• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

1114話&1115話より
ガープ中将のゲンコツ、ガープvs.クザン












【関連記事】






この記事への反応



ガープ「今を生きろ」と教えたはずじゃ!!!
の言い方めっっっっちゃ好き


じいちゃん強すぎてやばい
原作でもヤバいの分かってたけどアニメになると尚更


アニメで補完されすぎだろ

ガープカッコよすぎやろw

覇王色の覇気で難なくグザンの氷を破るガープかっこいいー!!!特に腕の氷解くとこヤバいw

まさに「『覇気』は全てを凌駕する」

ガープ弱いのにこんな持ち上げられて逆に可哀想なんだよな
こうやって黒ひげの部下1人も潰せずに捕まるという醜態を晒す形でしか退場させられなくなってしまった


アオキジこんなにダサい戦い方するやつだったっけ〜
ロングリングロングアイランドのときの絶望感やばかったのにな


若い時はこれよりもっと強かったんやろ?これを苦戦させたロックスの戦闘見てみたい

ガープファンだからこのシーンでお腹いっぱいなんよ
ジジイが強いのカッコよすぎる


ガープマジで意味わからんくらいかっこいい

素のフィジカルでグラグラの実の地震人間チックになってるのほんと強いなこいつ

これが無能力者で全盛期じゃないって言うんだからバケモン




制作スタッフ陣、本気出し過ぎやww










コメント(66件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:01▼返信
プリン嫌い
2.プリン投稿日:2024年08月12日 21:01▼返信
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:01▼返信
>>2
プリン嫌い
4.プリン投稿日:2024年08月12日 21:01▼返信
>>1殺人ハッカーうるさいバカ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:02▼返信
>>4
荒らしは失せろ、迷惑野郎
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:09▼返信
作画良かろうが演出がスローモーションじゃん
引き延ばしの弊害でスローかコマ送りで見てるみたいなアニメ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:10▼返信
鬼滅のおかげでハイクオリティで作った方が良いと気づいたか
8.ごろりんまん投稿日:2024年08月12日 21:12▼返信
制作スタッフ陣の本気見せてもらったぜ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:13▼返信
>>1>>3>>5迷惑ハッカー黙れ
10.投稿日:2024年08月12日 21:15▼返信
70のジジイでこれ
全盛期どんだけ強かったんだよ
やりすぎだろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:17▼返信
WITSTUDIO版のワンピースと比較されるから必死になってるんじゃないのか
評価次第では東映からWITSTUDIOへアニメ制作権が移行されるんじゃね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:18▼返信
過剰に光らせすぎだろ
ドラゴンボールかよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:19▼返信
まあ普通にやってたら速攻で原作追い抜いてしまうし
いまやってる展開的に、中途半端なテレビオリジナル話を挟みにくいしね
となるとアニメーターに好き勝手やって頂戴って感じなんやろ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:20▼返信
こうやって見るとキングパンチって大したことなかったんだな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:21▼返信
当然のように著作権違反して𝕏にアップするこいつらは何なんだよ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:22▼返信
攻撃力よりあの爆心地の中心にいて無傷の方が凄いわ
防御力最強だろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:23▼返信
話がつまらないと褒めるの大変だな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:24▼返信
尾田くんの鬼滅への嫉妬に応えるために東映の作画が良くなってるけど、witリメイク版発表されてるからハシゴ外されてる感ある
実際、鬼滅前の東映版は酷い出来だけど
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:24▼返信
広島カープとコラボしてほしい
マリーンズと海軍のコラボもいいし
ルフィなら楽天家でゴールデンイーグルスかなぁ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:24▼返信
クザンの作画崩し過ぎてMr3に見えるw
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:24▼返信
くどすぎるわ 人物はともかく
引きで何かが壊れるだけのシーン長すぎ
見た目の割に安上がりだからやるんだろうけど
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:24▼返信
作画の良さを話の引き伸ばしで相殺してるのアレ
23.4ね投稿日:2024年08月12日 21:26▼返信
ごちゃごちゃし過ぎてよく分かんねーよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:28▼返信
過剰演出が過ぎるとアカンわ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:28▼返信
ワンピースでもドラゴンボールでも、なんで世界的にも人気なのに
クソみたいな作画になる時があるの??
今のワンピースは作画気合入っているのわかるけれども、少し前まで酷い作画だったやん
ドラゴンボールもところどころは良いものの、8割クソな作画だしで
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:28▼返信
集英社が東映に文句言った頃から露骨に作画よくなったよな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:29▼返信
青キジ戦の方がよかったです💢
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:29▼返信
これコビー死んだろ...
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:31▼返信
ワンピといえば微妙作画だったのに
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:31▼返信
他のジャンプ作品が高品質な物が多くなって
ジャンプの看板作品が今までの適当な作画じゃあメンツが立たないから
しょうがねーから、やらざる負えなくなったって感じだろ
でなきゃアニメリメイクだって東映でやるだろ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:34▼返信
実食ってなくてこれはバケモンすぎる
32.ニチアサキッズ投稿日:2024年08月12日 21:34▼返信
>>25
あの枠で作画の善し悪しとか関係ないんやろ
ガンダムユニコーンとか誰も観てなかったし
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:45▼返信
著作権の侵害です
34. 投稿日:2024年08月12日 21:46▼返信
迫力のあるシーンをあのドロドロ作画で誤魔化してる感じあるな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:47▼返信
演出良くした分なんか引き延ばし感はあるな
そうやって追いつかないように尺調整してるのか
原作はともかく単行本とアニメだいぶ近いしな
36. 投稿日:2024年08月12日 21:47▼返信
原作でこんなにピカピカして溜める描写無かったろ
こんなのはオナニー尺稼ぎ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:52▼返信
※23
これでごちゃごちゃしすぎとか老眼なんか??
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 21:53▼返信
※18
関係ないでしょ、ワノ国からよくなってんだから
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:01▼返信
先々週やん
情報が古い
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:01▼返信
もう誰も見てない国民的アニメ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:16▼返信
こんなん誰も生き残れん
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:18▼返信
ご覧の攻撃シーンはイメージです。実際のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
43.名無し投稿日:2024年08月12日 22:19▼返信
ワの国からドラゴンボール超のブロリーの監督に変わって作画が良くなったんだよな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:25▼返信
東映とピエロの覚醒したときの作画は良い。ufo、京アニ、クローバー、ボンズ、京アニの良い作画のときよりいい味だしてるときある
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 22:37▼返信
最近のワンピの作画はマジで頭一つ抜けてる
46.名無し投稿日:2024年08月12日 22:53▼返信
このような作画でリメイクされるモーガン戦やバギー戦、クロ戦などを楽しみな人が多くいる!
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 23:06▼返信
ホールケーキアイランド編くらいまでは作画怪しい回多かったのにね
最近は人員増やしたんかね
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 23:08▼返信
ドラゴンボールみたいなバチバチの殴り合いが見たいんや・・・
スローモーション多用しすぎてつまらんわ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 23:24▼返信
演出過剰すぎる
作画頑張るのはいいけど丁度良い塩梅に着地してほしいこれはやりすぎ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月12日 23:49▼返信
シャボンティら辺がひどくていまだにムカついてるわ
リメイクできたらこっちは消し去っていい

