• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




超絶覇権『プロジェクトムゲン』


覇権『アズールプロミリア』


覇権『ゼンレスゾーンゼロ』


骨太ソウルライク『絶暁』


ダークフォース『AI LIMIT』




これもう文化の侵略だろ

この記事への反応



金かかってんなー
日本市場だけではもう回収できなさそう


アズプロ楽しみだわ

こういうの基本無料でスマホ対応してる時点でやる気失せるんだよな

恥ずかしくないのかな日本のゲーム企業

そんなに金かけれるなら格ゲー作れ

・既に事前登録4000万人のホヨバ新作が正解か


なんでこれ系でMMOってできんのやろ
スマホ絡むとしょぼいのばかり


ソウルライクのやつ初めて見たわ
いいね


全部同じに見えるんだが?

ムゲンはガチで凄い
全てを過去にする


評価ポイントがグラフィックだけってオチ
中華ゲーは大体これ








ゼンレスゾーンゼロが個人的に一番楽しみ



ウマ娘 シンデレラグレイ 15 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
久住太陽(著), 杉浦理史&Pita(著), 伊藤隼之介(原作:Cygames)(著)
集英社 (2024-06-19T00:00:00.000Z)

¥680




POP UP PARADE NieR Automata Ver1.1a 2B[ヨルハ二号B型] ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-11-30T00:00:01Z)

