• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

目指せ還暦萌え絵師٩(๑˙꒳˙๑)۶
徹夜出来なくなりましたが、あと数年現役でいたいです
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる





この記事への反応



すごい

還暦近くてこんな可愛い絵を描けるんか。
もう若くないけど、絵を描くの始めるのに遅いってことはないよなー


おおお!素晴らしい!
これを還暦まで描かれるとはなんたる素晴らしさ!
現代のみなもと太郎先生です!


絵師って年齢謎が多いからあまり考えたことなかったけど、ずっと現役萌え絵を描けるままは少数派なんだろうか? 見かけなくなるエロ原画さんとかいるけど...

うわぁめっちゃ可愛い😊
依頼……してみたいけど個人は無理だよな💦


還暦…!?凄いなぁ
僕はまだ4年ほどしか描いてないけど、それくらい長くイラスト活動やっていきたいな。


50を過ぎるとこういう人を応援したくなってくるん(笑) 

還暦…!イラストも可愛いけど、恐らく感性が若いのかと




生涯現役で行こう!!










コメント(57件)

1.山根小次郎投稿日:2024年04月13日 02:01▼返信
山根小次郎
2.さるるるる投稿日:2024年04月13日 02:01▼返信
艦これ反対
3.山根小次郎投稿日:2024年04月13日 02:01▼返信
>>2
雑魚
4.さるるるる投稿日:2024年04月13日 02:01▼返信
>>1バカ
5.赤肩投稿日:2024年04月13日 02:02▼返信
>>2死
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:23▼返信
いやまぁゲーム業界にいるけど、60でもバリバリデザインで一線にいる人は普通にいるからなぁ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:31▼返信
萌え絵で飯食ってる40代後半おじさんだけど
ホロママにも40代いるし
アニメ化してる作家にも50代いるし
絵師100人展に出てる60歳以上の美少女絵師もいるし
 
萌えへの気持ちが尽きない限りは何歳でもやれると思うとぞ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:36▼返信
85歳のちばてつや先生の描く女の子のもかわいいよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:37▼返信
Windows95前からのエロげ絵描き経験者なら
還暦行っててもおかしくないだろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:42▼返信
そらそうやろ
アニメ業界の有名アニメーターやらゲーム業界の有名イラストレーターなんて年寄り大勢いるだろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:46▼返信
萌え文化が急速に発展したのが2000年頭なんだし、
いつから始めたにかかわらず中老の絵師はいるだろうよ。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:47▼返信
元々はデザイナーでフリーランスになってからイラスト習得したとかなんとか
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:49▼返信
センス次第よな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:54▼返信
代紋の人のかと思った
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 02:57▼返信
それいったらメカデザイン界とかやべーよ
大河原邦夫74歳(初代、SEED他)、ベテラン
出渕裕65歳(逆シャア、パトレイバー)、ベテラン
永野護64歳(エルガイム、FSS)、中堅
カトキハジメ60歳(Vガンダム、ガンダムUC)、中堅
海老川 兼武50歳(ガンダムOO、フルメタ)、若手
形部一平50歳(鉄血、水星の魔女)、若手
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 03:07▼返信
>>15
50で若手は草
でも作品軸で見るとそうなるんだな
17. 投稿日:2024年04月13日 03:07▼返信
萌オタおじさんはアニメの絵でしこったりするのかな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 03:24▼返信
ジェミニシードの精神的続編が出るからこの人にもなんか描いて欲しいなあ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 03:48▼返信
それを見る還暦のオタクたち
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 04:35▼返信
引退してもAIが継いでくれるさ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 04:42▼返信
年寄りは自分の絵が出来ちゃってて今風に替えるできないから消えてくわけで、
自分の絵が無くてただ周りに合わせてる、ぶっちゃけ模写が上手いだけかもしんないのよね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:02▼返信
歳は関係ないだろw
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:04▼返信
すげえな応援するわ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:15▼返信
2F「お前らもその歳来るんだよ、ばかやろう」
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:23▼返信
こうして頑張ってスキル磨いても、生成AIの餌になるだけなんだよねぇ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:32▼返信
アニメ業界とかいろんなところに歳いってる人いるぞってコメちらほらあるけど、手癖が付くのか長い事絵描いてる人の萌え絵ってやっぱりどこか絵柄が古臭かったりするんだよな。それこそパッと見でもわかっちゃうレベルで
この人みたいにアプデ出来てる人ってあんまり居ない。持ち味って意味ではそれでもいいのかもだが
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:40▼返信
躍動感があって絵描いてて楽しいというのが伝わって来るし
洗練されてはいるけど、
絵としての面白さやアイディアはまったくなく●●●ん絵ではあるね
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 05:46▼返信
自分の友人知人のアニメーター、エロ漫画家、同人作家、ほとんど50歳以上でこういった可愛いキャラの絵描いてるの多いわ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 06:08▼返信
というか少子高齢化の今の時代は40~60は主戦力だろ…
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 06:43▼返信
なんでわたしばっかりこんなひどいこといっぱいされないといけないの
どうしてたすけてもらえないの
なんでまもってもらえないの
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 06:43▼返信
わたし、まともに絵も描けないような状態にされて、仕事もできなくなって、趣味も許されなくされて、もう私はなにもできないし、したくもない
私にはいきる権利なんてない
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 06:45▼返信
女子がキャーキャー言ってる呪術のキャラデザも60超えてるだろw若手下手糞ばっかだから5~60代が頑張ってるよな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 06:50▼返信
還暦でもAIなら描けるやろ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 07:30▼返信
※15
これからどの業界でも50は若手に入っちゃうぞ
どこも人いないから爺さんばっかや
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 07:48▼返信
80ならすごいけどな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 07:50▼返信
いまだに萌えって単語使ってるところは流石に歳を感じるな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 08:09▼返信
美樹本 晴彦64歳とか、数年前に還暦超えてる
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 08:31▼返信
絵描きに年齢は関係ないね
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 08:33▼返信
まぁその時々の最新=最善だって理解してれば自身は無視されるよな
逆にいえばこだわりとか自分の絵がないから出来る芸当
強いて言えばトレンドこそが最優先されるというこだわりを持ってるはず
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 08:52▼返信
芸事でいえば絵描きが一番寿命長く続けられるんだよな

