• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

実写なのに本物を連れてきてしまったキャラ


GRze7OuacAEFiay









この記事への反応



実写化するなら原作に忠実であってほしいよね〜
シティハンターの鈴木亮平さん採用したのいいと思う。あと岸辺露伴の高橋一生さんも


王騎将軍と新八は「役者ってすっごい」って思いました

王騎と剣心は本人やな

剣心と岸辺露伴、そうかなあ???
岸辺露伴は全く違うと思ったなー。ジョジョは実写無理だと思う。
帝一の國の森園さんの役はすごいと思った!


Lを入れてくれてありがとう😭😭😭

実写というか舞台だけど須賀健太の我愛羅を見た時はすごく似てると思った

どれも、うーんだな。Lくらいか。
本物といえば、銀魂がパトレイバーだな。本当に本物だけど。


右上の「極主夫道」
今観ても、キャラそっくり!
流石、津田健次郎さん
作品に対する愛が半端ないわ!


いいや、冴羽獠は似てない

うしじまくんも!

テルマエ・ロマエ

俺物語の実写は好きだった

極主夫道は圧倒的ツダケン本人




左上の塩顔イケメンもそのまんまww










コメント(64件)

1.プリン投稿日:2024年07月07日 20:31▼返信
2.プリン投稿日:2024年07月07日 20:32▼返信
>>1キチガイハッカー利用やめろ迷惑バカクズ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:33▼返信
そうやって絶賛するから実写化が止まらないんだろうなー
4.錦帯橋はちま投稿日:2024年07月07日 20:35▼返信
>>2
なりすましアルバイトオヤジの暴れてて草
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:42▼返信
冴羽獠は上川隆也も本物だった
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:48▼返信
あっっっっっっっっっっっっっっさ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:48▼返信
何この気持ち悪いツイートは
8. 投稿日:2024年07月07日 20:48▼返信
羂索を入れるなら高羽も入れろ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:51▼返信
実写はクソ確
漫画アニメを絶対超えられないから無駄無駄無駄
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:52▼返信
露伴は言うほどか?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:53▼返信
何一つ原作読んだことないんやろな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 20:53▼返信
※5
鈴木はシティーハンターの冴羽
上川はエンジェルハートの冴羽と言われて納得した
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:00▼返信
実写版ゆるキャン△の大垣はまさに大垣本人だった。あれを超える実写再現は無い
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:01▼返信
岸辺露伴ははまり役なだけで似てすらいない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:04▼返信
パタリロの加藤諒だろ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:08▼返信
舞台の方はキャラに近い奴優先で集まってる感じ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:08▼返信
けんしん?ろはん?全くダメじゃん  って思ったら同じコメントすんなよー!
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:09▼返信
20世紀少年のキャスティングは原作に充実だった
惜しかったのはピエール一文字が竹中直人ではなくポール牧だったら良かったのだけれど映画化の時には故人になっていた
19.投稿日:2024年07月07日 21:11▼返信
シティハンターはフランス版のフィリップラショーかな。あとフランス版は海坊主はレベル高かったな。
20.ああ投稿日:2024年07月07日 21:13▼返信
本物ではないコスプレだ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:15▼返信
王騎は認める
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:16▼返信
>>1
色々おかしいけど露伴だけは絶対本物じゃねーよwあんな老けた露伴いつ出てきたんだ
オーバーリアクションしてりゃジョジョっぽいと思ってんんじゃねーぞ
23.投稿日:2024年07月07日 21:19▼返信
>>1
岸辺露伴の何処が本人なの?まじでこれ絶賛してるやつがわからん。オリジナルドラマとしてみれば良いけど岸辺露伴かって言われたらちげぇだろが
24. 投稿日:2024年07月07日 21:29▼返信
アイアムアヒーローの大泉洋は再現度高かったな
25.投稿日:2024年07月07日 21:31▼返信
>>21
映画館で予告編見たとき王騎将軍やー!!ってなったわ
あれは王騎将軍
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:46▼返信
王騎は良いね
岸辺は全く似てない
冴羽は頑張って似せようとしているけど違ったね
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:49▼返信
全然思わないけど
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:51▼返信
羂索は元を見てないんだけどもっとゴツイイメージ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 21:57▼返信
銀魂は万事屋も新選組もみんなはまり役だった。
長谷川さんだけ、声優さんがそのまま演じたので見た目も声も違和感なかったのは凄かったし
剣心とリョウはイメージはあってたかもしれないけど、内容が駄目だったので低評価です。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 22:04▼返信
ドロンボー一味がおらんな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 22:13▼返信
3月のライオンの島田八段の佐々木蔵之介は完璧
なぜなら実写企画以前に原作漫画の島田のビジュアルモデルが佐々木蔵之介だから
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 22:20▼返信
下段のチョイスで説得力皆無で草
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 22:35▼返信
松山ケンイチのLは神がかってたわ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 22:57▼返信
松山のLは本人が細目なのに天才の目は寝不足で隈が出来ているから
目の周りを黒で縁取ることで白目が強調されて奇跡的にそっくりになってるのもポイント高い
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 23:22▼返信
変態仮面やろ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 23:22▼返信
冴羽獠はエンジェルダストのほうが似てたな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 23:29▼返信
>岸辺露伴ははまり役なだけで似てすらいない
なんで似てないのにはまるの?
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月07日 23:53▼返信
おっさんはいいよ
美女はいないの??
39. 投稿日:2024年07月08日 01:00▼返信
るろ剣はヒットこそしたけど似てはいないだろ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:21▼返信
もやしもんの美里(笑い飯西田)は入れなきゃだろ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:25▼返信
演技力はさておき、ビジュアルだけなら湘南爆走族(特に権田)
42. 投稿日:2024年07月08日 04:33▼返信
露伴はない
おっさんやん
43.投稿日:2024年07月08日 06:15▼返信
>>30
深田恭子のドロンジョは良かったな。
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:21▼返信
露伴はねーわ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:39▼返信
色々細かいことを言えばキリは無いがタレントさん使ってる
割りには中々ビジュアル、雰囲気は概ね出てると思う
不死身の龍は声優さん・・・だよね?ある意味本物だな、これ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:01▼返信
よく出来たコスプレってだけで
本物ってツダケンだけじゃね?

