特許庁が10日発表した平成27年度の「模倣被害調査報告書」によると、26年度に模倣品や海賊版の被害を受けた日本企業のうち、中国での被害が64・1%、韓国が18・9%と上位2カ国で計83%を占めた。
東南アジア諸国連合(ASEAN)6カ国や台湾が続き、アジア地域での被害が依然多い。
調査は27年9~11月に特許や商標など知的財産の権利出願件数が多い約8千社を対象に実施し、4千90社から有効回答を得た。
http://www.sankei.com/economy/news/160310/ecn1603100014-n1.html
訴訟を起こしてやる団体とか法人つくったらどうだ? 有能な弁護士に
勝訴で歩合給にしてやればいい。
日本は参考にして、創意工夫して行くけど中韓は、ただの劣化コピーだからな。それで少しでも売れたら起源を主張し始める。
それを承知で進出してる日本企業
日本ブランドに縋るしかない後進国
それが中韓なのはいまどき誰でも知ってるだろう
国内犯罪者の国籍比率も公表して!
コメント
▽このコメントに返信
縁を切ってもなくならないと思うよ
▽このコメントに返信
あいつらの言い分では日本は全てを奪ったから、やられて当然らしいぞ
▽このコメントに返信
>>1 在日とサヨクのいる限り
▽このコメントに返信
なりすまし日本人がいくらでも情報抜いて売り飛ばすからなぁ
▽このコメントに返信
政府は税金欲しいのだし、中国では作れない日本の核心部品に懲罰関税導入すれば?
中国・韓国からの輸入品に高い関税掛かっても構わんよ、泥棒国家の製品避けて探す手間省けるし。
▽このコメントに返信
さすが日本人の海賊版の中国人
その劣化コピーの韓国人だわ
コメントを投稿する