51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 00:14▼返信
ぽよーんて音の鳴るパンチ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 01:16▼返信
明らかに悪ノリだろ
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 01:20▼返信
盛り過ぎだろ
頂上戦争のときの白ひげなんて能力者であの程度だったのかよがっかりだよ
54.投稿日:2024年08月13日 01:25▼返信
Fate/Apocryphaや魔弾の王と戦姫でアクションシーン描いてた人が作画監督になったのかな
センスが飛び抜けてた人
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 01:25▼返信
近いうちにリメイクが始まるんじゃないっけ?
比べられたくないだろうな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 01:39▼返信
一応、海軍大将候補だからめちゃ強いな
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 06:19▼返信
作画はともかく覇気のポキュンってクソダサい効果音は直せや
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 08:52▼返信
もう終わりが近いからな
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 09:30▼返信
ただの時間稼ぎで🌿
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:29▼返信
だからワンピ厨は嫌い
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:32▼返信
このジジイ悪魔の実食ってないんだろ?
何でこんな強いの?
生身で強いキャラは尾田先生がちゃんと言い訳設定してるよね?
原作にねー無駄な演出してんじゃねーよ
言い訳おっつかねーだろ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:56▼返信
なんだこの雑コラクソMADみたいな演出wwww
全力でふざけてるって解釈で良いのか……?w
63.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 16:18▼返信
>>61
ガープはロジャーに認められるほど強いという設定あるしね
ロジャーだって未能力者だけど強いしシャンクスも未能力者で4皇だから能力者=強いって訳じゃない
64.プリン投稿日:2024年08月13日 16:19▼返信
原作のごちゃごちゃ感をよく再現している
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 00:37▼返信
※61
悪魔の実食ってる=強いって時代は終わってるよ
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月14日 20:39▼返信
※61
なら漫画だけみとけばええやろカ●w

直近のコメント数ランキング