サイバーエージェント 2024年9月期第3四半期決算
サイバーエージェント 3Q決算。増収増益。好決算
売上高:5985億8400万円(前年同期比+11.9%)
営業利益:359億3200万円(同+89.5%)
経常利益:369億5700万円(同+89.9%)
純利益:158億2500万円(同+339.3%)
サイバーエージェント 2024年9月期第3四半期決算https://t.co/9eGuxKnhsA
— 官報ブログ (@kanpo_blog) July 31, 2024
サイバーエージェント 3Q決算。増収増益。好決算
売上高:5985億8400万円(前年同期比+11.9%)
営業利益:359億3200万円(同+89.5%)
経常利益:369億5700万円(同+89.9%)
純利益:158億2500万円(同+339.3%)
2024年度第3四半期の決算を発表すると共に、2024年度の通期業績予想を上方修正いたしました。 本日16時半より動画配信にて代表取締役藤田より説明いたしますので、IRサイトをご覧ください。 https://t.co/JMhCbLHy1o pic.twitter.com/e8Ud73eqlW
— サイバーエージェント 広報&IR (@CyberAgent_PR) July 31, 2024
2024年3Q決算発表
https://www.cyberagent.co.jp/ir/library/results/
この記事への反応
すげーーーーーー
ふじやん、頑張ったのか
株価は知らんが、業績はぶっちぎりで絶好調ですな。
学マス信者なのでサイバーエージェントの決算資料を見てにっこり☺️
営業利益はウマ娘全盛期と比較すると半分程度だけど、低迷期は脱出した感じ。
やばすぎるw330%!?wwwww
サイバーエージェントの決算素晴らしいな。株主総会の時も楽天の話ばかり話題だったけど、社長が今期の巻き返しに自信あり気だったので、安い所買っておいた人はニッコリでしょう。
サイバーエージェント枚数減らしたのは痛すぎる🥺
ここはちゃんと調べてるんだから自分の考えをとおすべきだった
学マスがサイバーエージェントなのを今知りましたお疲れ様でした
やっぱりサイバーエージェント決算めちゃくちゃよかったな
みんなゲームゲームゆーとるけどやっぱりこの会社メディアの会社!
ABEMAが黒字化したのはもうめちゃくちゃでかい
ゲームにテレビに広告に横に繋げて利益出せるのがすごい あとは利益積み増すだけ
ABEMA好調なのか。先行投資した分は取り返せますか?毎年150~200億円くらい投資してなかったっけ
ゴールデンヘッド プラス(GOLDENHEAD PLUS)
いつもよそに投げてない?
CAに頼らず自社でやれよバンナムは
プロセカもCAだしセガも自社で何も作れんよな
今までと比べるとまだ低いな(一昨年の半分くらい)
鉄拳とかテイルズとかは自社開発だ
"投資"って知ってる?
サイゲとサイバーの区別付かないお前の方が終わってるよ
これでコナミの賠償ができるね🐎
去年のバカ「言い訳してんじゃねーよw倒産だ倒産wギャハハハハハwww」
今年のCA「大幅な増収&増益達成しますたwww」
今年のバカ「」シーン…
わかりやすいねぇwwwwww
期待されてたファンパレのセルランが悲惨な事になってるし学マスは救世主やな
どう評価されるかやね
地上波と変わらんぐらい長くて多い
自前の糞番組の下品な広告リピートでうんざりなんだが
芸人がうんこねたとかやってる