喋ってはいけないたくさんの事を言いたい。
ロフトかどこかで製作委員会に隠れて、こっそりオフ会やろうぜ。
#終末トレイン
喋ってはいけないたくさんの事を言いたい。
— 水島努 Tsutomu Mizushima (@tsuki_akari) June 24, 2024
ロフトかどこかで製作委員会に隠れて、こっそりオフ会やろうぜ。 #終末トレイン
やむを得ず飛ばしてしまった駅や、これから吾野へと向かう道のりを、どこかで描写できたらと心から願っています。
— 水島努 Tsutomu Mizushima (@tsuki_akari) June 24, 2024
引き続き応援をよろしくお願いします。 #終末トレイン
この記事への反応
是非やってほしい
聞きてぇ~
どんだけ色々残ってるんだこのアニメw
SF大会ならぶっちゃけ話やるのに適してるし、やってほしい…
最初は2クールの予定だったのに!とかかな…星合の空、逆転世界ノ電池少女の監督はそう言ったけど
これは聞きたい。誌面でも動画でもいいから対談してほしい。
くだりで2期やってw
オフ会?スタッフトークショー?はぜひお願いしたい。
でも既に公式さんに捕捉されているんだよなぁ…
池袋プラネタリウムで😁
イベント自主開催期待してます
すごく気になるww


電車支えるとか無理やろってw
コイツに話数も時間もいくら与えてもどうせ同じ様な結果になっちまうんだから別じゃないか?
最終回も糞みたいな内容で倍速に切り替えたわww
寸足らずな終わりかたは劇場版とかあんの?
ミ
原作がラノベなら小説家の苦労話だの盛り込まれ漫画だと漫画家の~ってのがたまにある
お前らの趣味や仕事とか知るかよ と思いました。
続きを見たいと思わない
すごいものが始まりそうな気がしてたよ
まあクソだったけど
続き?
要らんでしょ
なんかそのあたりからつまらなくなった
制作に余裕があって話数がいくらあってもあんな内容じゃ面白くは
ならないし、それに空気アニメ過ぎて誰も叩いてなんていないのだから
気にするなと。
オタクwwwwwwwwwww
笑わせるwww
あかんなと思ったら案の定だった
まだマジデスの方がマシなレベル
円盤の数字じゃない? 3桁売れてるかすら怪しいでしょ
お前午前3時くらいにもいたけど本物の無職か
元に戻すじゃなく変わってゆくので元に戻した風で終わりは良かったと思うが
その元に戻した風もかなりいい加減で吾野は中途半端に動物人間だったりとそれでいいのか?って感じだったり
今更電車の名前付けたりとそれでいいのかという終わり方していたので不完全燃焼なんだよなぁ。
そんな不完全燃焼な結末に迎えるまで道中面白いかコレ?って感じで我慢して観ていた感じだったから
最後まで観てよかったかと言われれば正直時間無駄にしたという感じもある。
10割バッターなんかいないんだよ。今回はいまいちだったけど。
まずこのアニメは7Gや、練アリ回を中心に、カオスアニメであり、そのように楽しむべきもの
ようするに999ベースのギャラエンやお粗末さんやマイメロやジュエルペット、
劇場版くれよんシンちゃんみたいに楽しむアニメ
メインストーリー自体にはそこまで興味無い、むしろクレイジーボーイ水島が狂気を描く為のお膳立てでしかない
そういう意味では懐かしいアニメでわりと楽しめた
atxは字幕なかったから価値ねえし
色々やりたいなら2クール取ればよいだけの話、結局監督の技量がそのまま作品に出るわけで
でも吾野にお客が結構来ててそれは嬉しかった