【新発売】
— 【公式】しずおか鋳物「重太郎」 (@KJutaro) May 8, 2024
爆走兄弟レッツ&ゴー‼︎で鷹羽リョウが使用したマシン ネオトライダガーZMCが香炉になって登場!
ボディもシャーシも職人手仕事の鋳鉄製!
お香の煙がジェット気流を噴射して走るトライダガーの勇姿と重なります!
発売日:2024年6月14日(金)
価格:33,000円(税込)#ミニ四駆#レツゴ pic.twitter.com/nlw9yrIaP4
この記事への反応
・え?
・おすすめで流れてきてネオトライダガーZMCが香炉?なんで?無冠の帝王鷹羽リョウに何があった?ってなったけど本気すぎる造形クオリティを見て全て許しただすアンチャン
・ZMC…だと?
僕のナックルブレイカー(物理)も
負けちゃいないぜ!
・ちょっと何言ってるのかわからない😂
・このマシンに使われてる特殊素材ZMCは、プラスチックではなく陶磁器に近い製法で作られる…という本編設定を知らないと香炉にする意味が全く分からないやつ(知っていれば納得できるとは言ってない)
・え、めっちゃ欲しい
・完全にコロコロを意識した画像で泣ける
・な…なんだってー!!「爆走兄弟レッツ&ゴー‼︎」でお馴染みの鷹羽リョウが使用したマシン、ネオトライダガーZMCが香炉になって登場だってーー!!
……香炉??????????
・33000円……
・いやこの4躯、すごいのよ。漫画の中で一度ボディがバラバラに破壊されて。しかしその破片をZMCとかいう特殊なパテで固めて新しく生まれ変わったのが「ネオトライダガーZMC」なのよ
いいお値段だけどこれは売れそうだなぁ…
S.H.フィギュアーツ 幽☆遊☆白書 浦飯幽助 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
真・女神転生Ⅴ Vengeance【予約特典】「2つの神器セット」 (DLCコード)同梱 - PS5


まさこ
30年前の、『ミニ四駆はマッハgogogo ではないから〖ノコギリローラー〗を作るなぁと!!』とデカデカと残ってるんだなぁ
アニメの製作会社は倒産し、吸収されて製作した〖境界戦機〗のプラモデルの売り上げのほうわぁ・・・
全然違うから
ネオトライダガーは1から作られた。バラバラになったビクトリーマグナムの破片を集めてZMCパテで直して作ったのがサイクロンマグナムな