¥4,950






コメント(181件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
プリンとかいう嫌われ者の荒らしは迷惑
2.ニュースBUZZ投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
プリン=鈴木宗男
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
プリンと岸田文雄は嫌われ者
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
プリンもプリンアンチも記事に関係ないこと書き続けるなら消えてくれ
とりあえずアクション系のソシャゲは時間がいくらあっても足りなさそうだから、あまり手を出したくないな
FGOくらいのぬるいRPGで手一杯だよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
全部同じじゃないですか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
ソシャゲに関してはマジで勝てなよな
アズールプロミリアとプロジェクトムゲンは楽しみ
大本命はここにはないが
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
グラフィックは超がつくほど、進化しているけれど、それにシナリオと演出が付いてこれてない
もっとも、演出も最近急にレベルを上げてきてるし、
シナリオについても、ライターの育成の結果次第では大化けする可能性は全然あると思う
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
スパイダーマンでいいっす
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
格ゲーはDNF Duelがあるじゃろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
これが覇権だ!
ってもうブル垢推し止めたんかここ?w
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
また何かしらパクってるんだろ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
>これもう文化の侵略だろ
???
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
全部知らねーや
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
なお全部キャラメイクなし
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
日本は作るの遅いんじゃね
何年もかけて関わったクリエイターまで亡くなってるし
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
リリースされてもいないのに覇権とかいわれても
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
>>7
シナリオも結構良いのあるよ
ワイの知ってるので中韓でいいの2つある
シナリオに関しては和ゲーも危機感を持った方がいい
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
でも全部スマホガチャゲーなんだろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
>>10
心配しなくてもブルアカは今度生放送やるし新イベントのたびに記事になるやろ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
>>4
文句を言うならコメ欄荒らしてるプリンに直で頼むわ
日本人じゃないから説得しても無駄だけどな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
>>15
日本のソシャゲは金かけずに課金で搾り取ってやろうってのが多い
あとサービス終了が早い
サイゲとか一部だけ戦えてる
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
>>10
他でも見たけど、転載元が覇権言ってるだけだぞ
オープンワールドは結局広いフィールドでする事はゴミ拾いだし
本物のお宝を探す楽しい探索はオフゲーでしか出来ないんだ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
覇権にもクラス分けがあるのかよ
最上位以外は覇権とは言わんやろ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
>>超絶覇権『プロジェクトムゲン』
劣化させずにこのままリリースしたら凄い
どうなるかな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
日本に影響受けまくってる絵柄なんで目新しさがないね
もっと中国らしさ韓国らしさを出してほしい
26. 投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
>>6
そも今の時勢でソシャゲに課金するやつどんだけおんの。小康状態に陥ってから本気出すあたり周回遅れ感ハンパないわ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:31▼返信
遊べそうなのはアズプロくらいかな
他はAIのパクリグソゲばかり触る気にもならん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
これで限界突破…?
29. 投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
>>21
というか金かけて作るのはスクエニみたいなスタッフの育成も兼ねてる大規模な企業だけや。
ソシャゲは稼げるピーク終わったんやから次の稼げるコンテンツに移行してる時期やで
30. 投稿日:2024年06月18日 17:36▼返信
覇権取れるといいね。絵だけでブヒる層がどんだけ残ってるか知らんけど
31.ごりりんまんEX OppaiSeijin Happy投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
とりあえずゼンゼロそろそろやからスタンバイかけておくか(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
煽りたいだけのゴミみたいな記事だな
ゲーム内容が全くわからんから”超絶覇権”だとか”覇権”だとか”骨太”?だとか書いてる奴の語彙が少ない内容でなんとか持ち上げたいだけ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
この中の3本ぐらいは幻塔みたいに出るまでと出た直後に騒がれておしまいコースになりそう
鳴潮がどこまで持つかで大体わかるかな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
※20
このニュースにプリンはコメントしていないのに、アンチがプリンのことコメントしているのがそもそもおかしいだろ
ハタから見たら同じレベルだよ
35.投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
何%ぐらいが北朝鮮に流れてるんだろ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:41▼返信
開発が盛況なのはいいんだけども1つ当たると似たようなのしか作らなくなるから嫌いだよ
リネージュ風のキャラデザとエフェクトを使い続けたようにね
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:41▼返信
似たようなのばっかだな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
ブループロトコル「」
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
似たようなの過ぎて遊ぶ気にならん。
RPGツクールで作ったゲームレベルで変化がない。
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
実際これ全部似たり寄ったりなんよなぁ
最初は注目されるけど長続きせんやろ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
原神みたいに上手くはいかんな
見た目萌え系で釣っても中身はスマホゲーとしてはやりすぎだしPCとしては物足りないしっていう
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
※28
プレイヤーの金もだけど時間的なキャパがあるからなぁ
ネトゲはそもそも拘束時間が長くなりがちだし独りで何本もプレイできるはずもない
すでに乱造状態に陥っており市場のキャパを限界突破してしまってるという意味では正しいよw
先行者利益を確保してる一部を除けば早晩死屍累々になるのは目に見えてる
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
やりたい奴はやれば良くてやりたくない奴はやらなければいいそんだけだ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
パクりまくってるけど発売するだけマシ
日本企業は作らないんだから話にならない
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
>>21
中韓は国の後ろ楯があるんやろ
日本から金を巻き上げられるから支援する
国内は普通の民間企業で政府は後ろ楯どころか上がりをピンはねてく
勝てるワケがない
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
結局自分に合ったやつしかやらね
今幻塔と鳴潮で手一杯でやからこれ以上は流石にねw
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
ゼンゼロテストプレイめっちゃ評判悪いぞw
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
パクリゲーだなw
海外から見たら日本のキャラだろっていうくらい何の個性もない
むしろ日本の作品に思わせるようにパクっている。昔から家電とかそういう手法で海外で売って来てるからな中韓は
中韓って日本偽装だけで成り上がった国だから独自性とかオリジナリティとか自分たちで新規で開発した分野すら1つもない
