▼Xより
【速報 JUST IN 】岸田首相 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へhttps://t.co/0O9a1N5cy7 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) August 14, 2024
岸田首相 自民総裁選に不出馬の意向 首相退任へ 11時半~会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240814/k10014548611000.html
岸田総理大臣は、来月の自民党総裁選挙に立候補しない意向を固め、政権幹部に伝えました。これによって、新総裁が選出されたあと、総理大臣を退任することになります。
岸田総理大臣は、来月の自民党総裁選挙を前に自身の対応について、「先送りできない課題に1つ1つ取り組み、結果を出すことに専念している」などと述べ、党内情勢などを見極めながら慎重に検討してきました。
こうした中複数の関係者によりますと、岸田総理大臣は、総裁選挙に立候補しない意向を固めました。
岸田総理大臣は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、政治の信頼回復を図る必要があるとして派閥の解消などの党改革や関係議員の処分に加え、政治資金規正法の改正などに取り組んできました。
しかし、政権への世論の批判が強まり、内閣支持率が低迷する中、自民党内からは「今の政権では次の衆議院選挙を戦えない」という声も出ていました。
この記事への反応
お疲れ様でございます…
しかし次の首相は誰が…
取り沙汰されている総裁選出馬見込み者にも、野党リーダー層にも、岸田首相以上の実力者がいるとは思えないのだが、1〜2年後に再登板の声が高まることを狙っての引きの一手なのだろうか。
キッシーが首相でいいか悪いかは置いておいて、かなり頑張っていたイメージだから少し寂しいな。
夢の長期政権築いて欲しかった
長い増税政権だったな〜という印象
まあ、そうなるんだろうけど、制度上、自民党総裁と総理大臣とは別なんだから、無所属になって首班指名を争ったっていいんだけどな。
驚きのニュース。自民党の再生に向けた手続きが始まる。
悲しいなぁ…。
ただ、岸田さんが決断したなら支持します。そして、首相退任後もご活躍に期待します!
断言したるよ。次誰が首相になっても岸田さん以下だよ。
この人辞めてから「なんで辞めてん・また戻ってきて」って声が多数上がるな
正直やめて欲しくない派やから寂しいな
前首相もそうだったが実務はしっかりこなしていたがイレギュラーな事象の対応と発信力が国民に伝わらなかったね
現時点で,他に良い人いるのか?
あの支持率じゃね…
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
凄い事になりそうでワクワクするぜ
大量不法移民の受け入れが始まりそうだなw
なに言ってんだ!!検討に検討を重ね、検討を検討して検討をがんばってただろうが!!
あ、あと裏金のごまかしとかもがんばってたな〜。
自公は犯罪対策を
裏金問題でも同じ
自身が中途半端に身綺麗だったせいで自民党が生き長らえてしまった
生贄としてなら小泉だね
結局統一教会にも注意だけで何もやってないし、このクズの利権政策だけの最低最悪の3年間だった
マスゴミが騒がないだけで実際は悪夢と言われた民主党政権時より遥かに酷かったんだがな
岸田よりスガのほうがマシだったし
ないものねだりしてもさらに質が落ちていくだけ
特段大きな失策のないやつを降ろしていっても切りがない
政策が寸断されて外交でも軽視されて国益が損なわれるデメリットのほうが大きい
更なる終わりやね。
来年までグズグズしていると2025年問題にぶちあたって火だるまにされるのが目に見えている
逆にいうと岸田の後任に収まるやつは間違いなく本人に責任ないことまで責任を問われて短命政権に終わる
それわかってる自民党は捨て駒にしていいようなやつをあてがうだろうな
なんならまた民主党に政権譲ってたまったツケを押し付けてもいいやぐらい考えてるんじゃないか
自民党以外に政権は担当できないってことを国民に思い出させたほうが後がやりやすいしな
減税が一番必要なのに、減税だけは絶対にしなかった(補助金は減税ではない)。
それは安倍もおなじだから、自民自体がどうしようもないということだろう。
減税だけが必要だ。減税以外しなくていいぐらい。
国民負担率30%台にするべき。
神輿軽すぎて空中分解する未来しかないな
逃げたところでどうせ図々しく議員身分のままやろ
国民無視の政治が続くんやろな
「岸田降ろせ。じゃあ次は誰がいいって?そんなの知らん!
お前らが決めろ!そしてダメだったら俺が決めたわけじゃないから叩く」
だからマジで終わりだよ
いい人になるわけないだろ
定額減税したやん
しかも岸田は大して増税してない
どこがうまいんだよ
こいつも大概だろ
余計な事をやりまくって支持率下げ頑張ってたじゃねえか
他国の言いなりになるのをやり手とは言わねえ
誰一人少子化問題の深刻さを理解してねーし。
クソ親中議員ども抑えられなくなったか残念
さらに中韓と距離置ける人頼む
おっさんは北方利権をロシアに譲り渡した安倍のほうがマシだと思ってるん?
外交の天才と呼ばれてた岸田だけど成果は金ばらまいて中国包囲網つくったくらいやし媚中議員に比べりゃマシ程度やからそこまでやん
経済政策はデータみれば圧倒的緊縮でスタグフレーション起こして失敗してるし サイレント増税で国民苦しめ 外交力はいままで築いた日本の地位と金利用しただけやけど対立悪化してシーレーンボロボロや
息子の処遇含めた自身と身内への対応の甘さ 自派閥の政治資金の不透明さを解散で有耶無耶にして逃げてそれで責任取った事にしてるし 内閣人事も最初は派閥しかみてなくてロクな人選しなかったから大臣いくら無能選んで変わった?人を見る目もないよ 対抗馬だった河野もパワハラ問題やマイナゴリ押しでクソやけどなんだかんだ使ってるし能登など災害対応は予算用意してるとかいって使わないし 少子化は加速してるしエネルギー問題はクソみたいな税導入してるし 過去一反対署名のインボイスはクソ制度わかってて導入結構したし 本当に国民のことバカにしてんのかって政策ばっかやったやん こいつ評価してるのは自民に録な人材が少ないからだし野党もクソ揃いやからやけど褒めれたような政権やなかった 中小企業がこいつのせいでどんだけわりくったか恨まれてるの忘れちゃいかんよ
ただのバラマキ外交をか?
金ばらまいてちやほやされただけ
もう岸田はステルスで移民受け入れはしてるよ、クルド人問題が今最悪なことになってるのも知らんのか、まぁテレビでやらんもんね知らんか
評価できる動きがあったんなら教えて欲しい。本気で