【悲報】ニッポンの社畜さん、ついに外国人観光客の見せ物になる
・品川駅のブルーボトルコーヒーが「社畜観察カフェ」として外国人の間で人気に
・品川駅の遊歩道(通称:社畜ロード)をちょうど真上から俯瞰できる配置
・社畜からクレームが入り「撮影ご遠慮」の注意書きも
【悲報】ニッポンの社畜さん、ついに外国人観光客の見せ物になる
— 滝沢ガレソ🪄 (@tkzwgrs) April 24, 2024
・品川駅のブルーボトルコーヒーが「社畜観察カフェ」として外国人の間で人気に
・品川駅の遊歩道(通称:社畜ロード)をちょうど真上から俯瞰できる配置
・社畜からクレームが入り「撮影ご遠慮」の注意書きもhttps://t.co/gdrRSqvULM pic.twitter.com/TpOlKX0THg
この記事への反応
財務省は日本の労働力が海外に伝わって実に素晴らしいとか思ってそうだ。
友達がここのこと奴隷川って呼んでる
週一くらいで品川出社してるけど、カメラ向けてる奴1人は確実にいるよね。自分が人の波に飲まれてるのを自撮りしてるのもよくいる。
ワイングラスをユラユラ回しながら「見ろw人がゴミのようだww」って言いたい
品川駅港南口はマイクロソフト社CanonやSONY、大林組、三菱重工などの大企業や中小企業までお勤めの方がとても多いからね。壮観です。
満員電車とかは昔から外国人に人気の観光スポットだなw
格安で社畜を眺められるからかもしれない。
毎朝見下ろされてる事に殺意を向けながら歩いてたけど正しかったのか
ここ行きてぇ
社畜通勤を眺めながら飲むコーヒーほど美味しいものはないよね
これが愉悦コーヒー…


?? 「 外国人は宝! 奴隷の日本人は分をわきまえんかい! 税金を取るのは日本人からや!w 」
笑えねぇ・・・本当にそうなってるからな・・・
給料も環境も日本トップクラスばっかやん
単に人が多いのみて楽しんでるだけなのに社畜って付けて釣ってるだけ
人が多い事自体が観光になるのは新宿駅東口スクランブル交差点がいい例だろ
こんなに人がいるのすげえみたいな動画見たことねえか?
海外って都市部外れると日本人が考えてる以上に田舎だから
海外でこんなに混雑する駅はあんまない
ちな利用客多い駅上位20位まで全部日本や
早速外人の撮影スポットになってたわ
日本すげええええ…?
嘘乙
実際には(日本)人がゴミの様だって言ってるから
日本に来るようなのはそれなりに金持ちだ
カオスだって喜んでるの報道されてたじゃない
世界から尊敬されてた日本がたった数年でここまで悲惨なことになるとは残念過ぎる
「日本はちょっと不幸です^^」って、猫被らないと能無し外国人の「嫉妬の炎」に焼き殺されかねないんよね
お、壺か?
こんなもん動画でそれこそ戦後からある光景として資料にもある
可笑しく記事にして飯の糧にしているこのブログの方が愉快な光景である。
周りから何を思われてるか知らない管理人が微笑ましいよ。