• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより


a49b28e270cf3ecc3fba485ce84175e5
b66d85fa479a59a029ad9a6cebf061ab


◇━━━━━━━━━━◇
V業界カオスマップ公開!   
◇━━━━━━━━━━◇

(※画像が表示されなかったので再投稿です。)


◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出す目的・出した経緯
__________◢

去年末にうちは初めてカオスマップを出しましたが、出した理由は「2020年ごろから、どの会社からも業界のカオスマップが出てこなかった」からです。

この業界は、クライアント・当事者・ファン/リスナーの「知識の差」が本当に大きな業界だと思っています。

・クライアントは、VTuberに興味はあるが、めちゃくちゃ有名な2〜3社くらいしか知らない
・VTuber事務所運営当事者は、近いラインの競合他社の情報であれば何社も詳しく知っているが、自社のタレントに向き合ってるのでめちゃくちゃ詳しいわけではない。
・ファンやリスナーは本人自身の楽しみ方によって、知識の広さ/深さが変わる

みたいな状況の中で、さらに動きまで早い業界です。
2018-19年に生まれ、19-21年に潰れた事務所なんか死ぬほどありますし、同じように22-23年に生まれ、今まさに過渡期にきている事務所もたくさんあるかと思います。

そんな中、少しでも業界外の人に「こんなにたくさん事務所あるんだ」っていうこと自体を知ってもらうことにより、活用のする/しないを検討できるような、そんな状態になったらいいなと思い今年も出すことにしました。

VTuber事務所もVライバー事務所も両方出しましたけど、全部知ってるよって人いたらめちゃくちゃ凄いので助けてください。
特に、掲載数は増えているものの、目的が上記のため海外展開している事務所に関しては一切触れていないので、一緒に作ってくれる人を募集しています。


◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
VTuber業界の現在地
__________◢

本当に、上位2〜3社が過剰に期待をされ、盛り上がったり勝手にがっかりされているのが現状だと思っています。
これから、VTuberのデビューの仕方やビジネスモデル、またどういう目的でVTuberを運用するのかなど「運用目的も多様化」が絶対にされていくと思います。

昨日、長崎県のVTuberグループが市の公認事業になるなど、少しずつ公共性の伴うアクションも増えてきましたし、本当にいろんな展開が今後されていくかと思います。僕らはこういう動きがあるのがすごく嬉しいし、業界が幅を広げていきながら長続きしていくため、そのための動きをしていければと思っています。


◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    さいごに
__________◢

多分、本当に詳しくてずっとこの業界をみている人や、すごく熱心に応援をされている方からしたら、なんでここがないんだ!この情報に触れてないなんておかしい!などあると思います。ぜひ記事をご一読いただき、ご意見や改善点などいただければ幸いです。

企業の皆様はこのカオスマップをみて「あ、こんなにあるのね!」くらい思っていただければ幸いです。
事業の規模感や目的、予算などご相談いただければ、今まで知らなかった事務所さんや個人の方含めご相談できるかと思いますので、興味があるくらいでも良いのでぜひお声がけください。何かは絶対できると思います。

僕もこの業界で働き始めてから6年程度しか経っていないですし、ファンを経由せず事務所の運営側からキャリアをスタートして可能性を感じて動いている人間ですので、ぜひお助けください。よろしくお願いいたします。

▼VTuber事務所カオスマップ
https://uyet.jp/media/vtuber-insights/vtuber-industrymap-2/

▼Vライバー事務所カオスマップ
https://uyet.jp/media/vtuber-insights/vliver-industrymap/



この記事への反応



知るきっかけになるのいいねー!

蓮ノ空VTuber事務所だったんか

キズナアイ1人のためにバーチャルYoutuberって枠を使ってるの、製作者のこだわりが見えていいね

ゑ?こんなに今V事務所あんの?認知出来てない所多すぎる……

ここに、、、ANNINも載れる様に
でっかくしてくぜ!!!
がんばっちゃうぞ!!!


いっぱい事務所あるんやなぁ~
R指定のやつはさすがに難しいか


ここにR指定Vもくい込んでくるんだ……っていう時代の流れを感じる

ホロライブは当然として、ぶいありうむもすぺしゃりても分かりやすいところにあるな

こうして見るとほぼ上澄みしか知らないなぁ_(:3 」∠)_

全部VTuber事務所なんだけど、KAinc.だけが『バーチャルYouTuber』ってカテゴライズされてるの元祖感ある

歌に重きを見てもらえるのは大変ありがたいけど、ジェムカンはアイドルなのですわ…。
というか、歌とアイドル分ける必要ないというか、タレント使ってアイドルステージやらせてるの、どの事務所もそうでしょ…


歌に「RK Music」を加えて欲しい〜
HACHIやVESPERBELLは、超実力派じゃん!!


まだまだ知らん事務所いっぱいあるなぁ

V事務所のカオスマップに蓮いるのおもろすぎる蓮はプロジェクト名であり企業名では無いのでは……?




VTuberの事務所ってこんなにあるのか・・・










コメント(24件)

1.プリン投稿日:2024年08月23日 20:31▼返信
2.ごりりんまんEX OppaiSeijin Happy投稿日:2024年08月23日 20:36▼返信
こんなにいっぱいあるんか(・_・;)
いちいち確認するのに骨が折れそうやな(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)
3. 投稿日:2024年08月23日 20:54▼返信
全く知らん
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 20:55▼返信
ぶいすぽ結局あんま伸びんかった
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 20:56▼返信
犬山たまき先輩が、あおぎり高校じゃ無かった事に驚愕する俺w
てっきり、あおぎり高校だと思ってた
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 20:57▼返信
新たなバチャ豚の対立煽りネタ投下してて草
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 20:59▼返信
>>2
アンタはこっち来ない方がいいよ
アニメの方が面白い
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:05▼返信
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:06▼返信
で?
10.投稿日:2024年08月23日 21:07▼返信
この人のポストを見ると色々と察せられるわ
11. 投稿日:2024年08月23日 21:12▼返信
プロデューサー名乗ってるわりに何した人なんだろう
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:16▼返信
R指定なんてあるんか
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:22▼返信
やってる事同じなのにジャンルを分ける意味は何だ?
14.プリン投稿日:2024年08月23日 21:25▼返信
>>1
シナライブオワコンやなぁ
15. 投稿日:2024年08月23日 21:27▼返信
ブタがキモいってことしか分からんかった
簡潔に書け
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:32▼返信
暗号解析いそげー
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 21:43▼返信
ういママは個人勢だけど
登録者数、同接で
のりプロを超えてるな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:10▼返信
キズナアイだけ分けてるの臭すぎw
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:34▼返信
これ有名どころをまとめただけじゃないの
無名なの入れたらこんなもんじゃ済まないだろ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:45▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:45▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:45▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 22:45▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月25日 00:19▼返信
たった一人でホロとニジとも渡り合ってるイラストレーターさんがいるんですけど・・・入れてもらっていいですか?

直近のコメント数ランキング