▼Twitter(X)より
大谷翔平の金に無頓着エピソード
— 砂鷹 (@maroyaka_bouz) April 12, 2024
・日本時代から億を稼いでても私生活は月10万円の小遣い制
・その小遣いすら毎月余らせて貯金に回していた
・服も時計も車も全て契約企業がくれるから金の使い道がない
・というか自分から高級品に手を出さない
・口座から24億5千万円が消えても気付かない←new
この記事への反応
・俺なんて24円減ってるだけでもカード会社に問い合わせちゃうよ
・無頓着レベルがどんどん上がっている。これからは奥さまやデコピンが管理してくれて、野球にもっと集中出来るのかな。
・一部の人がよく言ってるし、自分も思うが大谷さんは「ただ野球が好きすぎて世界最高の野球選手を目指してるだけの狂人」なのよ
言い方悪いけど金に無断着なのは当たり前で、野球出来れば幸せな人種なんだもん。ある意味職人とかと一緒
それに専念出来る環境で且つ何となく暮らせれば最高なだけだもん
・大谷は複数の口座のうち、球団からの給与口座は代理人に任せていた…つもりだったが、それを水原氏が「大谷がタッチされたくないと言っている」と代理人に嘘をついて自分が好き放題をしていた。世界的信用のあるCAAに任せているつもりの大谷が通帳を確認したりするはずもない。
・よくよく考えると大谷選手は世間一般のギャンブルする必要がないんだよな。日々やってる『試合』というギャンブルが大好きだから。
次の球は低め?高め?大穴のど真ん中?球種はストレート?カーブ?とかずっとやってるんでしょ?数秒後には結果も分かるし。
こんな楽しい遊びなんて無いよねってか?
・本当に笑っちゃダメだけど24億消えても気づかないって無頓着すぎて笑ってしまう。
この財力✖️この感覚って地球上で数人でしょw
・大衆が大谷に求めているらしい「金に無頓着」というあれ、メッシのと完全に一緒で既視感がすごい
・割と道民しかしらない、
「ハム時代、髪を切るのは美容室でなく
白石区の普通の床屋」もある
桁が違うな!
現代、テスラ、ポルシェとか地雷踏みまくってるし
酒の付き合いは時間の無駄なので基本断る
服等の消耗品は大体がスポンサーからの贈り物
金を使ってはいるが基本野球に関することな気がする
おれが気づいたことにして今度から言っていこう
一気に大富豪になってしまうから金銭感覚がおかしくなってくる。
それ狙って悪質な奴らが群がってくるから、
気が付いたら数十億もあった資産がいつの間にか一文無しになってたりするらしい。
アメリカ怖い・・・
金銭感覚おかしくなってるというか、ずっと庶民のままだから合わなくなってるだけだろ
エースで4番なんて言ってるガキやぞ
実現しようとしたら金使ってる暇ねーだろ
乗り心地気にするほど運転する機会なさそう
最強過ぎる
大谷もそういう被害者キャラと同じだったw
無頓着の野球マシーンでしかないのはそう
一平逮捕されてから初めての発言が野球に集中できるはホンマに野球星人や
妻はカモフラージュか…
第一話 一びんぼっちゃま
ずっとボロを着てるんだったら流石にって言うかもしれないけど
海外で生涯を終える気じゃないなら家を買う必要もないし