• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

バンナム本決算資料から抜粋
遂にバンナムIPで「ガンダム」が「ドラゴンボール」を抜いて売上1位になりましたね。水星とSEED FREEDOM効果スゴイ。



GNHngxIbUAAjLKy



バンナムHD、24年3月期決算は営業益22%減の906億円 トイホビー好調もゲーム苦戦 『エルデンリング』反動減や新作オンラインゲーム評価損、編成見直し響く
https://gamebiz.jp/news/385766

■IPプロデュース事業
売上高は824億6800万円(同0.9%増)、セグメント利益は100億4800万円(同5.6%減)となった。

映像制作においてTVアニメーションや劇場作品等複数の新作作品の制作及びプロデュースを行った。「ガンダムシリーズ」では、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は、新規ファン層を獲得し、グループの商品・サービス販売の好調につながった。
また、劇場作品「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が、幅広いファン層に支持され、ガンダムシリーズ劇場公開作品の中で過去最高記録の興行成績を更新した。



この記事への反応



ドラゴンボールがずっとトップだったのがすげーな

キラさんやっぱ強すぎる

制作部門(サンライズ等)に還元されているのかが……

ウルトラマンとライダーってそんなに稼いでるんだな
朝実況で見かけないから売りスレの外でも下火なのかと思ってた


業績関係なしに、ご祝儀として今年はバンナム株買う。
優待ポイントでグッズ買うんだ🤭文字通り推しに投資🙌


スーパー戦隊って仮面ライダーの1/3しかないのか




ガンダムというよりドラゴンボールって未だにこんな売れてんのか










コメント(35件)

1.プリン投稿日:2024年05月09日 23:01▼返信
ウホッ!イイ男…!
2.プリン投稿日:2024年05月09日 23:10▼返信
>>1ヤクザ侮辱罪
3.はちま残党投稿日:2024年05月09日 23:16▼返信
バンナムコンテンツ全部潰したブルプロが最強
4.鉄仮面はちま投稿日:2024年05月09日 23:18▼返信
>>2
なりすまし野郎がイキってて草
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:28▼返信
今思えばガンダム映画が一番純粋にガンダム好きの客が多い気がするな
定期的にやっているアニメ映画だとジブリやディズニー・ピクサーは毎回違う作品だし
長期系だとコナンはイケメンキャラ狙いとかで女子と家族視聴しやすいしからのもあるし
ワンピは原作好きに家族連れ
ドラえもん、クレしんとか子供向けだからと子供連れての家族だしな

ガンダムはそもそも子供向けでもないから興味あるやつしかこないし女子も少ないからな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:29▼返信
>>1>>4殺人ユーザーバカ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:31▼返信
ガンダムはオタコムの世界では大谷みたいなもんだし些細なことでも大ニュースとして取り上げられる
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:35▼返信
>>1反日うるさい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:40▼返信
>>1迷惑名無しユーザークズ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 23:48▼返信
ハサウェイ2はまだですかねー
11.オタコム投稿日:2024年05月09日 23:55▼返信
そらSEEDがガンダム映画で初めて50億近く興業収入あげたからね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 00:08▼返信
ハサウェイ→水星→SEEDのコンボで以前よりガンダムに興味もった人間多いやろ
自分がそうです
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 00:35▼返信
ガンダムの著作権のあるサンライズと創通を傘下に持ってるから、ドラゴンボールより自由に商売出来るのも旨いな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 00:57▼返信
素晴らしいこと
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 02:13▼返信
バンダイはバカ高い金払ってガンダムを100%自分の物しただけの事はあるな
熱の入り方が違うww
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 02:42▼返信
ガンプラもだいたい売れてるもんな
国産だけど石油製品だから値上げはしてる
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 04:15▼返信
ガンダムの為に350億も使って創通を手に入れたしな
使った分は回収しないとww
18.ごりりんまんUX OppaiSeijin Rebel投稿日:2024年05月10日 07:38▼返信
双方とも根強い人気を未だにあるということやな( ̄ー ̄)
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 09:03▼返信
鳥山明先生ご存命のウチに勝利した所を見せてあげたかった・・・
そしたらもっと長生きしてぶち抜いてやるわ!ってなったかもしれない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 09:37▼返信
ガンダムかドラゴンボールというより、ロボ操縦か肉体言語かの2択というやつ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 10:22▼返信
転売ヤーが買ってくれるからなw
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 11:14▼返信
バンダイのガンダム愛が怖すぎる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 12:38▼返信
映画は出来よかったのにえggggっぐい特典商法で無理やり売り上げ出しててキッショってなった
もう二度とガンダムには手を出さないわ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 12:53▼返信
※23
はっ?サンライズのアニメはだいたい昔からやってるだろw
何を今更
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 13:03▼返信
>>23 映画の入場者特典か?
ドラゴンボール超のスーパーヒーローにも付いてたし
ドラえもんとか、鬼滅とか、スラムダンクとかも付いてたな
アニメ映画は頻繁にやっとるぞww
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 13:06▼返信
>>23
ガンダムだけが特殊って訳じゃない
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 16:38▼返信
ガンダムの特典商法は特典商法の中でも酷い部類に入るで・・・
28.名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 18:11▼返信
ほぼ種自由のおかげだろ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 18:16▼返信
ガンダムってSEEDの後からあほみたいに人気落ちて低迷してたよな
よっぽど制作がへたくそだったってことが証明されたなw
比べてDBはコンテンツ展開がうまかったんやろ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 18:49▼返信
15年?20年?くらいしてるのにプリキュア小さいんだな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 23:49▼返信
※27
根拠は?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月10日 23:53▼返信
※29
創通を手に入れたおかげだろうな
今はDBをIPコンテンツでも売り上げで抜いてるしな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 00:02▼返信
ガンダムは世界的な売り上げでも凄いしな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 00:15▼返信
>>27
ええやん、特典沢山貰えて
後々プレミア付くぞ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月11日 22:10▼返信
今23歳だけど初代ガンダムの映画三部作見たらめっちゃ面白かった

直近のコメント数ランキング