■Xより
サプライズ、成功したかな!?
— 釘宮理恵 (@rie_k_0530) April 15, 2024
フェンリースでOPを担当させていただきました〜🎶
頭が沸騰しそうなくらい恥ずかしかったけど頑張って歌いました〜😆
よろしくお願いいたします✨ https://t.co/qXLXYoEoCw
この記事への反応
いいですか、落ち着いて聞いてください。
— にん人 (@U_M_A_PYOI) April 15, 2024
今季アニメLv2チートで共演されている
日野聡さんと釘宮理恵さんが「主人公とメインヒロイン」として共演するのは、
12年振りの「灼眼のシャナ」と「ゼロの使い魔」以来です。
ちなみにアニメシャナは来年で、アニメゼロ魔は再来年で20周年です。 pic.twitter.com/iz0OtEI2MU
・くぎゅが旦那様連呼してっぞ!!!!!!
・釘宮とか田村ゆかりとかもう45~50ぐらいなのにまだ若いキャラを一線でやってるのが凄いな
年齢相応の役も増えたけど
・ゼロ魔みてたおじさんでも楽しめるん
・なろうに大物声優は勿体無さ過ぎる
・所々感じられる懐かしい感じがある
作品の作り方としてはわりとしっかりしてる
・すごいメンツだな
なんか理由あんのかこれ
・ゼロの使い魔監督なだけあってOPから本編までずっとヒロインがひたすら可愛い感じで特化してるわ
まだまだ現役でいて欲しい人材
・令和六年に供給開始された重篤な釘宮病患者向けOP
新成分フェンリウム配合
・主人公が日野聡で、ヒロインが釘宮理恵で、制作がJ.C.STAFFという確信犯的な布陣なのに、扱う作品が令和ナイズドされてて脳がバグる
・最近ダン飯とかフリーレンとかオシャレな曲多くて好きなんだけど、我々の全盛期を思い出させるような萌えに振り切った曲をくぎゅがやってるの見ると何故か心が安らぐ。
これこれって感じ
令和にこんなOP聞けるとは思わなかったわ
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 1 (ガルドコミックス)posted with AmaQuick at 2024.04.16糸町秋音(著), 鬼ノ城ミヤ(著), 片桐(著)
オーバーラップ (2019-07-25T00:00:00.000Z)
¥0
葬送のフリーレン(13) (少年サンデーコミックス)posted with AmaQuick at 2024.04.16山田鐘人(著), アベツカサ(著)
小学館 (2024-04-17T00:00:00.000Z)
¥583
POP UP PARADE ホロライブプロダクション 天音かなた ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2024.04.16マックスファクトリー
マックスファクトリー (2024-09-30T00:00:01Z)
¥5,280
ねんどろいど To LOVEる とらぶる ダークネス 金色の闇 2.0 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2024.04.16グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-09-30T00:00:01Z)
¥5,850


この2人がメインっていうだけでゼロ魔ラジオの夫婦漫才風な掛け合い思い出すのよね
中の人が高齢で歌ってると思うとw
完全に昔に回帰しだしてる
ラジオの方が本番だから。
00年代はアニラジが大豊作だったなぁ
仕事終わりのおじさんが安心して見れるギャグ路線のまま突っ走ってくれるから
疲れた時に見ると心が回復するアニメになりそうだ
それが声優の本懐ではあるからな
くぎゅううううううううう
視聴者が2000年代に転移するなろうアニメやで
さすがにロリキャラじゃないけど
最後のお家芸だったアニメももう中国に抜かれるぞ
同世界なら生まれ変わりのダライラマ
負けましたサイコーだこれ
負けるの早ぇーなw
まあそういう方面には野沢雅子(87)という文字通りのレジェンドがいるからな…