実写なのに本物を連れてきてしまったキャラ
実写なのに本物を連れてきてしまったキャラ pic.twitter.com/NFfZtwAESp
— びりゐ (@siroumaru96) July 6, 2024
この記事への反応
実写化するなら原作に忠実であってほしいよね〜
シティハンターの鈴木亮平さん採用したのいいと思う。あと岸辺露伴の高橋一生さんも
王騎将軍と新八は「役者ってすっごい」って思いました
王騎と剣心は本人やな
剣心と岸辺露伴、そうかなあ???
岸辺露伴は全く違うと思ったなー。ジョジョは実写無理だと思う。
帝一の國の森園さんの役はすごいと思った!
Lを入れてくれてありがとう😭😭😭
実写というか舞台だけど須賀健太の我愛羅を見た時はすごく似てると思った
どれも、うーんだな。Lくらいか。
本物といえば、銀魂がパトレイバーだな。本当に本物だけど。
右上の「極主夫道」
今観ても、キャラそっくり!
流石、津田健次郎さん
作品に対する愛が半端ないわ!
いいや、冴羽獠は似てない
うしじまくんも!
テルマエ・ロマエ
俺物語の実写は好きだった
極主夫道は圧倒的ツダケン本人
左上の塩顔イケメンもそのまんまww


なりすましアルバイトオヤジの暴れてて草
漫画アニメを絶対超えられないから無駄無駄無駄
鈴木はシティーハンターの冴羽
上川はエンジェルハートの冴羽と言われて納得した
惜しかったのはピエール一文字が竹中直人ではなくポール牧だったら良かったのだけれど映画化の時には故人になっていた
色々おかしいけど露伴だけは絶対本物じゃねーよwあんな老けた露伴いつ出てきたんだ
オーバーリアクションしてりゃジョジョっぽいと思ってんんじゃねーぞ
岸辺露伴の何処が本人なの?まじでこれ絶賛してるやつがわからん。オリジナルドラマとしてみれば良いけど岸辺露伴かって言われたらちげぇだろが
映画館で予告編見たとき王騎将軍やー!!ってなったわ
あれは王騎将軍
岸辺は全く似てない
冴羽は頑張って似せようとしているけど違ったね
長谷川さんだけ、声優さんがそのまま演じたので見た目も声も違和感なかったのは凄かったし
剣心とリョウはイメージはあってたかもしれないけど、内容が駄目だったので低評価です。
なぜなら実写企画以前に原作漫画の島田のビジュアルモデルが佐々木蔵之介だから
目の周りを黒で縁取ることで白目が強調されて奇跡的にそっくりになってるのもポイント高い
なんで似てないのにはまるの?
美女はいないの??
おっさんやん
深田恭子のドロンジョは良かったな。
割りには中々ビジュアル、雰囲気は概ね出てると思う
不死身の龍は声優さん・・・だよね?ある意味本物だな、これ
本物ってツダケンだけじゃね?
まぁ、基本的に原作やキャラをどれだけリスペクトしてるかどうかだろうけど
ビーバップの菊永も入れたげて
日本語が不自由で草
バカ「まぁ、」
ゆるきゃんの実写は完璧だったなw俺は放課後ていぼう日誌も完璧だったと思う
もう少し身長があればとは思ってしまった。上川の努力はすげぇと思ったわ
ちょっと前ならクロマティ高校の渡辺裕之はマジではまってた
月影先生と小野寺は空前絶後の極似だっただろ。
興収として成功しただけで、原作のイメージと
比べれば全然ちがう
多分、こう言う人って原作かじっただけの
にわかファンなんだろうな
マンガ原作のキャラって全然合わない気がするんだよな
面白ければ何でもいい
誰だよ