だからノーベル賞とか韓国0中国3しかなくて、アフリカ以下。途上国以下だぜ、いかに何もやってこなかったか
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
スクエニもニーアのヒットを皮切りにこういう路線に舵きればまだ世界でも戦えたんでわ。
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
日本は宣伝が下手なのか作ってないのか知らんが話題の作品が思い当たらないんだよな
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
デフォで日本語対応させてくるのって日本人がかもネギレベルで金落とすからなんやろなぁw
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
1,20年前に韓国産オンラインゲームが日本に来てネットで流行ったけど結局歴史は繰り返すわけで、今は中国韓国産のソシャゲが流行ってる
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
中韓ゲーに金出す奴は日本出てったら?
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
このスレエッヂで見た
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>15
決裁権持ってるじいさん連中の感性が古すぎてアップデートしないからなぁ
気に入らんとちゃぶ台返し頻発で現場混乱させてリリース遅れるとかザラぽいし。
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
ソシャゲはいらぬ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
アズプロとゼンレスはやる
鳴る塩みたいに期待してやったらクソゲーってオチはあるけど
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:05▼返信
雀魂だけでお腹いっぱい
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:06▼返信
おぢさんと違って若い人達は中国に偏見が少ないからもう見た目で負けてる時点で日本のゲームは遊ばれなくなってるね
任天堂くらいかな
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:10▼返信
は、覇権すぎる・・・
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
>>47
テストプレイで評判悪いのはよくある話
サービス開始した時どこまでが改善されてるかが決め手なるよ 
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
>>59
ほんとにな
結果、金も人も土地も企業も中韓に掠め取られてる
まぁ全部売国政策の賜物なんだけどな
63.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信
中華ゲーってキャラの見た目がどれも一緒で個性がない
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信
恥ずかしくないのかね
日本のゲーム企業で仕事してる連中はwww
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
日本人も漢字とか色々中国のパクってるから文句言えんだろ
66. 投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
女キャラだけのも出してくれよ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:14▼返信
もう日本が中韓をパクる時代に突入したという現実を受け入れよう
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:14▼返信
グラだけって事にしたい少日本鬼子うざいなーw
面白さでも負けてるよw
69.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:15▼返信
日本人は保守的というか客もバカが大多数なのでいつまでもドラクエとかモンストやってればいいよ
70.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
ブルアカレベルの超絶覇権がこんなに!
ジャップゲーおわた…
71.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
※55
ゲーム業界においてちゃぶ台返しが多いのは中国のほうだよ
トップが強権発動して全部ひっくり返すなんて日常茶飯事、
許可なくやり始めて事後報告も多くてそういうのはもうお家芸と言っていいw
日本でもそういうことやり始めるんで一緒に仕事する日本の企業側もすごく警戒してる
まあその分、中国企業はフットワークが軽いとはいえるけどね
72.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
日本のゲーム業界は低予算で適当なパクリゲーつくって目先の利益しかみてこなかったから終わったんだよ
しかも今尚それに気づいていないという間抜けばかりなので・・・
73.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
正直スマホのスペックに合わせちゃうから動きとかグラがしょぼいんだよね
そのせいで原神もスイッチにこないしスイッチ専用に作ったこういうのやってみたい
74.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信
もう勝てねぇよ日本は
75.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
ソシャゲ市場は完全に負けてる
ただソシャゲはぶっちゃけわりとどうでもいいわ
だんだん終焉見えてきてるしね
開発費の高騰と求められる質の向上によって崩壊し始めてる
もう一部の金持ってるとこ以外はパイの取り合いに参加すら出来ない
代わりにゲーム市場は成長の兆しが見えてるしそっちではまだまだ天地の差があるしな
まぁ弱小メーカーは食われかけてるけど
76.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
フロムやカプコンはこういう童貞臭キツイキャラデザでスマホゲーム作らんからな
中国はこういうキャラデザでもキモッて言われず作りやすい土壌があるんだろう
77.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:21▼返信
いまだウマみたいな重課金ガチャをヨダレ垂らしながら死んだ目でまわし続けるジャップさんはもう世界の流れについていけんだろうな
78.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:21▼返信
※69
じゃあ、日本でどんだけ宣伝してもみんなプレイしないから流行らないし
ここであーだこーだいうの無意味じゃない?
79.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
日本作でもたまにアニメ調の出てるけど面白くないし話題にならないんだよね
80.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:28▼返信
女キャラばっかのハーレムオープンゲーやりたいわ
81.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:28▼返信
※77
ソシャゲなんかやってるようなやつ全員目が死んでるよ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:28▼返信
プロジェクトムゲンの全てからパクってるのいっそ清々しくて好き
83.投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
>>11
もうジャップランドのゲームはパクるところないから中国が中国のゲームパクリだしてる
84.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
これ欧米人から日本のゲームって思われるだろ
85.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
俺にとってARPGは武器や防具を手に入れて強くしていったり、好きなキャラを操作して遊ぶのが目的なのでキャラや武器防具がガチャなだけで遊ぶ選択肢に上がらないわ
86.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:37▼返信
サ終の悲しみが身に染みているから、新しいのに手を出しにくくなってる……
だからソシャゲじゃなくてパッケージソフトが好きなんだよ
87.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:38▼返信
調子に乗ってスクエニソシャゲじみたことになってきてないか
88.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:39▼返信
中韓のゲームに時間も金も使いたくない
89.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
男出るならやらんぞ
90.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:45▼返信
バカでも作れてバカが課金するソシャゲ界隈はシナチョンイナゴの独壇場よの
かわりに技術力開発力発想力が全てのCSゲーはそうそうパクれんからこっちには暫くやってこないだろうが
91.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:48▼返信
原神出てから3年?経ったっけ? なんとか真似してぶるーぷろとこる?ぷげら
ゴミカスと無能しかいない日本のゲームメーカーは恥ずかしくないの?
92.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
日本でもよくあったアニメ調のRPGを今中国がやってるだけなのに、
日本は何でこうも抜かれてしまったんだろうな
勿論シナリオは日本の方がまだまだ良いの多いんだけども
93.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
どれも凄えな。日本のゲームやアニメの影響はもちろんデカく、金を十分にかけて日本のゲーム制作者がやりたいことが実現している感じ。

