• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・スバルの北米法人は23日、レガシィセダンの生産を2025年春に終了すると発表

・SUVやクロスオーバーへの市場の移行などを反映していると説明した

・今後はEVモデルに主軸を置いた展開を進めていくとしている

以下、全文を読む

 

この記事への反応

「不等長エキマニ」が生み出すドロドロ音があったBE/BH型に乗れたのは良き思い出。パワーなんて平凡で良いから、不等長にデチューンするメーカーあっても良かったのにね。性能低下が確実なだけに達成できなかったんでしょうけど

5ナンバーでブルーバードとかアコードと同等の扱いやすいクラスで、正統派セダンでありながら4WDの走破性も兼ね備えていたのが大好きだったのだけど、いつの間にやらサイズがデカくなって、あれ?レガシィってこんなんだったっけ?と思っているうちに、セダン自体が世の中から消えつつあるという……

(正直レガシィを一貫性なくあれこれ試してこねくり回したスバルは許してないのが本音)

とは言えお疲れ様、レガシィ


なんと…北米で終了ってことはほんとに終わりなのね。
BL5が好きすぎて2台乗ったなぁ。2.0Rと2.0GT specB


KØHEI
@5AT_37J
·
2時間
6レガがセダンのみで、現在レガシィアウトバックだけ存在してて、レガシィ単体ではとっくに消滅したものと思ってました。
が、北米仕様では7レガまで存在してたのねw(やっぱセダンのみ
寂しいけど長きに渡るフラッグシップ活動ご苦労様🙏


レガシィといえば、娘が生まれた頃に先輩から譲っていただいたBH5Dに乗っていた

カムリのAWDがあるからもう無理よね
スバル内ではアウトバックあるしアメリカ人でもセダン選ぶ理由がないし


B4乗ってた者としては、2020年のB4終了で寂しさに区切りつけてた。
北米ではラインナップにあったんだ、とこれで知った


運転免許ない時から好きで2年だけでしたがBH型所有。
排気音でワクワクするし、パワフルな走りで楽しい車だったなぁ


また名車が消えてしまうのか...
私も祖父も一目惚れした国内最後のB4大事に乗らなくちゃ..



まさか終わってしまうとは…

 

B0D22KCPJXねんどろいど 狼と香辛料 ホロ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア 再販分
 
B0CW53JT3M【PS5】REYNATIS/レナティス 【Amazon.co.jp限定】 A4クリアファイル、【メーカー特典】限定衣装ダウンロードコード&サウンドトラックCD


コメント(21件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:30▼返信
わに
2.プリン投稿日:2024年04月25日 00:33▼返信
>>1アンチしね
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:37▼返信
>>1ヤクザハッカーグズ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:41▼返信
もうトヨタの完全子会社で
1ブランドでスバルでええよ
5.ああハッカー投稿日:2024年04月25日 00:54▼返信
>>3
お前ママチャリしか乗れないだろがよw
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:54▼返信
遺産なんて名前ついた車が現役のほうがおかしい
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:55▼返信
後継としてレヴォーグ出したのにいつまで売り続けるんだろうって思ってたよ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 00:58▼返信
完全子会社で大不祥事起こしたダイハツにどう始末つける気やトヨタは
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 01:00▼返信
軽量コンパクトで低重心ってイメージがないしなんかもうどうでもいいブランド
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 01:08▼返信
国内ユーザーにそっぽ向かれても北米販売の為に迷走した結果が販売終了とか
二代目4代目乗り継いでたけど借りた5代目のダルダルハンドルとFAエンジンが好きになれなかった
11.投稿日:2024年04月25日 01:25▼返信
>>7
後継じゃないだろ
日本向けサイズがレヴォーグ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 01:42▼返信
>>4
スビョタ🤗
13.  投稿日:2024年04月25日 01:44▼返信
>>11
なら名前レガシィのままで
良かったのに・・・
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 03:02▼返信
インプレッサもレガシーもなくなったらスバリストも絶滅しそうだな
15. 投稿日:2024年04月25日 03:57▼返信
こうへい乙
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 05:32▼返信
これで本当のレガシィに
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 05:38▼返信
信者がとにかくウザい車種だったわレガシーって
ああごめんごめん、レガシィって書かないと怒るんだっけw
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 06:14▼返信
30キロ制限の道路でも移動オービスあるからスピード出しちゃだめだお
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 09:05▼返信
カムリの新型もカッコイイのに日本では売らんしな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 09:23▼返信
水平対向エンジンは難しいからな
トラブルが出たらめんどくさいし、整備する時は2倍の手間が掛かる
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月25日 09:25▼返信
※18
MSSSが手ごわい、新型探知機買っても直前でしか警告しない
そのタイミングだと速度も制限速度だったりするw
オーバーしてると撮影された後になる

直近のコメント数ランキング