• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


SNSで共感相次ぐ…《風呂キャンセル界隈》って何? 入浴“できない”の声多数、あなたは共感できますか?
1714463750574


記事によると



・Xで2024年4月30日(火)、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」というワードがトレンド入りした。

風呂をキャンセルする、つまり入浴しない(できない)ことが日常的に発生する人たちを表す表現で、あるユーザーが「お風呂に入るの嫌すぎ」という書き出しで、入浴したくないときに使えるドライシャンプー商品を紹介する投稿が発端となった。

「1日で一番疲れてる夜にめっちゃ体力消費の激しい風呂は重労働」
「まだ明るい時間に入ると比較的つらくないよ!」


など、風呂に入らなくても済むライフハックを情報共有するなど、ユーザー間での盛り上がりを見せている。



以下、全文を読む

この記事への反応



結局ごまかしてんのかよ

ミサトさんも「風呂は命の洗濯よ」言うてたやろ

「疲れたー歯を磨かなあかんし服も脱がなあかんけどもう無理ー立てないー」が延々と続く感じかな
地獄みたいな病気やな


入るまでの準備や支度が面倒であって入ってしまえば気持ちいい

コメ欄風呂入りたくない社不の言い訳まみれで草

風呂キャンセルするくせに臭いは気にするんか

まんま中世の香水文化やん
日本の衛生観念は1000年も遅れてたんか


みんな風呂入れるのすごいな
3〜4日に1回しか入れんわ


動機はどうあれ自分たちなりに問題解決しようとしてて偉い






冬場はまだ良いけど、これからの時期は…



異世界居酒屋「のぶ」(18) (角川コミックス・エース)
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)
KADOKAWA (2024-05-02T00:00:00.000Z)

¥748


キングダム 72 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
原泰久(著)
集英社 (2024-05-17T00:00:00.000Z)

¥680


ねんどろいど ブルーアーカイブ Blue Archive 小鳥遊ホシノ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-10-31T00:00:01Z)

¥5,940


figma 勝利の女神 NIKKE アリス ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2025-02-27T00:00:01Z)

¥11,594




コメント(55件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
プリンとかいう荒らしは迷惑
2.さるるるる投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
艦これ反対
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
プリンとプーチンと習近平と金正恩は世界の害悪
4.プリン投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
5.さるるるる投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
意味も分からず「艦これ反対」とか書く知恵遅れニートが通りますよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
>>1>>2>>3ヤクザバカクズ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1>>2>>3>>5警察に通報
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:03▼返信
>>4 >>6 >>7
荒らしは失せろクズハゲニート
9.プリン投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
>>1>>2>>3>>5殺人ハッカー、ヤクザオタコムバカ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:06▼返信
>>8ヤクザ逮捕
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
きたね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
夏場とか自分の汗で布団がべたべたしない?
それ嫌で入る
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
トレカやってる人らやろ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
一時期自分がこんな感じではあったな
メンタル崩すとこうなるんじゃないかなぁ、志向というよりは
15. 投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
こういうワードをわざわざ作らなくて良いよ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:26▼返信
風呂は入るの面倒だし大変だけど
「入らなければ良かった」とは絶対思わないんだよな
だから入れる時は入ってる
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
だから日本は落ちていく
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
ニートしてた時は確かに風呂めんどかった
理由は外でないから。多少不快だけどめんどくささのほうが勝ってた気がする
でもまたまともに生活するようになって毎日入らないと不快になったな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
いいから風呂入れ。カードゲーマーみたいになるぞ!
20.投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
>>9
オタコム管理人はコイツをアク禁にしろ

なりすまし偽者野郎は追放しろ
21.風呂風呂ンタル投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
ストライクガンダムのプラモ付き入浴剤
死ぬほど売れ残ってるから作りなさい
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
>>20殺人ハッカー黙れ
23.匿名投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
なにいってんだ?って思ったけど髪に色々気を遣う人は面倒になるのか
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
無理カスが溜まってるのに皮被ってるとか気持ち悪いそれで口でしろとかマジで無理
25.居残り佐平次投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
>>22
面白くねーんだわ糞オヤジの分際でよ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
女ほど風呂入ってないのがわかってきてるからな
27. 投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
古代ローマ時代以降、欧州のフロ文化は廃れて
アイツらは不潔になったと言うが
古代ローマ時代は垢すり奴隷は擦った垢を浴槽に投げ捨て、浴槽にはウンコ浮いてて
カエサルが執政官か皇帝やってる時期に人気取りのために医者を増やすとか言ったら
自称医者が増えて、皮膚病や感染症の患者に風呂に行きなさいと言ってたから、そりゃ廃れるわな
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:56▼返信
>>25クズ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
※17
外国人は風呂に入るのか?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
欧米化してるやん
31. 投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
流石にシャワーは浴びてるよな?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
くっさ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:18▼返信
汗かく時期にシャワー浴びないのはちょっと・・・
35.投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
風呂で疲れるってどういうことや
36.投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
カードゲーマー参戦しろよ
37.投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
自堕落なやつならあるある
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
風呂に入らないのはメンタルがやられてるサインだとか聞いた気がする
39. 投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
昔の西洋人かよ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
人間として終わっている。これまでオタにありがちな風呂嫌いはそう言う扱いだったんだから、同じ扱いを受けろよ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
むしろ風呂入らんと疲れ取れんだろ
10分でもいいから毎日入れや
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
風呂(浴槽)はいらんと思う。字義どおりサウナとシャワーがデフォでいい
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
「したくない」と「できない」に大きな隔たりがある
鬱だとか精神的なものだったり、病気や怪我などで肉体的なものだったり、ある日当たり前にできていたことが突然できなくなることだってあるから、こういうのを見ても馬鹿にするのはどうかと思う
44.投稿日:2024年05月01日 01:24▼返信
風呂の何かが嫌とかじゃなくて部屋から出る気力がない
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
毎日20分以上浴槽に浸かるようにしているので、たまにシャワーだけで済ませると
血の巡りがわるくなって身体が固くなる
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 01:28▼返信
こいつらカードゲーマー馬鹿にできねえな
47.投稿日:2024年05月01日 02:28▼返信
>>1
猿でも水浴びするのに…猿以下の存在にはなりたくないわ(笑)
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 05:00▼返信
寝る前に入らないとふとんが汚くなりそうでイヤなんだよな
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 05:12▼返信
俺ですら風呂入ってるのに
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 05:58▼返信
風呂に浸かるのは疲れが取れるが疲れるのだ
疲れを取る余裕もない時はシャワーになってしまう
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 07:12▼返信
>>「1日で一番疲れてる夜にめっちゃ体力消費の激しい風呂は重労働」

は? 疲れてる時こそゆっくり湯に浸かりたいんだけど
52.投稿日:2024年05月01日 08:37▼返信
フォロー見たらパンチョッパリ丸出しだったぞww
汚い民族やなw
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 09:44▼返信
風呂が面倒ってのが理解できない
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
>>冬場はまだ良いけど、

よかねーよw
いいと思ってんのお前だけで、回りは「くせー」って思ってるよw
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年05月01日 16:56▼返信
風呂での行動って結構な人がルーティーンになってると思う
その日いろんなことがあっても風呂入ると気持ちがリセットされる感じするからやっぱり入ったほうがいいってなる

直近のコメント数ランキング