ただ、結局はソシャゲだろ?山場も何も終わりがなく永久に時間と金を浪費し続けさせられるソシャゲ。
やんないよ。
94.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
どれも食指が動かない
95.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
>全部同じに見えるんだが?
ジジイ草
96.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:54▼返信
もう無理だ、日本じゃ金を集められない
マンパワーがないとこのレベルは作れない
97.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
なーにこっちにはスクエニで対抗じゃ
98.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
>>なんでこれ系でMMOってできんのやろ

今どきMMO市場は小さいんだよ
99.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
※90
CSより遥かに市場規模デカくて稼げるのにバカでも作れるとか馬鹿にしながら逃走ってダサすぎやろ
日本が衰退した理由が極まってんなw
100.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 18:58▼返信
つまんなそう
101.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
※98
MMO出さない時点でもうやる価値なし
どこかで見たような受けるようなキャラばかりだして金撮る
102.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
金かけてるのがグラだけだからツクールかよってぐらいどれも同じようなゲームなんだが
103.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
日本の企業はそういうアニメアニメしたキャラを下に見て写実的な物ばかり作ってたのに
何が文化侵略なのやら
104.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:09▼返信
なんかどれも「初めて見るジャンルのワクワク感」がないんだよな
パッと見ただけでもモンハン、ダクソの二番煎じっぽいというか・・・
あと世界観、なろうのなんちゃってファンタジーくらいある程度説明しなくてもわかるでしょって説明放棄してそう
でも初めてこういう作品に触れる人はドハマりするんだろうな
そしてほぼ間違いなくあるであろうガチャ
105.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:10▼返信
※90
知識が10年前で止まってるからアップデートした方がええで
106.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
側綺麗なだけのガチャゲーはノーサンキューで
107.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:13▼返信
おっさんのガチャ嫌いは頭悪いんだよなあ
8000円で買ってしまったゲームがクソゲーだったりするよりも納得して課金するほうが全然良いだろうに
108.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:13▼返信
※104
そのなろうがアホみたいにウケてるジャップだからこそソシャゲが流行ったんじゃねーかな

