• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 



『こみっくパーティー』 (COMIC PARTY) は、Leaf(株式会社アクアプラス)より1999年5月28日に発売された恋愛アドベンチャーゲーム+恋愛シミュレーションゲームであり、同ゲーム内における同人誌即売会のイベント名でもある。同人誌を書きながら女の子と仲良くなるというコンセプトの作品。公式の略称は「こみパ」。

Leafにより、同名の同人誌即売会が開催されたこともある



 

この記事への反応

めっちゃハマってました!
何なら現役です!☺️

25年前…息を潜めなければなかったあの頃笑


こみパは俺の青春

この作品のお陰でコミケを知ったし
当時アニメも、犬威先生の漫画もめっちゃ読んでた
今でも凄く感謝している


あなたとポチ連れてあのヤマ(コミケ更衣室)目指そう

も、もう25周年なんですね。
犬威先生のこみパも大好きです


ゲームから入った成人だけじゃなく、
当時アニメイトとかに通い始めたばかりの
中高生なんかは、犬威赤彦先生の漫画で
こみっくパーティーもっと言えばコミケ
を知ったって人も一定数いるだろうから、
こういう記念漫画は嬉しいよね


令和に見れるとは…ありがたや

当時メッチャハマったけど今読んでもやっぱりこのノリが好きだわ🥰
かずき君はみんな同志でマイブラザーですね


この作品の登場人物がまさか未来を予知するとは思わないよなぁ!?

こみパは、私の同人活動の始まりではないけれど活動スタンスや継続に結構影響を受けているとても楽しい作品です
25周年かぁ〜


こみっくパーティーはアホほどやり込んだな。
九品仏大志が面白かった。
コイツ顔は熱気バサラ、声は勇者司令ダグオンの大堂寺炎、サングラスはトライガンのヴァッシュというオタクを煮詰めたようなキャラなんよ。

女の子攻略そっちのけで大志と流行の同人誌出しまくってこみパの頂点目指してたな



大志みたいな友人欲しかったよねぇ…

 

B0CYPSQKQ2ブルーアーカイブ Blue Archive ユウカ 会計の日常 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
 
B097PHML5PSKYTUBE Nidy-2D-先生オリジナル 「PIXEL PHILIA 18」 『冥途武装: Blade』 DX ver. illustration by Nidy-2D- 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア


コメント(20件)

1.投稿日:2024年05月29日 07:01▼返信
なる
2.プリン投稿日:2024年05月29日 07:07▼返信
伝説の樹の下で首釣ります
3.名無し投稿日:2024年05月29日 07:29▼返信
何で今さら「こみっくパーティー」なの?
古すぎるよ。
若い輩は知らねーよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 07:29▼返信
これは懐かしいですね
伝説の樹なんて出てくるゲームじゃないよ
同人活動やコミケをテーマにした珍しいゲームだった
CS版も有った気がする
5.プリン投稿日:2024年05月29日 07:49▼返信
>>3
年寄りのお前が吠えてるのはみっともないからやめとけw
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 07:59▼返信
……下手じゃね?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 09:05▼返信
ヒロインが釘バット
時代を感じる
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 09:21▼返信
>>6
当時はこういう絵柄が受けたんだよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 09:22▼返信
時間軸的にはサザエさん方式なのか?
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 09:58▼返信
こみパなっつ
クローゼットにWindows 95/98(初回版)まだ持ってるわ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 10:02▼返信
アニメがおもんなかったのは覚えてる
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 10:04▼返信
懐かしいなー
ぱぎゅーの子が好きだった
PSP版がどっかにあったはずだから久しぶりにやってみようかな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 10:09▼返信
なんで?と思ったら電撃大王だったかの連載コイツだったか
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 10:28▼返信
この人のオリジナルマンガクソつまらんかったからコミパの続き描いてればよかったのに
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 10:43▼返信
コミック持ってる
また読みたくなってきた
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 13:19▼返信
色々と懐かしい・・・ にしても、25周年とはいえ、ここで取り上げるのも珍しいような。
色々な意味でキャラが個性的且つ魅力的過ぎて、メインヒロインの影が薄すぎたゲームだったような気がする。
あと個別ルートに入るとキャラによっては物語がすごく変わりすぎて、それが話題になったり盛り上がったり議論になったり。(毎回オリジナル作品買いに(会いに)通ってた口)
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 20:50▼返信
25って20周年やったっけ??
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 20:50▼返信
ワイまだドリカス未開封w
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 21:58▼返信
絵下手になったなぁ・・・
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月29日 22:00▼返信
※14
メディアミックスやらリアルこみパ展開した関係で版権ガチガチになったんで無理

直近のコメント数ランキング