関連記事
KADOKAWA、「リーク犯人探し」が始まってる模様…
【注意】ニコニコ動画のアカウント所持者、同アドレスを使用した”Microsoftアカウント”に不審アクセスが多発!!
ロシアのハッカー集団「ブラックスーツ」
抜き取ったデータのアップロードを開始した模様
■Xより
【速報】ついにKADOKAWAに身代金を要求したロシアのハッカー集団BlackSuit、情報のアップロードを開始
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) July 1, 2024
KADOKAWAの学校であるN高の生徒情報まで公開されている。ニコニコや超会議のファイルなど、合計数千はある pic.twitter.com/hwKzdtFDPc
ほぼ9割以上が以下のもの。ユーザーのパスワードや個人情報の類はほぼ入ってなさそう。生徒や動画配信者、社員の一部の個人情報だけ含まれてそう。
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) July 1, 2024
・他社への注文書
・N高の書類
・有名動画配信者への依頼書、企画書
・ログ
・バッチ
・業務マニュアル
・契約書
おそらく侵入されたのはWindowsの業務システムだけで、ニコニコ動画などで主に使用されてただろうサーバは侵入されてなさそう。SQLファイルはあるがDB情報(パスなど)も無さそうで、大事なユーザー情報は盗めてなさそう。正直流出した割に価値がないというか、信頼は失うがダメージ受ける人は少なそう
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) July 1, 2024
全ファイルのファイル名や怪しそうなファイル内容に目を通しました。上記までの内容で間違いなし。ユーザー情報や個人情報など、恐れられていた情報の流出は基本的に無さそう。一部の人の個人情報は載ってると思うが、ダメージを受けるのはその一部の人とKADOKAWAの信頼性だけ。皆が恐れてた程ではない
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) July 1, 2024
↓
↓
KADOKAWA、ニコニコ公式
7月2日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するさらなる犯行声明を確認いたしました。ユーザーの皆様、関係先の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけし心よりお詫び申し上げます。データの拡散は個人情報を侵害し深刻な影響を及ぼす可能性があるため、SNS等による共有はお控えください。すでにお…
— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) July 2, 2024
関係するすべての皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
— 【公式】KADOKAWA広報 (@KADOKAWA_corp) July 2, 2024
当社へのランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するさらなる犯行声明および当社グループの対応状況について、ニュースリリースにてご報告いたします。https://t.co/QQSwf3wkg9 pic.twitter.com/4KAHkXpZeC
この記事への反応
・クレカ情報。「当社からの」って言ってるのがポイントで、流出した他の情報を使って別サービスから間接的に流れ出たり悪用されたりする可能性はあるから注意よな
・今回のリリースに「犯罪行為に屈することなく厳正に対処」とある。完全に「身代金払わん」と腹括ったか
・結局今調べてますって事しか言えないんかい
実際に個人情報が漏洩しちゃった以上(Re:仮)とか遊んでた半月間何やってたんだって話になるよな
・調査中だから!クレカ情報は大丈夫だから!
…この2点だけっすな。まぁ相手がテロだから仕方ないとはいえ、現状と相手への対応・対策についても、漏洩情報対象者への補償についても、なーんもなす。
ま~終わってるわな
・これってもう政府も警戒しないといけない事態なんだけど、我が国の要人達はネットだのセキュリティだのってところにポンコツっていうか意識が低そうなイメージだからなぁ
・金払わないと7/1に公開するぞって言ってたのを実際公開したんでしょ?
プロ交渉人つけてないのかな
・なんか身代金を値切っていて時間切れになったらしいじゃん。
Too little. Too late.トップがダメだ
・個人情報の方が重要なのになぜ。クレジットカードの情報にこだわるんだろ
・これだけのことが起きてるのに1ヶ月で株価が20%しか下がってないのが凄い
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『ガールズバンドクライ』Vol.2<豪華限定版> (CD付)(特典:スマホキーリング+全巻購入特典引換シリアルコード(紙)付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2024.07.02ガールズバンドクライ(出演)
ユニバーサルミュージック (2024-07-31T00:00:01Z)
¥8,800
勝利の女神 NIKKE ラピ クラシックバカンス 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2024.07.02グッドスマイルアーツ上海
グッドスマイルアーツ上海 (2025-05-31T00:00:01Z)
¥16,800
POP UP PARADE あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 本間芽衣子 ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2024.07.02グッドスマイルアーツ上海
グッドスマイルアーツ上海 (2024-12-31T00:00:01Z)
¥4,320


知的障害枠があるから働け!!
イチコメ取れないと誹謗中傷を始める荒らしのプリンは働け!
クズニート働け!!
お前が迷惑なんだよ、バカプリン
荒らしのくせになに言ってんだか
失せろ嫌われ者
ゴミクズ消えろ
一部のバカ除いて引っ越しとかもしないといけへんし
他現在活躍中の大物vtuberもニコニコ時代にニコニコチャンネルを開設していた一部の人が
その時登録していた本名がバレている(こっちは住所バレてない)
vtuber以外にも、ニコニコチャンネルを個人で開設していた人はみんな本名がバレてしまっている
なぜかKADOKAWA側がそれ以上にイキってて鼻白んだ感
KADOKAWA社員nさん、N高生のデータを個人フォルダにコピーしてたのか
キー局がハッキングされたら馬鹿みたいに騒ぐだろうに
鍵をかけて使えなくするだけならまだしもデータ抜き取っちゃってたら、いくら公開しない代わりにと言って金払っても流出される可能性いくらでもあるんだし、身代金払う意味もなくなると思うのだが
金を払えばその人が戻ってくる人質と違って、情報は相手に残り続けるんだし
だから払わなかったから流出したんでしょ
「そこは信用してもらうしかないですね」
たとえ相手が本当にデータを削除したとしてもそれを証明する術がないわけだし
もう北朝鮮もろともインターネット網から排除したほうがいいんじゃね?
