• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

リメイク同級生2、ここでちょっと心停止した


GR2SOoXbkAAyscm









この記事への反応



CV こおろぎさとみ...野原ひまわり

心も身体も1995年に行っていれば全く問題ないと思います

熟女子高生

49歳か…

生年月日は据え置きなのか。
いや時代は変わっていないから当然か


残酷ゥ!

うわ、強烈な。
リアルなら49歳なのか。


自分より年上じゃないか…

何も考えず当時の文章そのまま移植するから…

やめろ、その攻撃は我に効く😥




今に合わせないのかw










コメント(90件)

1.ストロングはちま投稿日:2024年07月08日 01:03▼返信
プリン(56歳)無職

うわぁ…
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:08▼返信
プリンは可哀想な障害者なんだよ
知的障害を笑ってはいけない
3.投稿日:2024年07月08日 01:13▼返信
プリンは発達障害者
何年も毎日毎日同じ行動を繰り返すのが特徴
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:23▼返信
今に合わせたらスマホとか持ってる事が当たり前になるので、話が破綻するのがわからんのか
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:31▼返信
>4
だよな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:32▼返信
キャラAを攻略するのにキャラBのイベントも進めておかないといけないパターンがあるので注意な
7. 投稿日:2024年07月08日 01:36▼返信
>>4
女の子を追いかけ回すゲーム
今ではストーカーと呼ばれるヤツですしね
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:37▼返信
ネオ「プレートにネブカドネザル、2069年建造とある」
モーフィアス「みな今は1990年代末と思っているが、実はわかってるだけでそれから200年たっている」
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:41▼返信
当時もちょっと年上だったけど、令和でも年上なのか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:47▼返信
春麗も1968年3月1日と生年月日設定されてるせいで今年で56歳
もうそろそろおばちゃん通りこしてお婆ちゃんになりつつある

スト2世代のキャラを切り捨てられないせいで時代設定を現在にできんのだよな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:49▼返信
わいのおかんの一個下だわ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 01:55▼返信
うちの親より年上で草
13.投稿日:2024年07月08日 02:00▼返信
モザイク無くなってたのはいいけど
毛の描写が無いのは残念やった
14.投稿日:2024年07月08日 02:01▼返信
>>7
ノベルタイプとか今主流の
読む感じのやつはリーフが先駆けか?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:06▼返信
生まれてない・・・
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:09▼返信
>>10
スパロボの寺田より年上だとしって驚いたわ
17.PCゲーム衰退投稿日:2024年07月08日 02:18▼返信
当時の人はアリスもエルフも
消えてなくなるとか想像つかんかったやろな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:22▼返信
買う人はノスタルジックを求めてるだろうしな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:38▼返信
心停止してないじゃん
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 02:59▼返信
おかんww
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:00▼返信
50年前のゲームなの?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:02▼返信
※9
どういうこと??
23. 投稿日:2024年07月08日 03:12▼返信
ワイの親父より年上で草
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:19▼返信
※21
93年でヒロイン18歳ってところじゃね
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:30▼返信
同級生シリーズはオリジナルのPC版よりNECインターチャネル(当時)が出していたサターン版のほうがやりたいので、そっちを今のPC向けに移植するとかは出来ないものか
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:38▼返信
そもそも同級生リメイクしたところで今食いつくやつらいんのか
おっさんだけだと思った
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:39▼返信
リアルタイムでオリジナル遊んでたおじさんが自分の年齢見せられて効くって話?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 03:39▼返信
DMMに版権全部買われたのか
最近DMMが同級生2のアニメもリメイク版作って出してるし、ソシャゲもまだ続いてるようだし利益は出てんだろう
エルフってちゃんとIP管理してれば潰れなかったんじゃね
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 04:19▼返信
俺の母ちゃんより年上…ってことになりそう
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 04:57▼返信
テキストの年だけ今に合わせたらゲーセンで占いゲームやってるのがおかしくなるやろ
他にもそういうのあるだろうし
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 05:13▼返信
タイムリープしたヒロインやろ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 05:29▼返信
※26
1リメイクが売れたから2もリメイクされたわけで
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 05:46▼返信
※28
社長兼シナリオライターが代表権返上して引退したからどの道死んでた

