• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より







この記事への反応



これは「なんで私が買えるくらいの十分な在庫を用意しておかないの?」みたいな、他人をコントロールしようとする精神が怖いしヤバい。"お客様"思考。

「たいへん申し訳ございません。弊社の不手際でこの商品の売れ行きを読み違えてしまったために、お客様にご迷惑をおかけしてしまいました。以後このようなことのないように、本社に報告し、マーケティング部門の業務改善を図ります。本当に申し訳ありませんでした」
ぐらいを言ってもらいたいのだろう


「なんで?」って聞かれても「売れちゃったから」以外に言いようがないし「なんで?」って聞くぐらいだから相当欲しいのかと思って「予約していかれますか?」とか聞いても「そこまではいい」とか言われるから「なんで?」ってなる。

めっちゃわかる。接客業してるとね、書いてある事又は誰でもわかるように説明しても、「なんで?」全く理解しないのよ。

張り紙3枚もして完売ですって書いてんのに読めない読まない客いんのなんで?????マジ勘弁いい加減学んで欲しい。毎日10人くらいいる。ほんとに勘弁してください。

「さっきまであったのにもう無いの?」パターンもあるあるぅ
さっきはあったかもしれないけど今はもう無い、ただそれだけのことなのに不思議そうな顔して聞いてくる人なんなん??さっき買えばよくない???ってなる


売り切れた事に対して「なんで?」と言われても…

…限界知能あらわる…


これマジで沢山いる。
馬鹿だと思ってる。







知らんがな











コメント(57件)

1.たこ投稿日:2024年05月08日 12:01▼返信
2.いか投稿日:2024年05月08日 12:01▼返信
メシ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:08▼返信
死ね
4.名無し投稿日:2024年05月08日 12:11▼返信
スーパー品出しワイ、共感しまくり
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:24▼返信
お客様にも最低限の知能は必要や
6.つくね棒はちま投稿日:2024年05月08日 12:24▼返信
管理人「プリンはアク禁」

プリン「なんで?」
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:26▼返信
おもてなしの精神は日本人の美徳だろ?
こんな程度で不満持ってんじゃねえ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:29▼返信
人気商品だからって返せば済むんじゃないの
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:29▼返信
頭おかしいやつにはこう言ってやればいい
おまえが来るのが遅かったからだぞ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:30▼返信
※8
これはそれ以前に売り切れなんだから売り切れたんだよってことに対して「なんで?」ってなんで聞くのという意味
もちろん返答方法はいくつかある
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:33▼返信
仕事でそういう客を相手にするが経験上こんな感じや
・あるけど対応めんどくさいで「売り切れました」言う奴もおるから聞いてる
・もしかしたらあるかもで聞いてるんだから在庫確認みたいな行動してくれで聞いてる
・「なんで」って聞き方はおかしいが次回いつ入る的な会話に繋げるため聞いてる
つまり、>>7のようにもてなせみたいな客でめんどくさい奴
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:36▼返信
「さあ…」って返答しそうな同類の店員が応対していたらバカスパイラル地獄みたい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:37▼返信
経験から言えばこれいってくるのだいたい年寄り
 