復旧しても利用する奴おらんだろ
今更感が出るから脅迫としては使えなくなってしまったね
カドカワはだんまり決め込んで沈静化でも狙ってるんか?
角川は五輪汚職で起訴された前会長が、会社を巻き込んで国を相手に提訴中な上に
社内では角川組と旧ドワンゴ組で責任押し付け合って派閥争いしてる最中やから記者会見どころじゃない
身バレって言ってもただの学生の名前住所電話番号がバレた所で迷惑電話と営業電話が増える程度でしょ
身代金要求途中で馬鹿みたいに報道されたらハッカーの思う壺だぞ
話題にならなきゃデータ流出しても影響が少ないんだから
普通にユーザーとして使う分には名前も住所も登録しないし
復旧したら普通に使うが
クリエイター側は今回の流出内容によっては逃げるかもしれんけど
それも個人だけで企業は残るだろう
全日制に通ってないってところである程度察しようよ
全員が全員とは言わないけど環境か心か、何か抱えてる子の比率は格段に高いはず
Nの法則発動
穢れた血ゴミッチ ガレキン
N高通ってる奴なんてただの拗らせたオタクばかりだぞ
しかも学校行事するたびにメディアに顔晒されまくってた奴らが今更どうなるんだよ
住所や電話番号晒されればそりゃ困るやろお前は他人事だからそう言えるだけや
ベネッセの個人情報流出なんて1人当たりのお詫びはたったの500円だぞ
一般人の個人情報に大した価値なんてねーよ
ダウンロードしたらウイルスが〜って言ってるけど
テンプレ用意したん?って思うくらいみんな同じこと言ってるのなんなん?
Xで報告してるのにだんまりってアホやろw
SNSで報告して終わりとかそれこそアホやろw
じゃあお前の個人情報晒されても500円もらえれば許せるんかすごいなw
そうなったらお前みたいな事言ってる奴が犯人として真っ先に疑われて情報開示コースなわけだ
ニコニコプレミアムの月額課金も垂れ流しだし
声明もネットでバラまかれて広まってからだしすべてが後手
妙だなぁ…
フリかな?
発覚直後の噂では4億円以上を支払ったが、その後、10億円以上を追加で支払えと言われたけど
発覚しちゃったために払いたくても払えなくなったので、支払った4億円以上が無駄になってしまった
そのうえ社内の基幹システムも使えないし、このまま終わっても経営責任を取らなきゃならんし
角川の発注システムだけでも他社のを使わせてもらうかしないとどうにもならんな
止まってるのはニコニコだけじゃ無いからなぁ
とにかくナカムラ、お前が原因だ、角川関係の学校法人資料を持ち帰ったりするから・・・
脅しのために、大したことない情報だけに絞って公開させたんだろ
早く金払わないと、残りのデータの公開するよ?って
映画なんかでよくある、マフィアが拉致した人間の指だけを送りつけてくるアレだよ
じゃあ、ガチで説明された時理解できるか?
■Lv.1 BraveやTor Browserを使って直接アクセス______多分大丈夫だが、ブラウザのバグを利用した攻撃や、ダウンロードしたファイルにマルウェアが入っていた場合は一発アウト
■Lv.2 仮想マシンorサブPCで直接アクセス______仮想HDDorパソコンを処分すればいいので安心。ただ、ボットネットなどの踏み台にされて生IPに別の犯罪をなすりつけられる可能性あり
■Lv.3 Whonix おすすめ。______Torの通信部分とブラウザなどを分離して、マルウェアが入ったとしても生IPでアクセスは相当困難になるよう設計された安全なOS。ダウンロードしてVirtualBoxにインポートするだけで使える。初期設定が英語でアップデートなどもしないといけない(セキュリティホールを放置するのは怖い)ので若干ハードルは高い。
■Lv.4 Qubes OSを使う______仮想化技術をフル活用してマルウェア耐性を上げたOS。スノーデンが常用してるらしい。超上級者向け
>メインPCで直接アクセスしちゃった…←まあ大丈夫だと思うが、不安なら電源を切ってケーブルを引っこ抜いて寝よう。Torを使ってるのがネット屋とかにバレたくない場合はVPNやBridgeを使おう。
>基本的にスレに貼られているURLやPythonスクリプトは実行しないのが無難。やるならメインPC以外で
そこから、KADOKAWAのlink をアクセスしてファイル名を見るところまではセーフ?
二度と使わないPCを作って
自宅とは全く別のネットワークと通信手段で、串を刺して繋ぐくらいの警戒は必要
ああいうふうに会社側を焦らせる行動すると犯人側に有利になるし
会社としても払いにくくなるやろ
大丈夫なんかこれ(´ε` )
アホは軍に特定されて吊るされるかもなw
ほぼ100%パスワードとかの情報は抜かれている
戦争で金ないからね
4月頃に中村が別サーバにあるN高生徒の個人情報をサーバ上の自分の個人フォルダにコピー(業務効率化のため?)普通の企業なら本来消さなきゃいけないデータだけどそのまま放置
↓
6月入って発見されたばかりの脆弱性を突かれてランサムウェアに感染し、ニコニコ含む角川関連のデータがハッカーに盗まれる
↓
盗んだデータを確認したハッカーはいけると踏んで7/1までに高額の身代金の支払いを要求、角川側はN高データやニコニコ利用者などの個人情報は含まれていないと判断し支払い拒否
↓
7/1になっても身代金が払われなかったため、ランサムウェア仕込んだハッカーが7/2に情報公開
↓
nakamuraのフォルダからN高生徒の個人情報が発見される
らしい?