• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

これよこれ!
男性向け叡智はギャグ。笑いながら読むものなんだよ。エンターテインなんだよ。




女性向けと男性向けのエ●本の違いを語るも鋭い一言で全男子を刺してしまう莉々華www



20240510194051
20240510194122
20240510194358
20240510194423
20240510194434
20240510194437
20240510194440
20240510194450
20240510194504
20240510194509
20240510194511
20240510194524
20240510194536
20240510194545
20240510194553
20240510194603
20240510194645
20240510194749






この記事への反応



メガネクイしながらめちゃくちゃIQの低い話をする女社長好き

莉々華ちゃんのオタク雑談聞いてて楽しい

男のハーレム物は愉快
女のハーレム物は不愉快
↑シンプルに草


生々しくないから読みやすいってのはあるよなあ
リアルすぎる恋愛の心理描写って読んでてちょっと疲れちゃうところある


あまりにも30代男性のラインナップ過ぎるwwwww

それでバニーガーデンであの反応か……w




男向けのハーレムものは「こんなん童貞の妄想やろwww」って笑えるけど
女向けのハーレムものはなんか読んでて「うわぁ…」ってなる


ダイヤモンドの功罪は神漫画

やっぱり女の子らしさとか男の子らしさってあくまで傾向でしかないんだな
感性から何から完全に同世代の男だわ


マギ世代でスクランとかソウルイーターとか言ったら完全に同世代で笑ったw
若くて20代後半、実際は30代前半ってところかw


なんというか、逆ハーは男性同士がガチで喧嘩したりするからドロドロ感ある
ハーレムものは女の子同士で殴りあったりしないし、張り合い方が可愛い感じで見やすい気がする


さすが男子大学生の限界飯を作る社長

あー、そうか
男性向けハーレムはフィクション全開だけど、女性向けだと「ちょっとありそう」になるのがノイズになるんか


しれっとデスラバとかいうほぼR-18漫画混ざってて草生えた




社長は心だけ男なのかもしれない










コメント(42件)

1.もぐらさん投稿日:2024年05月10日 21:07▼返信
30代どころか40代でしょwくしょw
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:11▼返信
そこはパラレルパラダイスいれろよ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:17▼返信
まったく知らん漫画ばかりだ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:18▼返信
やるじゃねえか…
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:19▼返信
3割ぐらい分からん
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:21▼返信
まあネットミームのやつで大体どの世代だったかはわかるよね
7.プリン投稿日:2024年05月10日 21:25▼返信
>>1
彼氏と共有本棚にある本の羅列
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:28▼返信
いや、中身実際30代おっさんの可能性ない?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:32▼返信
流行りの漫画も読んでるし今って古い漫画も配信で読めるから普通じゃないの?
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:33▼返信
船長と同い年くらいつってたか
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:36▼返信
無知蒙昧なキッズや青年は60年代や70年代の漫画とかも読んだ方がいいです
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:43▼返信
中の人が男なんじゃない
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:44▼返信
40代だが全部しらん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:44▼返信
彼岸島が入ってないとは....
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:44▼返信
うん彼氏(旦那)の影響
16.オッサン代表投稿日:2024年05月10日 21:48▼返信
オッサンウケ狙って
宇宙世紀のしょーもないガンプラ配信する女と一緒
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:49▼返信
ほぼほぼ連載中のやつやし知らん人多くても仕方ない
18.プリン投稿日:2024年05月10日 21:53▼返信
>>7
シナライブオワコンやなぁ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 21:58▼返信
男かよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:19▼返信
船長ラインってばらされてたしなぁ…
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:19▼返信
テニプリは女が読むものだろ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:26▼返信
どうせ中身おっさんでしょ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:37▼返信
※16
誰それ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:37▼返信
声変えてるんじゃないの
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:41▼返信
※15
男性向けはそうかもしれないけど女性向けエロ本はどう説明する?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:42▼返信
※13 ジジイが無知なのアピールしてて草
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:48▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:48▼返信
同社が公式サイト上で開設する「攻撃的行為または誹謗中傷行為に関する通報」フォームを通じたファンからの情報提供も機能している。
ANYCOLORは通報フォームにおいて、裁判手続において有効な証拠とすることができる「誹謗中傷スクリーンショット」の撮り方を示したところ、そのまま裁判資料として利用できるスクリーンショットが集まるようになった。 「投稿はすぐに消されることもあるため、投稿のスクリーンショットを残すことが重要です。通報フォームに寄せられたスクリーンショットや動画をそのまま裁判の証拠として活用させていただくことは多くあります。『VTuberに対する悪意のある誹謗中傷を根絶したい』という私たちの思いに賛同してくださるファンの方々が、裁判の証拠の収集にもお力添えくださっているという状況であり、非常に感謝しております」
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:48▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 22:48▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
31. 投稿日:2024年05月10日 23:51▼返信
ハカイジュウ懐かしいな
あの辺の時期ってモンスターパニック系のグロ漫画量産されてたイメージ
そんでこれ系は1回読んだら皆んなすぐ売るから古本でめちゃくちゃ安く売られてた
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 00:19▼返信
まず記事にするような内容?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 00:19▼返信
どうみても40代
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 00:26▼返信
全然何歳とか絞れる内容じゃない気がするけどな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 01:16▼返信
アナリティクス見て視聴者に合わせた媚びる営業トークしてるだけや
つまりリスナー層はおっさんが多い
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 04:39▼返信
つまり彼氏の趣味ってことじゃん
30代男の彼氏がいるんでしょ、しらんけど
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 09:17▼返信
テニプリ、東リベ、ブルーロック、サイコパストあたりは完全に女向けだな
38.   投稿日:2024年05月11日 10:50▼返信
マンガがメインカルチャーじゃなくなってることを如実に感じさせられる
ダイヤモンドとアビス読んでるんなら
カテナチオも読もーよ
多分三十代で合ってるよ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 11:49▼返信
おっさんさぁ・・・・・・
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 11:51▼返信
※8
実際そうだけど認めたがらない信者w
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 13:24▼返信
中身おっさんやろ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月13日 06:54▼返信
どう考えても20代のラインナップじゃん
え?テニプリといちご100%とか知ってれば30代扱いなのか?
じゃあ鉄腕アトム知ってれば60代や70代か?

直近のコメント数ランキング