国民総底辺一直線のジャップランドだからこそなーんも考えずに済むなろうやソシャゲが流行るのだ
109.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:16▼返信
>>97
FF14忘れたんか?スクエニの中身はとっくに中韓に汚染されてる
110.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:17▼返信
何故ここまでコメが伸びきったコメント欄でレス乞食をしてしまうのかこれがわからない
普通は1桁コメまでにやる
111.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:17▼返信
>>107
ガチャの結果に納得できないから回しまくってて草
112.投稿日:2024年06月18日 19:23▼返信
原神発表されてから言われてたな
これからは何十億かけたゲームが中華から出まくると
113.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:23▼返信
ちゃんと日本の声優使ってるんだなあ
114.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:24▼返信
うおおお中華ゲー最強ォオオ
115.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:31▼返信
でもソシャゲ
116.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
一生養分として頑張れ
117.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:39▼返信
アズプロはマジで期待してる
118.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:40▼返信
ガワだけ言うけどそのガワすら作れんのが今の現状だからな
119.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:40▼返信
おいおいw中韓産クソソシャゲごときになに100越えコメ増やしてんだ?
それだけ目が離せないと言うんか?
120.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:46▼返信
中韓ゲーはグラフィックは凄く良いんだけど……じゃあ面白いかというと微妙なのよね
121.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:48▼返信
上位三つは注目されてるから当然の結果だね!!他ふたつは初めて見たけど
122.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:53▼返信
> ゼンレスゾーンゼロ

サターンのラストブロンクス思い出した
123.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 19:54▼返信
グラがスクエニみたいだわ
124.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 20:00▼返信
>>107
ガチャの場合、8,000円ぽっちじゃ余程運が良くないとお目当ての物は当たらんからなあ。8,000円のクソゲーも嫌だけどさw
125.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 20:07▼返信
おい、日本のファイナルファンタジーが負けるわけないだろ
吉田Pと野村さんに謝れや
126.とある名無しオタコム投稿日:2024年06月18日 20:21▼返信
正直、FFのリアル指向って需要低いと思うんだよね。もっとアニメよりにした方がデータの流用もし易いし簡単だと思うのに何故か雑なアニメよりにしかしないのは何でなんだろうね?
127.投稿日:2024年06月18日 20:34▼返信
はよ女キャラだけのアクションソシャゲだせやw
まんさん好みの男キャラに課金したくないんだよ
128.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 20:37▼返信
>>126
日本の大手メーカーがオタクよりに全力になれないのがね
というより一般層を取りたくてそういう感じにしてるんだろうけど
まあいくらでも課金できるゲームと違って、買い切りの場合はその方が売れるのかもね
129.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
∞めっちゃ楽しみだからはよしてな
130.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 20:53▼返信
しかし日本以外流行ってないという