というか面倒くさい絡み方してくるのは年寄りばっか
14.投稿日:2024年05月08日 12:39▼返信
考える事を放棄してるアホは質問すらまともに出来んからなぁ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:46▼返信
確かにこんなことを聞いてくるのは馬鹿しかいない
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:48▼返信
なんかテレビや新聞の広告で宣伝したから
お客さんがたくさん来てこっちもそれなりに用意したんですけどねぇ
みたいなエピソードでも欲しいんだろ知らんけど
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 12:52▼返信
むしろなんでそんな人がいるのか
18.投稿日:2024年05月08日 13:07▼返信
深い意味はない
Oh……とかなんてこった!みたいなもん
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 13:21▼返信
当たり前に買えてたものが買えない時に出る言葉やね
ただ昔に比べて今は在庫も少なめになったし、流通網が貧相になってきてるから色んな理由で品不足も起こりやすいことを自覚したほうが良い
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 13:23▼返信
なんで?(ガチギレ俺見てマジガチギレだからほらキレてるっしょ?)
だから何故そうなったのかとは真面目に聞いてない
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 13:31▼返信
訳わからんこと聞いてくるのは全部「どういうことですか?」って聞き返せばいいよ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 13:32▼返信
条件反射でつい言っちゃうんじゃねーの?
それくらいなら理解できてもいいはずだがそれ以外で文句付ける奴は知らんわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 13:57▼返信
「なんで?」
「たくさん売れたからです。」
これでええんちゃうの。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 15:08▼返信
なんで?ってそれ、お前に聞いてるんじゃないだろ。
自分の理解の範疇で「なんでそんなに売れているのかわからない」から、思わず口に出ちゃっただけだろ。
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 15:29▼返信
売り切れに文句いうヴァカたまにいるけどさ買えてる人はちゃんと買えてるんだよ
先着3名様とかなら無理ゲーかもしれんけど100や200なら普通に努力すれば買えるんだよ
買えなくて怒鳴ってるやつは自分が無能です~って大声で宣伝してるようなもんw
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 15:43▼返信
なんで? と言われたら、なんで? と返せばいい
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 16:13▼返信
接客業していると定期的に日本語が通じない宇宙人が来て毎回ブチ切れそうになるwww
売り切れたら「何で?」って言うし「欲しければ予約しろ」って言うと「面倒臭い」とか言う奴はタヒんでくれwww
そもそも人気商品は直ぐに売り切れるし予約しないと手に入らないってガキでも解るだろ?って話www
逆に人気の無いマイナー商品は常に在庫が有るわけでは無いって説明しても理解する頭が無いwww
マジでこう言う日本語の通じない宇宙人は外出禁止って法律を作って欲しいwww
こう言う馬鹿の対応で一々仕事が止まるしストレスも貯まるのに散々喚き散らかしてる結局何も買わずに捨て台詞だけ吐いて帰るから店側からしたら百害あって一利なしの糞客www
28.名無し投稿日:2024年05月08日 16:14▼返信
>>8
それで理解出来ない奴が居るって話
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 16:15▼返信
>>13
底辺職っぽいDQNや夜食っぽい若い女も多い
30. 投稿日:2024年05月08日 16:20▼返信
>>24
患者さんがここにいました
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 16:37▼返信
(いつもなら在庫たくさんあるのに今日に限ってないから)「なんで?」
って質問じゃないのか?
俺も他の商品は並んでるのに特定の商品だけ空になってたらなんで?って思うよ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 16:38▼返信
>>27
なんか人生楽しそうでいいね
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 16:46▼返信
脊髄反射で反応しているだけだから
最近人気なんで売れきれちゃったんですよーって答えればいい
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 17:10▼返信
発達障害のガイジなんやろ
35. 投稿日:2024年05月08日 17:20▼返信
謝らせたい。て人おるね
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 17:52▼返信
端から見てる分には面白い
37. 投稿日:2024年05月08日 17:58▼返信
糖質なんやろ、病院勧めたほうがええで
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 18:31▼返信
※31
いつも沢山在庫があるからちょっと発注抑えるじゃろ?
そういうときに限ってよく売れるじゃろ?
品切れになるじゃろ?
クソがよぉ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 18:34▼返信
時折商品入れ替えで売りつくしたらとかそういうこともあるから一概に売れたからとも言い切れるもんでもないけど、まあだいたいはなんで?って聞いてもなんの解決にもならない
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 18:41▼返信
他責思考が極まってるやつって思考停止してるから
自分が行動してるのになんで思い通りにならないの?って無意識に思ってて口に出る
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 18:54▼返信
>>31
普段在庫あっても特定の商品だけ無いってことはSNSか何かで話題になったってことだ
お前が買おうと思った時は他の奴も今買おうと思ってる時だってことも理解出来ず
なんで?と思うこと自身が頭悪いなぁってこと
42.投稿日:2024年05月08日 19:15▼返信
>>4
ゴネたら出てくると思ってるか頭の回転が遅くて現実を受け入れられないかのどっちかやからな
43.投稿日:2024年05月08日 19:16▼返信
>>13
若いのも言うぞ
ほぼ見た目からしてやべー奴
44.投稿日:2024年05月08日 19:17▼返信
>>24
店員の前で言わんで黙って帰ってから好きなだけさけべ
45.投稿日:2024年05月08日 19:20▼返信
>>31
店員に聞くなら必要な省略する言葉を言わない時点で頭の中を疑うレベルだが
店員は心を読めるエスパーではないぞ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 19:33▼返信
ふっ、ルーザーw
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 20:54▼返信
こっちは買いたかったんだから謝れよ。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 22:35▼返信
※15
そして客は馬鹿しかいない
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月08日 23:24▼返信
※7
そうだよな、売り切れた程度で何で?って思ったらだめだよなあ
50.投稿日:2024年05月08日 23:42▼返信
>>25
この場合買えた買えなかったは何の関係もなくない?
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 07:02▼返信
叩いてる方も発達障害臭い。人気なんじゃないですかね~くらいは言えないとな
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 07:46▼返信
いるなーこういうの
自宅兼店舗なのだが、定休日に出かけようと外に出たら見知らぬ人
「なんで休みなの?」
いやだから、あんたの目の前に「定休日」って札下がってるでしょ
丁重に説明すると
「何で定休日なの」
・・・・・・
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 08:04▼返信
※13
年齢も性別も関係ないよ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 08:56▼返信
女さんやZ世代はそう思うんねん
自分にチャンスや可能性があると(たとえ0.01%以下でも)受け取る権利があると思い込むから他人に先を越されると手に入らないって単純なことに理解が追いつかないのよ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 10:33▼返信
生産が足りないのはどうしようもないけど
小売りが需要を見誤って仕入れ足りない場合は人気商品ならたくさん仕入れとけよってのはある
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月09日 15:36▼返信
>>51
君、発達障害臭い
客相手に言わない訳ないことぐらい分からん?
みんなが話題にしてるのはそこじゃないよ
57.オタコム投稿日:2024年05月09日 19:14▼返信
マナー違反する外国人かよ。
看板あるのに見てなかったとか知らなかったって日本人なのに唯一世界に誇れそうな総国民の学力の高さを低くさせる行為は辞めて貰いたい。

直近のコメント数ランキング