• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より






この記事への反応



ウチの父が60くらいまでショートスリーパーでしたが、一回脳梗塞で倒れ医者から何か言われたのか今では7時間睡眠を取るようになりましたね・・・。

睡眠は大切


水木しげる先生は締切が近くても必ず10時間は寝る
さいとうたかを先生も歳をとって一度体調崩してから生活を見直して寝るようにして元気になって近年までお元気に漫画を描いてた
睡眠は本当に大事
おそらく長生き・健康について最も重要なファクター


当直しなくなったら狭心症発作が目に見えて減った私
「あっハイ」


4-42.多くの人が、習慣的に、6時間以下の睡眠しかとらないのは事実ですが、これで十分であるというのは事実ではありません。

って米軍も言ってる


ショートスリーパーイキり人間はパフォーマンスも良くなくアホ面でボーっとしてる事が多々あり更に脳皮質に老廃物を蓄えているので直ぐ死にます、友人などが戯言をいいだしたらチョークスリーパーで眠らせてあげよう

30代ぐらいまでは3,4時間程度でも身体は動く(ただしずっと頭がダルい)けど、
40過ぎるとホントに常時眠いダルいで身体も脳みそもパフォーマンスは最低に。
ちゃんと寝ないとダメだと悟った……
最低でも6時間は寝るようにした。


この話出る度いつも思うんだが、しっかり寝ようとする意思を見せても身体が勝手に5時間くらいで起きる現象はどうすりゃいいんだ
6時から8時に起きるつもりで22時に寝て2時とか3時に起きることがよくあるんだが


大学から10年間4時間睡眠で過ごした結果、1年間寝たきりを経験したので、今は必要なら10時間でも寝ます。
睡眠を削るのは命を削ること。







睡眠はやっぱ大事だな





B0CT2PRCXJ
Bfull FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)()
レビューはありません







コメント(27件)

1.プリン投稿日:2024年04月16日 09:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
>>1ヤクザ黙れ
3.投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
「実際にはいません」
マイノリティーが黙殺される時ってこういう扇動者がいるよな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
俺、昨日寝てないよアピールする奴うぜえ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
早死にするか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:38▼返信
左右の脳を片側だけ睡眠状態にして飛び続ける渡り鳥の様な人間もいるかもしれない
睡眠を禁止して見付けるべき
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:39▼返信
寿命を削ってるんやなぁ・・・
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
睡眠の重要性…
9. 投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
勝手に5時間位で目が覚める😫
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
滅多に居ないって言われてるのに自分の祖父がそうだっただの、自分がそうだっただの、嘘松しないと気が済まない反応コメのやつら
11.ひろゆき投稿日:2024年04月16日 09:56▼返信
ナポレオンはショートスリーパーというよりいつでもどこでも寝れる体質なだけで累計は9時間は寝てたろ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
この人は本当にちゃんとした専門家なの?
Xにアフィリンクや漫画、アニメ、映画の画像貼りまくる人って何か胡散臭く感じるんよね
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
でも年取ると7時間も寝続けるのは難しい
分散すればなんとか
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
本物には会ったことない
自称ショートスリーパーはほぼ嘘だったな
眠気を否定するために目バキバキで無理にテンション上げてるような怖い人もいるからあまり関わりたくない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
年取るとおしっこしたくて目が覚める。5時間以上寝続けるのはムリだから。小刻みに仮眠を取る
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
人間が一生でとる睡眠時間て決まってるらしいな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
大抵のショートスリーパーはマジで自称にすぎん
パフォーマンスが落ちにくいと錯覚して若い頃は無自覚に平気なフリができる
でも30も後半くらいになっても自覚ないまま同じ生活してると割とリカバリできないくらい
身体にガタが来てめんどくさい状態になってるやつを腐るほど見た
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
癌の発症確率が6倍とかそんなレベルで上がるからマジで寝た方がいい
と言いつつ介護しながら仕事してるせいで恐らく5時間くらいしか毎日寝てないから短命かもしれん
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 11:04▼返信
ショートスリーパーって
普通に精神か身体に問題抱えてるとしか思えないから全然すごいとは思えないし頑張ってるとか思えない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 11:19▼返信
がんばっても6時間で目が冴えるのは何?後の2時間寝ようとして寝れないか、寝てめっちゃ疲れるかの2択なんだが?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
ホロライブの鷹嶺ルイはガチのショートスリーパー
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
>>6
医官は自称かもしれない
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
前いた職場に「僕、ショートスリーパーなんですよ」と言いつつ、いつも「眠い眠い」と愚痴ってたのがいた。それ、ショートスリーパーじゃないよなと思ったけど、放っておいた
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 13:06▼返信
明石家さんまが、今でもショートスリーパーみたいな、話を聞いたことある。
60後半になっても仕事の衰えないし、長生きしてるんだから、たぶん伝説の生き物。
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 14:08▼返信
2時や3時に1度起きてしまう現象はただの老化現象だよw

長時間寝るのも体力がいるらしいわ、俺も22時に寝たら3時くらいに一回起きてしまうww
昔は朝の7時までノンストップで寝られたのに。。。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 16:42▼返信
でもロングスリーパーは居るよ^^
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月16日 20:05▼返信
身体が勝手に5時間くらいで起きるってやつは睡眠をナメてるだけ
ちゃんと食事や風呂の時間を調整して寝る1時間前ぐらいからスマホを見ないなど
寝るための準備をちゃんとしろ

直近のコメント数ランキング