日本だから成り立ってるゲームなんだよな
131.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:01▼返信
スマホのf2pてだけでやる価値ないわ
132.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:06▼返信
見た目の真似は出来ても中身がな…(;´・ω・)
133.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
日本にはFF7リメイクがあるから
134.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:11▼返信
同時期に出すんじゃ無くて、半年ごとに出してくれ
そしたらゆっくり遊べるのにww
全体的に悪くない、スッキリして見やすい感じになってる
135.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:13▼返信
しかし、絵もゲーム自体も既視感しか感じないな。タイトルすら売れたゲームの切り貼り。新作と5,6年前のいっょくたにしても見分けつかんだろう
136. 投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
>>5
中韓産はどれだけ絵柄やグラが良くても買わない
金金金で、日本産のゴミゲームと一緒
なんかゲーム性で刺さらない
137.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
全部原神ってゲームなんやろ?w
138. 投稿日:2024年06月18日 21:29▼返信
>>6
勝たんでヨロシ
ゲーム性ゴミ同士で優劣つける意味なぞ感じない
139.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:38▼返信
昔は日本だって金あったんだし何も恥ずかしくないよ
こいつ等もすぐ無くなるんだから
140.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:42▼返信
原神のパクりバッカやん
141.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:46▼返信
>>49
中韓もこういう路線で世界とは戦えてないだろ😅 海外のゲーム発表の時にこれらが紹介されてるときの白けっぷりを見てれば分かるだろw チャット見ると直ぐNext!とかZzzとかになってるぞw だから日本メーカーもそういうゲームをそんなに作らんのよ😉 君らは下に流され過ぎw
142.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:53▼返信
>>77
中韓のソシャゲもその馬と変わらんだろwおまエラが作ってるのはゲームじゃないの。金のかかった同人ガチャゲーム作りな。それは世界の流れじゃない。
143.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:55▼返信
※141
無能
たぶん日本ゲーム企業もこんな奴が決定権持ってるから落ちぶれた
144.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:56▼返信
原神から大して変わってない
会社違っても顔とか似たような造形で見飽きた
145.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 21:57▼返信
ジャップゲーに未来ナシ
世界を引っ張っていくゲームは中韓が創る
146.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:02▼返信
64天安門事件
147.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:04▼返信
※145
中華ゲー・・・どこまでいっても流行ったなにかのパクリ
韓国ゲー・・・基本クソゲー

どうぞ引っ張ってってください
俺らがいない世界を
148.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:05▼返信
ご自慢のチャイナコリアンゲーなんぞスクエニの乱発ソシャゲと変わらんレベルだろうがw
149.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:05▼返信
揃いも揃ってデザインが日本の5~10年前に
やってた感じになるのはなんなんだ
毎回古臭いなという感想が先に出る
150.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:07▼返信
まー今の日本企業は「完全新作? 売れるかわからないから却下。過去売れたIPの続編・リメイクか量産型ソシャゲで金回収しろ」って感じだからなあ
そんなバカばっかだからそりゃ落ちぶれるわ
151.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:08▼返信
※142
良いこと言うね
その通り
面白い面白くないで言えばガチャゲーなんぞ糞つまらん
集金欲だだもれのチチゲーロリゲーイケメンゲーガチャゲーじゃないゲームでヒット飛ばしまくってから偉そうぶっこきやがれ
152.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 22:10▼返信
萌えー!萌えー!ブヒブブヒィィィ!!→ガチャガチャじゃらじゃらー

お前ら中韓ゲー信者のキモオタが評価してんのはゲーム性じゃねえんだよ ま〇こだよ〇んこ
153.ムコタオのし無名るあと投稿日:2024年06月18日 22:48▼返信
いまだに日本のゲーム会社に古狸が居座ってたり、行き過ぎたリアル原理主義(王道モノですら理解できてるか怪しい方々)が幅を聞かせてマウントを取るせいで粗製乱造なクソゲーを増やしてゲーム業界の足を引っ張ったり等々でやらかすからでしょうなぁ