34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:25▼返信
そりゃ現代にしたらスマホ等がなくておかしくなるからな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:36▼返信
舞台の時代を当時そのままにしてるんだから、別に問題ないだろ
ケイタイとかスマホとか使わない時代の恋愛ゲームだぞ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:43▼返信
今に合わせたらスマホとかネット全盛状況どうすんだよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:43▼返信
>>35
スマホはともかく携帯はもうなかった?95年つったら30年前だろ?
そんなにモノがなかった時代だっけ??
ポケベルあたりかね
どっちにしてもここ数十年の進歩が凄いんだろうけど
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 06:47▼返信
>>37
オマエラが老害なんて馬鹿にしている団塊世代が今の便利な世の中を創ったんだぞ
こんなゲームなんぞにうつつを抜かさず
朝から晩まで働いてさっさと年金入れろやwグズ共
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 07:10▼返信
ご冥福をお祈りします
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 07:42▼返信
>>28
良い作品を作るのに、IP管理が不得手な会社は可哀想よね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 07:45▼返信
下級生はサターン版でハマってたのでリメイクしてほしい
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 07:54▼返信
お前らのかーちゃんも当時は美少女やったんや
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 07:58▼返信
任天堂信者59歳ブーちゃんず!歓喜はははっ!!全然若い鼻たれよww流石switch独占

44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:06▼返信
いや、其処はシナリオチョット手ぇ加えろや…
やる奴オッサンばっかとは限らんのやぞ…
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:09▼返信
※37
win95の時はなかった気がする
セガ・サターンの末期98年~以後か兄弟(大学生)が持ってて厨房な僕も欲しいんだがー?と親に言ったら殴られ虐待されたので少し覚えてる
その後セガ・サターンのインターネット機器と通信対戦出来るバーチャロン買い家に大迷惑かけたのだ('ω'`)
月の電話利用代金6万円超えてた…
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:14▼返信
※37
ふたつ年下の氷河期マン参上
オラが高校生の時はポケベル主流で休み時間ごとに公衆電話に長蛇の列出来てた
PHS誕生が1995、普及しはじめは1997
47. 投稿日:2024年07月08日 08:27▼返信
現代からタイムリープした所から始めればええやん。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:28▼返信
同級生の無印ってリメイクされたっけ?
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:44▼返信
自分と相手の生年月日とかいれてタロットで占うゲームあったなぁw
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 08:47▼返信
だが俺より年下だ( ˘ω˘ )
51.ナナシ投稿日:2024年07月08日 09:28▼返信
PS版To heartでもカレンダーの曜日がおかしな事になってたな?
オリジナルを基準にしてたからPS版発売当時98年の曜日まで合わせてなかったから
攻略本のインタビューだったか調整が出来なかったから7年後の未来だと思って下さいとか書いてあった。
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 09:38▼返信
生年月日を下手に変更してしまうと旧作をプレイしていたじじい共が怒るんだろうなあ
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:46▼返信
わろた
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:52▼返信
版権をもってるのと著作権は別モノだからな、そういうのもあるのかも
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:52▼返信
今に合わせるとスマホ出てくるから街中徘徊がなくなるじゃん


良いことだな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:58▼返信
※52
それもともかく登場するガジェットが合わなくなるとかそういう問題が出てくる。
今の話にしたらスマホ出てこないだけで不自然だし。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 10:58▼返信
ヒロインが明治生まれでも大丈夫なのに
不思議だねえ
しょうもな
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 11:02▼返信
サザエやまる子といい勝負じゃないか?
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 12:56▼返信
え?これリメイクでたの?
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 15:31▼返信
※57
そりゃ古すぎるとファンタジーだが
これはリアリティあるからな
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 15:35▼返信
オープニングにA long time agoとでも入れとけ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 16:37▼返信
今に合わせたら他で色々矛盾が出てくるだろ
63.プリン投稿日:2024年07月08日 17:14▼返信
>>1
プリンは発達障害者
何年も毎日毎日同じ行動を繰り返すのが特徴

