• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より




この記事への反応



今年からスタバ株に積立を始めた人は、ただコーヒーを飲んでる人よりはるかに損しているようですが、どうお考えでしょうか?

この世で金にしか価値を見出せない人間?

「20年間、毎日おしゃれな場所で美味しいコーヒーを飲めた」の価値は?

19%って現実的ですか?
もしそうならみんなオルカンではなくスタバを買ってるはずです。


人生せいぜい80くらいまでしか生きられないのに20年も好きな物を我慢すんの?何のために生きてんの?

水道水でも飲んどけや

「投資」あるいは「貯蓄」は最終的に「消費」に使うためにあると思うのだが、この人は一生「消費」をしないのかな?
そんなことはないとすると、単に「消費」内においてスタバ消費の効用がこの人にとって高くない、そういう話のように見える。
あと、「投資」の期待収益率高過ぎる。


一年間で一杯もコーヒーを飲まずにコツコツ投資を続けた結果、資産が2割減りました






投資は儲かるとは限らないからな





B0CT2PRCXJ
Bfull FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)()
レビューはありません







コメント(39件)

1.さるるるる投稿日:2024年07月03日 10:01▼返信
艦これ反対
2.投稿日:2024年07月03日 10:04▼返信
ブルーボトルのアイツを見習え
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:21▼返信
ブルアカに課金した方がリターンが大きですよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:24▼返信
他のツイート見ればわかるけど、意識高い系っぽいことを言ってセミナーで金を稼いでる口だけ君っぽいよ
詐欺でないなら好きにすりゃあいいけど
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:27▼返信
すまんブルアカで例えてくれ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:32▼返信
スタバの高くて不味いコーヒーを買うこと時点で人生大損してるやろwww
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:38▼返信
平均リターン19%(年)

詐欺師か?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:40▼返信
スタバ行かなくても、酒飲んだり駄菓子食ってんだろwww
何言ってんだコイツwwwww
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:43▼返信
>>7
もしも自分の会社に投資しても同じリターンだって言ってるんなら、詐欺師確定だろうね
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:45▼返信
コミュニティノートいいね
11.まぁ投稿日:2024年07月03日 10:47▼返信
カネが全て、他人を出し抜いてナンボ、騙される方が悪い
そんな社会
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 10:56▼返信
詐欺師の思考で草
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:02▼返信
でも毎日スタバで高い飲み物飲んでるやつもバカだよね
14. 投稿日:2024年07月03日 11:17▼返信
言うほど変なこと言ってるかなぁ
実際しょうもないことに使うより投資に使ったほうが良いでしょ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:29▼返信
インスタント一杯10円くらいじゃね
人の価値観否定しねえけど
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:30▼返信
どこの世界線のスタバに投資したらこんなに跳ねるんだ?今の世界線には無いぞ?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:32▼返信
>>14
皆しょうもないことをするためにお金稼いでるのよ
お金稼いでない人はそのしょうもないことも出来ないの
お金を増やすだけで使わない人は生きてる価値無いよ
あとスタバが約20%とか現実が見えて無さ過ぎ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:36▼返信
これインカムの話し?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:43▼返信
nVIDIAの話を聞くと俺もあの頃カブやってれば~とは思うけれど
数十年経ってから出た結果だけしか見てないからそう思うんだよね

恐らくその時カブに手を出していたらnVIDIAじゃなくNECに投資してそうな気がするわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 11:44▼返信
NECじゃ無いなCanopusだわSPECTRA!
あとSoundBlasterのCREATIVEに絶対投資してたわw
21.秩父源氏「そちににんいはわからぬ」カモノハシ投稿日:2024年07月03日 12:08▼返信
スタバに頻繁に行く人の意見も聞きたい🦐
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 12:10▼返信
しょっぼい投資より毎日美味いコーヒー飲めるほうが当たりでしょって話かと思ったわ
ただの投資ゴロか
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 12:37▼返信
スタバの株を買って儲かるのは、スタバの商品を買う客がいるからで
客がみんな株しか買わなくなったらスタバ倒産して株も終わるが?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 12:38▼返信
>>14
補足の投資は必ず儲けられるものではありませんってのも何か的外れだしな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 12:39▼返信
>>17
スタバに例えてるだけだろ
文字通りにしか受け取れない人って大変やな
26.  投稿日:2024年07月03日 12:47▼返信
普段無駄遣いしてる分を投資に回せって話なのにスタバ株で20%はない!って騒いでる奴らはやっぱ底辺のアホなんやなって
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 12:51▼返信
金持ち父さん 貧乏父さんで同じような事が書いてあったけど自分なりにスタバでアレンジしたら間違った例えになっちゃったんじゃね?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 13:31▼返信
スタバか投資かの二択で語ろうとするからおかしくなるんだよな。こんな説明したら「金だけ貯めて何が楽しいの」なんて極論出す奴を招き寄せるのも無理ないわ
どちらもほどほどにやってもいいし、どちらかをガチるのも自由ってことでいいじゃん
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 14:24▼返信
ワイ「20年間毎日通えるほど暇人なのSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」
30.投稿日:2024年07月03日 14:38▼返信
>>24
なら益々投資を勧めるのも意味解らんがな
31..投稿日:2024年07月03日 15:30▼返信
ただの価値観の相違
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 16:25▼返信
投資のリスクは無視ですか?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 16:47▼返信
なんで上がる前提なんだ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 17:10▼返信
まだオタク用語のお布施の方が投資してる
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 17:23▼返信
20年間の中で1、2日バイトするだけでかせげちゃう利回りの良さ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 17:52▼返信
10年20年後の結果だけで語る商法もぜんぶ詐欺やろw
37. 投稿日:2024年07月03日 18:08▼返信
今更スタバ株を例として出した時点でお察しやで
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 19:03▼返信
コーヒーは鬼畜米の作った毒
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年07月03日 20:50▼返信
> デザイナー / 起業家 / エンジェル投資 / 日米ハーフ / カリフォルニア育ち / クマのプーさん / お気軽にDMください

……なんやこの肩書き

直近のコメント数ランキング