があるだけかなりマシな方 年齢的にもまだいけるから次は頑張れや
47. 投稿日:2024年09月26日 18:42▼返信
>>27
人の頑張りをこき下ろすのはクソダサいし、性格悪すぎるぞ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:00▼返信
40歳でコンビニ週3-4回が気楽でイイゾ!オススメ!!!
父母が150歳まで元気なら何の心配もいらないし
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:14▼返信
甘いコメントばっかりピックアップしてんなw
焦らないとダメだぞwww
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:17▼返信
頑張りって普通の人間は8時間くらい余裕で働いてるぞ
こんなんじゃ確実に将来詰むのに無責任な事言うなよ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:25▼返信
現状が嫌ならそこからまた逃げたらいいんじゃないかな
現実を見るのはやめろ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:46▼返信
ビルメンで32は全然若いから実際大丈夫
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 19:47▼返信
乙4だけでビルメンとか甘いよ
54. 投稿日:2024年09月26日 19:51▼返信
>>50
なんか責任があるみたいなんで、助けてあげてね
55.名無し投稿日:2024年09月26日 19:56▼返信
>>8
すごい。素直に尊敬する
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:02▼返信
折木奉太郎みたいな性格か
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:16▼返信
(低賃金で働く人間が)人手不足
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:18▼返信
警備員堕ち待った無しだな
人生終了してる
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:22▼返信
俺今年で45だけど死ぬまで逃げ続ける予定
60. 投稿日:2024年09月26日 20:37▼返信
生温い職場しか行ってなくて草
現場に行かせると1日で過労死しそう
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:50▼返信
夜勤が苦にならないならビルメンに来い
人手不足で50代でもいくらでも求人あるし、ビル管取ったら60代でも仕事がある

何より仕事が楽
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 20:55▼返信
※53
ビルメンはなんの資格もなくても行けるよ
人手不足だし30代なら余裕だわ

電工、乙4、ボイラーぐらいは持ってたらええけど、無きゃないでどうにでもなる
63. 投稿日:2024年09月26日 22:52▼返信
自業自得

他人に迷惑だけはかけるなよ

ナマポ論外
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月26日 23:33▼返信
起業すれば?
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 00:19▼返信
結構頑張ってるね
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 06:51▼返信
パートタイマーだろうが働いてるだけマシ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 08:33▼返信
底辺暮らしだけどぶっちゃ最低賃金でも困らん
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 08:34▼返信
壊れてないんなら正解ルートだったのかもしれない、頑張って壊れた人を何人も知ってる
もちろん大正解ルートではないだろうが
69.いか(臭)投稿日:2024年09月27日 09:41▼返信
>>1
イ可
70.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 09:42▼返信
>>4
バカ「詰み」
71.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 09:43▼返信
>>18
バカ「まぁ」
72.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月27日 09:44▼返信
>>14
バカ「耐えない」
73.-投稿日:2024年09月28日 09:27▼返信
死ぬまで逃げ切ればいいんじゃね
頑張っても潰れたり、事故や病気になってどうしようもなくなったり
健康で特に不幸なこともないなんて幸せだよ
74.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月28日 11:00▼返信
石破さんが大増税してお金配りしてくれるから大丈夫だよ😘
75.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月28日 11:53▼返信
>>47
どんな人生送ってきたんだろうな?
76.とある名無しのオタコム投稿日:2024年09月29日 10:15▼返信
わざわざ自虐で末路のツイートしてる時点で余裕あり過ぎだと思いますがね
77.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 13:00▼返信
>>69
バカ「末路」

直近のコメント数ランキング