プリンは可哀想な障害者なんだよ
知的障害を笑ってはいけない

プリン(56歳)無職
うわぁ…
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月08日 19:58▼返信
※26
おっさんは人数多いからな
選挙を左右するくらい
65.同い年投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信


まあこんなんパッチですぐ直るし
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
同級生1のリメイクはエロシーンがゴミってレビューみたけど2は改善されたんか?
67.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 09:42▼返信
現代に年を直すと付随して直さないといけないところ(今では使われてない器機・サービス・習慣)も直さないといけないから、その当時の出来事と割り切るしかない
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 10:31▼返信
世界観が当時の90年代なのに、字面だけ変えるメリットないじゃん
むしろなんか問題あるのって言うね
69.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 11:15▼返信
※37
95年辺りの日本の携帯電話普及率は成人で4%ぐらい
出張ビジネスマンが仕事で使うぐらい
学生はとてもじゃないが持てない

70.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 11:31▼返信
※41
下級生はもうリマスタ―みたいな絵が一新されたのが出てる。
71.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 16:59▼返信
・・・・・・ウチのばっちゃと変わらん
72.投稿日:2024年07月09日 17:00▼返信
お前らは大河ドラマを見たらでもこの人たち今は生きてないよねとか考えてんのかよ
73.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 20:06▼返信
>>70
うおっ!本当だ!
情報ありがとう。
74.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月09日 21:11▼返信
攻略本の情報より1人多く同時攻略できるのは継承されているかしら
75. 投稿日:2024年07月10日 05:41▼返信
鬼滅の刃は大正時代じゃん 
76.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月10日 08:14▼返信
※17
アリスソフトは残って今年もゲーム出してるし
20年以上後に夜が来るリマスターしたよって言われたら吃驚しそうだが
77.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月10日 08:22▼返信
※70
復刻版はリマスターって程変えても無い様な・・・
98とwin95の良い所取りの奴みたいな
78.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月10日 15:56▼返信
18禁だから、ヒロインも成人してる設定なんだよ、きっと
本当は、2007年生まれなんだよ、きっと
79.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月10日 21:39▼返信
うちのおかんの一個年上で草
ババァよ・・・
80.投稿日:2024年07月11日 09:15▼返信
今に合わせたら全部作り直しになるやろ馬鹿かよ
81.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月11日 11:00▼返信
同級生3は製作発表依頼、全く音沙汰ない
82. 投稿日:2024年07月11日 14:29▼返信
>>6
これ嫌い
83. 投稿日:2024年07月11日 14:35▼返信
>>37
持ってる人も居るけど普及してるってほどじゃない感じかな
84. 投稿日:2024年07月28日 14:45▼返信
>>4
家電関連の話あるゲームも多数だし
スマホ1個で何でもできるから
話丸ごと変えないといけなくなるな
85.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月03日 23:23▼返信
こんなん同窓会2じゃねーか
86.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:23▼返信
※22
同級生2が出たのは1995年なので新品当時プレーヤーが18歳なら20歳の美佐は2歳年上。
リメイクにあたって誕生日を2004年とかにしたら「かつて2歳年上だった美佐が27歳年下になってしまった」ことになっていた。
が、リメイクで1975年生まれのまま変更しなかったので47歳になったプレーヤーがリメイク版をやっても美佐は2歳年上のまま。
87.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:30▼返信
※81
もうこの手のゲーム自体が絶滅危惧種だからなあ。
最後にヒットらしいヒットしたのってエロ抜きのアマガミ?
88.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月13日 13:44▼返信
※27
そういう事だと思う。
今の20歳とかが見てもここのコメントにもあるように「オカンより年上じゃねえかw」って笑い話だろうし。
89.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月22日 05:50▼返信
設定変えられないにしても西暦削除しておけばよかったね
90.とある名無しのオタコム投稿日:2024年08月23日 16:50▼返信
俺より年下だから
セーフ

直近のコメント数ランキング