たまに漫画に対するコメントで、「こうしてほしかった」とか「こうのほうが良い」という意見が見られるんですが、
見るたびにその想像力を活かして創作するんだよ、お前が!!!という気持ちになる。
漫画のコメント欄なんかで消費するんじゃない、描くんだよ、お前が!!!描け!!!!
たまに漫画に対するコメントで、「こうしてほしかった」とか「こうのほうが良い」という意見が見られるんですが、見るたびにその想像力を活かして創作するんだよ、お前が!!!という気持ちになる。漫画のコメント欄なんかで消費するんじゃない、描くんだよ、お前が!!!描け!!!!
— 津留崎 優🌸 (@hatori_niwatori) August 12, 2024
この記事への反応
「自分だったらこうする」という思考は創作の始まり。
なんか申し訳ありません。
そのための同人誌 あとそのためのTwitter
久保帯人先生のアレ思い出した。
しかもこれ、一言二言じゃない時ある
長文で妄想を垂れ流してて、それはもうプロットだよって教えたくなった
正しい……!
何よりも正しい意見……!
でもねそうすると世の中には「お前なんかがやるより○○大先生かおれの妹がやったほうがいい」と抜かすジャイアンが出てくる(無視してもぶんどられる)のですが、意見だけの子は意見だけで、そっとしておけませんかねえ。
小説民として来てくれても良いんだぞ
パクリになってしまう恐怖はありますが「自分だったらこうしたい!」「なんでこうしないんだ!?」は創作の原動力として強力ですよね
良い作品を見ると描きたくなります
1→2にする才能と、0→1にする才能は別だからなあ。
まあそうなんだが自分の脳内で補完することで満足して出力まではいかないというのもいるわけで。
そのコメントで作品の修正を求められるとかなら不満もわかる。
ただ、読後に浮かぶ自分なりの批評をコメントに載せたら作者から「不満があるなら自分で描け」と返されると、橋下かよ。と言いたくなる。
ゲーム制作者が同業他社のゲームも実際にプレイした方が良いと自分が思う理由が正にコレで「自分ならこうする」と、体験をキッカケに色んなアイデアが浮かんでくるので、それを自分の制作に活かすようにする。
創作の原点のひとつってこういうことよね。
他人の作品を見ないと思いつかないレベルの発想力しかないので無理です!
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
お盆であの世イグッ
プリン、成仏しろやw
幼女「おじさん弱男でしょ?ソシャゲとvtuberに貢いでそうでキモww」
俺氏「女子〇学生の性欲解放スイッチポチー」
幼女「う"ッ…♡♡♡…あ"ッ…♡♡♡…お"ちんぽ下さいッ…♡♡♡…あ"たしを貴方様の専用オナホにして下さい"い"い"ッ♡♡♡(お股ガクガク愛液ポタポタ)」
文句があるなら、じゃなく自分だったらこうするのにっていうアイディアかあるなら、の話だろこれ
そうして出て来たのが鬼滅キッズって訳
ミニゴブ民のバカ共の事で草
つまらない、下手みたいな中身のないコメントならともかく、今回の件では言ってもいいと思うわ
だろうな
みたいなレベルでなく、それで作品1本描けるだろみたいな長文感想や作品プロット
みたいなのがくるんやろ
俺ならこうする、を実際形にして世に出してたんだからそう言いたくもなる
こうしてほしかったというのはあくまで私的願望でしかないが
基本的にこういう物語が良かったと言える読者はそれだけ読み込んで理解している人だから
物語の順当な自然な流れ、というものを察知してはいるが物語の自然な流れを捻じ曲げる展開が繰り広げられた時には読者もベストの展開じゃないという事で苦言を言いたくもなる。
文句ではない
「こうした方がよかった」とかいう上からの意見なんだから、じゃあお前がやれよとなる
描いてる方は発表した作品を覆すわけにはいかないし
作者だってそのパターンもちゃんと考えた上で結果的に今の展開を描いてるからね
思い上がんなよ
殺人を犯せば殺されるのは模倣犯を作らないため
善行を行えばよい結果になるのはマネをさせるため
才能有ってそれを見せびらかしてでも結局自分でその才能を活かすことをしない
そういうのを嫌味って言うんだよ
昔バクマン。でそういうことやってた漫画家がいたな
わからんでもないけど他者しかもプロを頼るのはもっと正しくないな
「殺人やらかした主人公はだいたい殺されて終わるエンド」の漫画なんてのがそもそも多くないんだから
許してやれよそれぐらいw
それも一つの感想だしな
それな
というかまんまEマンガ先生でこんなやりとりの後に、自分で投稿初めて作家になったって話がこのエピソードが在ったな
こういうことする奴らは漫画家になりたいんじゃなくて編集者きどりであれこれ意見言いたいだけなんだよ
だから漫画家が編集者に自分で描け!って逆ギレしてるようなもんだよこれ
ラーメン屋いって「もっとこういうラーメン食いたいんだけどなあ」と思っても
だからって自作するようなやつはほとんどいないだろ
俺らがシロウト評論家やってる感覚だよな
やいのやいの言うのが楽しいっていう
今はイナゴの金儲け手段が主流になってるけど。
過半数以上に言われてるのに改善しないパターンは消費者側で切るしかない
度を超えた誹謗中傷や不買運動をされたならともかく
その程度の意見も許容できない人にエンタメ業界は難しいんじゃない?
要するに直接言うなってことよ
ファン同士のコミュニティでやれば漫画家も否定されて気分を悪くすることもない
その「指示」がSNSでの直接的なリプライの事を指すなら
名前を出してSNSをやってる事が間違い
賞賛だけしろってか?
編集部がなんのためにアンケートを集めてると思ってんだか
創作の原動力なんか糞だよ死んどけ