• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より




この記事への反応



ジムの客層ってコミュ障多そうだから、友好的なスタッフとか幅効かせてる常連とかいたらそら嫌よな(偏見)

面白い。スタッフの集客力は、物販やイベント等の「月会費以外の売上」を増やすので評価される。「仲の良いお客様」を作るのは、集客力を上げる方法の一つで、人気スタッフとして扱われることにもつながり、フリーへの道も開ける。ミクロな視点では、仲良くなることを防ぐ仕組みはない。

話しやすい人とだけ話すのはコミュニケーション能力が高いのと違うと思うんだよ

本当にコミュニケーション能力が高い人は「あの新規さん、疎外感感じてそうだな」とか雰囲気で察するよね


これエンジニア界隈でも同じような感じになっている気がしている。

面白い。地元すぎる飲み屋とか行かないのと同じだな。

分かる。
仲の良い会員の意見しか聞かなくなり、常連は通いやすく、新規の人は通いづらいジムになる。
自分は会員と外食は避け、仲良くなりすぎないようにしてる。


フィットネスの業態に限らずわかるー!

プールでライフガードと歓談しようとする客はマジでいなくなってほしい。仕事中の人の邪魔をして水面から目を切らせるな。そういう常連客のいるスポクラには危なくて行けない。
客とのコミュニケーションを業務上取るべき時にスタッフが取ることには何の問題もない。それなら周囲に疎外感を生じない。







疎外感あったら嫌だもんな





B0CT2PRCXJ
Bfull FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)()
レビューはありません







コメント(34件)

1.プリン投稿日:2024年05月06日 10:01▼返信
2. 投稿日:2024年05月06日 10:04▼返信
見てんのよ
3.プリン投稿日:2024年05月06日 10:10▼返信
えっち
4.おプリン投稿日:2024年05月06日 10:11▼返信
警察呼ぶわよ
5.投稿日:2024年05月06日 10:13▼返信
元のデータがないと「アンケート調査の結果多かった」以上の要素はないように見える
どこらへんが統計学の凄さなのかソースを知りたい
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:19▼返信
皆が集まる社交場なんてそれこそマウントの取り合いだからな
ぼっちほど居づらいに決まってるでしょうよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:20▼返信
ほんとかぁ?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:21▼返信
床屋みたいに私お客様飽きさせませんよ的なノリで
話しかける店員どっか行ってほしいわ
まあそんな店二度と行こうとも思わんけど
9.プリン投稿日:2024年05月06日 10:21▼返信
>>1




                            か



 
10.いか(臭)投稿日:2024年05月06日 10:22▼返信
>>9
イ可
11. 投稿日:2024年05月06日 10:23▼返信
トレーニングもせずに30分くらい
トレーナーと話してるので
雑談するなら休憩ゾーンでしてくれと
苦情を言ったことが数回ある
12. 投稿日:2024年05月06日 10:23▼返信
>>10




                         クソゴミまとめ



 
13.プリン投稿日:2024年05月06日 10:23▼返信
>>12
うんち
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:39▼返信
駄目な営業職と同じだな
仲の良い客とだけ懇意にしてそれ以外の客を蔑ろにする
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:56▼返信
入り込んでるのに邪魔してくるとか最悪だろ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 10:56▼返信
「コミュ力が高い」というより「一部の客としか話さない。疎外感を感じている客に気付けない」という方が合ってるかも
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 11:09▼返信
筋トレは楽器とかと同じでインドア派多いから運動を仕事にして外でスポーツやってるような陽キャが寄ってきたら困る
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 11:14▼返信
美容院じゃなくて床屋行く理由みたいなもんだな
19.投稿日:2024年05月06日 11:31▼返信
スタッフでなくても会員同士が仲良いのも嫌
疎外感とかでなく、器具を仲間内で専有したり、空くの待ってるのに後から来た連中と合流してローテーション始めよる

会話の無いタイプのジムではそういうことないから快適
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 11:37▼返信
フィットネスクラブなんて立地かスタッフの質くらいでしか差別化できないんだから当たり前じゃね?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 11:57▼返信
むしろ邪魔だろ
あんまり時間ないんだよ
22.投稿日:2024年05月06日 12:26▼返信
>>8
床屋で「なんのお仕事されてるんですか〜?」とか聞いてくるのまじでやめてほしい。
平日の午前に来てるんだから察しろよ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 12:47▼返信
外出て走れ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 12:52▼返信
きっもいオバサンオッサンが放置されてるジムは自然と人来なくなるもんな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 12:54▼返信
中国人BBAが糞うるさいジムあったけどスタッフ共々みんな避けて通ってたわ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 13:02▼返信
かといって間違ったことされても困るだろうしなぁ
27.ななし投稿日:2024年05月06日 13:07▼返信
カー○スは退会しようとすると凄まじいコミュニケーション能力を発揮してくるぞ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 13:24▼返信
ジムって口コミとかにもろに注意人物書いてあるからそれだけでそのジムの治安の悪さわかるんだわ

古いジムとか特にひどい
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 15:21▼返信
雰囲気は良いんだけどなんとなく居心地が悪いって店あるもんね
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 15:52▼返信
騒音トナラー声掛け教えたがり居座り酒臭いワキガシャドーボクシングにシャドーピッチングなど
ヤバいジジイババア見てきたけど総じてスタッフは見ぬふり
何年たとうがジム側が何もやらないから動物状態になるんだよな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 16:17▼返信
店員が話しかけてくる服屋がいやだみたいなことじゃなくて?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
アットホームなブラックジムじゃんw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
無理をしていたおまえらやんけ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月07日 09:05▼返信
俺は普通に空調だったなあ
スタジオはガンガン効いているのにマシンエリアが送風すら止められてて熱帯地獄
手持ちタイプのハンディ扇風機でそよそよしてたらなんか「場にそぐわない」とか注意されたんでその日にやめたわ
後日電話でどうしてやめたのかなんて暢気に聞いてきたから答えず即切りした

直近のコメント数ランキング