▼Twitter(X)より
「世界で最も影響力のある100人」に宮﨑駿監督「アニメ界の歴史で最も影響力ある監督」と評価 アメリカ・タイム誌 #FNNプライムオンライン https://t.co/uALxZFU9oC
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 17, 2024
「世界で最も影響力のある100人」に宮﨑駿監督「アニメ界の歴史で最も影響力ある監督」と評価 アメリカ・タイム誌
https://news.livedoor.com/article/detail/26249478/
「世界で最も影響力のある100人」にアニメ映画監督の宮崎駿氏らが選ばれた。
アメリカのタイム誌は17日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、アイコン部門で宮崎駿氏が選ばれた。
選出理由について、タイム誌は「アニメ界の歴史で個人として最も影響力のある監督」などと評価している。
このほか、日本からは社会学者の上野千鶴子氏らあわせて4人が選ばれたほか、海外では、2024年2月に死亡したロシアの反体制指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の妻・ユリアさんが「自由で民主的なロシアのために活動する人々へ新たな希望を与えた」として選出された。
この記事への反応
おめでとうございます🎉🎉🎉
宮崎さんは分かるが、上野氏…
上野千鶴子は人口多い中国に影響与えまくりみたいだからなぁ
日本人の人選が偏り過ぎて、タイム誌の思想的背景が丸わかりだな。
サトシさんも入れるべきww
そこはフロムの宮崎でしょうに
上野千鶴子さん納得する日本人がそれだけいるのだろうか。
上野千鶴子の理由を知りたいけど、考え方としては、グローバリストに合っているかも🙎♀️
宮崎駿監督はジブリで著名だし納得
宮﨑駿監督おめでとう!


悲しいけどなろうのほうが圧倒的に市場がデカいし
世界的なブームになっている
駿はそんな中でコレしかない需要で売れただけ
人物やで?なろうはジャンルやろ
頭なろうモブやん
松居「そんな人、誰も知らないよ」
まさに圧巻の映像暴力だった、宮崎は格が違う
トリガーやユーホーテーブルを軽々超えてくるところがカッコ良すぎる
赤旗に何度も寄稿した公安の対象人物だったりするけど
大丈夫か?
ナワリヌイが死亡する前に彼女のことを知っていた人は世界でどれくらいいただろう
アニメ市場を支配しているのは漫画原作とラノベ原作だ
もうオリジナルアニメなんざ死んでいる
単発的な映画しか作る体力がない