• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



■Xより




この記事への反応



マジで?しかも微妙に高い

何だろうこの貧乏飯感

味噌ラーメンと牛丼セットで4桁いかないのはいいね

羨ましすぎる
うちのすき家にも導入してぇ


まずくはないけど想像以上の味になることはなさそう

山岡家と同じ値段で草
ラーメン単品だとサイズどのくらいなんやろ


特製ビーフカレー…?
もしかして烏山限定って他にある…?







全店舗でやってくれ!!



HUNTER×HUNTER モノクロ版 38 (ジャンプコミックスDIGITAL)
冨樫義博(著)
集英社 (2024-09-04T00:00:00.000Z)

¥543


逃げ上手の若君 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)
松井優征(著)
集英社 (2024-09-04T00:00:00.000Z)

¥543


負けヒロインが多すぎる! 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
梅田修一朗(出演)
アニプレックス (2024-09-25T00:00:01Z)

¥6,800




コメント(22件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:00▼返信
うんち
2.プリン投稿日:2024年08月14日 00:00▼返信
>>1利用やめろバカ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:23▼返信
ゼンショーってなんでもやってるんちゃう
4.TAE投稿日:2024年08月14日 00:31▼返信
ゲートルーラーおけば儲かるよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:48▼返信
まあまあ美味そう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:49▼返信
>>2
うんち利用やめろってどういうこと?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:51▼返信
ええやん
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:57▼返信
これやりすぎは逆効果なんじゃないかな
牛丼好きは離れていいきそうな気がする
9. 投稿日:2024年08月14日 01:00▼返信
麺が少なすぎる
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 01:05▼返信
チンするだけやろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 01:10▼返信
ミソラ+牛丼で950円だし普通に食べれる味なら最近の外食の値段ならコスパええんちゃう
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 01:12▼返信
もちろんキングあるよなぁ!
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 01:56▼返信
微妙に高いって言ってる奴は外出を10年くらいしてないのか?
ラーメン690円チャーシュー麺890円とか今それ以下の店思い浮かばんレベルでめっちゃ安いぞ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 02:49▼返信
>>13
店で0からスープ作って麺は自家製か製麺所みたいなラーメン専門店のラーメンと比べれば安い
業務用スープ&麺使ってるチェーン店と比べれば微妙に高いと言われるレベル
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 04:09▼返信
はま寿司にもラーメンあったなと思ってググったら終了してた
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 04:33▼返信
チェーン店でもこんなのあるんだな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 04:33▼返信
ちゃんぽんうどんも美味かったし、これも全国展開してほしいな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 05:16▼返信
なか卯にはうどんがあるし、いいんじゃない?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 06:22▼返信
吉野家はころうどん復活させて欲しい
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 08:28▼返信
冷凍だろうが何だろうが増えるって事はバイトも大変になるって事なんすよ。20年前やってて偉くなったような人らの頃とは品数全然ちゃうわけですよ…勿論まだ全店ではなく数店でやってるだけだけど
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 08:44▼返信
まあまあちゃんとしたラーメン
チャーシューの出来次第では有りだな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 18:15▼返信
割と本気で牛肉メインの飲食店に鞍替えした方が良いと思う
今の時代丼に拘る必要ないわ

直近のコメント数ランキング