後は、忙しなく声高に貧乏自慢をしてる方々も足引っ張ってんやろね
154.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 23:12▼返信
中韓あたりのにあれこれ言った所でじゃあ日本のはどうなんだって言うとって話なのがなあ
CSは知らんけどソシャゲやネトゲ的なのは日本だいぶ弱いよね
155.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月18日 23:25▼返信
こんだけ数あると必ず速攻でサ終するタイトルが何本も出るよ
156.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 00:12▼返信
化石クソゲの後追いに舵を切った頭の固いお偉いおじさんが可能性の芽摘んだ結果だろ
金が無いのもあるかもしれんが
157.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 01:07▼返信
ポリコレ無いとこだけは評価するけど
特に目新しいとこも面白そうな所もないなあ
158.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 01:10▼返信
アズレンみたいにキャラ獲得は簡単にコンプできて着せ替えで稼ぐ仕様でお願い
159.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 01:15▼返信
似たようなデザインばかりで興味は湧かないが高品質な新規IPをバンバン打てるのは育成の面から見ても到底敵わないな
こう見ると昨日のニンダイはシリーズ物ばかりで周回遅れのグラフィックだらけだわ
160.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 01:31▼返信
そりゃswitchのソフトなんだから何周もの周回遅れグラフィックでしょw
161.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 01:33▼返信
大陸の人達ってエンタメを量産化させるの好きだよね~
162.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 04:30▼返信
グラがいいだけではあんまりなあ
動画やスクショ見るだけでいいやってなっちゃう
163.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 07:32▼返信
戦闘の見た目もキャラのデザインもキャラのノリもグラフィックの質感もみーんな同じようなのばっか
流石に飽きるわ
164.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 09:44▼返信
一方日本では・・・
大変お待たせいたしました!ようやくスイッチに移植・リメイクです!
ゴミ
165.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 10:49▼返信
間違いなくゼンゼロは流行る
他は微妙かな
166.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 11:22▼返信
文化がうっすいから物語への見せ方、話の面白さが無いんだよ
やってて盛り上がらない、綺麗な物語の無い紙芝居
167.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 11:55▼返信
いや中国製日系ゲームって言われてるし文化の侵略してるのは日本だろw
168.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 12:47▼返信
だからパクんなっていうなら漢字パクんなって
漢字使うなよ箸使うなよおい
169.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 14:09▼返信
日本人も散々麻雀パクってビデオゲームにしてるだろ
170.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 14:11▼返信
三国志で散々儲けて女化して萌えゲーにしといてどの口が言ってんだと
171.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 17:17▼返信
※17
ホモコピペは辞めた方がいい
心までホモ尾田ホモ男になるな!
172.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 17:32▼返信
※137
はい・・・・・・ラブライブ・・・・です
173.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月19日 20:42▼返信
ゼル伝のグラをぶっこ抜いて原神を作ってその原神のパクリゲーを作るっていうアホ展開や
ゲームっていうものを理解してくれよ
174. 投稿日:2024年06月19日 22:13▼返信
所詮、絵柄も内容も全て日本のパクリでしかなく、それ以上のものは何一つ無い

糞&糞

悔しければ絵柄も内容も全てオリジナルで勝負してこいや
175.投稿日:2024年06月20日 02:00▼返信
スマホ絡んでるからクソゲーばっかりだぞ
176.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月20日 02:18▼返信
ガワと技術はパクれても肝心の話がなあ
設定だけあってそれをプレイヤーが面白く感じる展開を作れないそれがシナゲー
177.トミーガン投稿日:2024年06月20日 21:50▼返信
>>4
実際にこの手のグラが綺麗な中国ゲームやってみるとなんかメンドクセェだけになるんだよな
実際fgoかブルアカでたまに話進めて他はポチポチで暇潰すくらいが仕事の合間や帰宅後には丁度ええ

ってか原神やスタレ抱えてた間スマホよりも目と頭がキツかった
178.投稿日:2024年06月20日 21:54▼返信
>>6
勝つ勝たないで言うとこのレベルの出すと人生賭けた博打ですし
日本のゲーム会社情けないとか言われても、今のレッドオーシャンソシャゲ市場にこんなん出しても原神から客取れる確率皆無じゃん
179.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月21日 13:30▼返信
日本もニンテンとカプコンあたりでタッグ組んで、何かおもろいMMOとか作ってくれんかな
180.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月23日 10:59▼返信
殻を変えただけのゲームばっか
181.とある名無しのオタコム投稿日:2024年06月24日 10:36▼返信
女主役のゲームばっか出してキモイからそろそろどっかから圧力かからんかな。イケメンもいらん。マリオみたいなのが主役で内容の面白さだけで人気が出るゲーム作る気概がある会社はないのか

直近のコメント数ランキング