まぁ、基本的に原作やキャラをどれだけリスペクトしてるかどうかだろうけど
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 09:37▼返信
>>41
ビーバップの菊永も入れたげて
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 09:38▼返信
>>45
日本語が不自由で草
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 09:38▼返信
>>46




                        バカ「まぁ、」



 
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:14▼返信
王騎が本人って言ってる奴等は目が節穴か?少し気持ち悪いくらいのスマイルが足りないしなにより筋肉が足りなさすぎる
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:17▼返信
>>13
ゆるきゃんの実写は完璧だったなw俺は放課後ていぼう日誌も完璧だったと思う
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:55▼返信
※5
もう少し身長があればとは思ってしまった。上川の努力はすげぇと思ったわ
53.投稿日:2024年07月08日 11:17▼返信
昔は加山雄三のブラックジャック、高倉健や千葉真一のゴルゴ13、目黒祐樹のルパン三世、はたまたせんだみつおのこち亀等々数々の大ヒット作を生んだ名役者が勢揃いだったけど今もなかなか頑張ってるね
ちょっと前ならクロマティ高校の渡辺裕之はマジではまってた
54.投稿日:2024年07月08日 11:40▼返信
ドラマ版のガラスの仮面(安達祐実の奴)が入ってないな
月影先生と小野寺は空前絶後の極似だっただろ。
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 11:43▼返信
本人どころか雰囲気すら微妙なのが混ざってる
56.投稿日:2024年07月08日 12:30▼返信
どれもまったく本物と思わん
興収として成功しただけで、原作のイメージと
比べれば全然ちがう
多分、こう言う人って原作かじっただけの
にわかファンなんだろうな
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 12:32▼返信
高橋一生ってめっちゃ彫の浅い顔だから
マンガ原作のキャラって全然合わない気がするんだよな
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 14:58▼返信
せっかく実写なのにわざわざ漫画臭くするのはほんと嫌い
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 16:10▼返信
ジャッキーの春麗がないな
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 19:54▼返信
言うほど似てないし納得もできないけど
面白ければ何でもいい
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 20:50▼返信
再現度ならストリートファイターのザンギエフには敵うまい
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月10日 02:14▼返信
20世紀少年の小泉響子は見事だったな
63.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月12日 12:49▼返信
>>62
誰だよ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月16日 11:22▼返信
なんていうか、敢えて「羂索」っていうの嫌い

直近のコメント数ランキング