あとは、自身の健康管理だけ疎かにしない事なんだよなあ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 08:56▼返信
萌え絵師は50代が中心
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:01▼返信
まぁ昔の60歳のイメージだと若い感性に思えるけど
今の60歳って普通にアニメ見て育ってきてるからそんなに不思議ではないよね
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:06▼返信
エロゲや美少女ゲームで盛り上がってたのが1998~2005年で20年ぐらい経ってる
その時に夢中になってた奴が今も現役で夢中にやってたら50超えててもおかしくはない
描き手にいたっては60超えててもって業界やけどな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:13▼返信
右と左で絵柄ちがうんじゃね
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:17▼返信
ハルヒやコードギアスが18年前だよ
けいおんも15年前
エヴァやナデシコやスレイヤーズやセーラームーンはほぼ30年前
その頃のオタクはみんな歳だよ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:20▼返信
AIならだれでも描ける時代になる!
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:29▼返信
※15
ガキの使いメンバーみたいで草
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 09:57▼返信
70近いのに惚れた腫れた歌ってるシンガーもいるんで、今の還暦は昔の還暦とはちがう感じはある
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 10:30▼返信
それ言ったらアニメーターとか全部対象に入るが何がすごいんだ?
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 10:32▼返信
ただのロリコン
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 11:13▼返信
反AI「これAIでしょ」
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 13:15▼返信
還暦近くてもカッコイイロボの絵描けるしそりゃね
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月13日 13:40▼返信
じじいになってから描き始めるのと、昔からたしなんでるのじゃ、全然違うやろ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月14日 01:59▼返信
時代に合わせて絵柄をアプデできるのはすごいことよ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月14日 03:30▼返信
同じ顔なのが気になるけどすごい
56.名無し投稿日:2024年04月14日 11:36▼返信
昭和の頃から活躍している漫画家やアニメーターはほぼ還暦迎えてるだろ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年04月14日 15:37▼返信
そりゃ、平成時代に萌え絵を書いてた人も結構年齢はいってるからな

直近のコメント数ランキング