• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より




この記事への反応



日本社会の減点方式、ほんと最悪

派遣ガチャでC以下、最早呪いのアイテム枠のパターンあるあるだな
そもそも無能が年月という謎の指標で上やっててそいつが「真面目そう」と「学歴」で取ってきて呪物だったヤツね
ヤバいサインは入る前の「真面目そう」
次は「符牒的な単語が一切覚えられない」
これで確定ゴミなんですね、残念ながら


未経験歓迎でも仕事出来ないと入社1年未満で干されるor詰められる→会社行けなくなった…っていう話を、先に社会人になった複数の友達から聞く。最初から高いコミュ力、高い能力のどちらかを持ち合わせていないと生き残れないんだ。私は今就活中だけど、社会で生き残る自信ないよ…

うわ、わかるー
なんでか知らんけど最初の評価だけはやけに高いんよね
で勝手に最初から期待された結果無能だと分かるとその落差があるために周りの無能よりより低い評価になってしまうんよな…。


いや、あの、気を付けようがない。。。無能やったらどの会社でもそういう状況になるので、開き直ってやりたい放題するしかないです。。

ボーナス3ヶ月は長すぎて草
俺なんて初日で無能判定されて1年半いじめられ続けたけどね


これを「は?うるせえ」と思えるかどうか
評価なんて環境依存変数だからな


これADHDあるあるで、典型的な道なんだよな






1年後には辞めてるパターン





B0CT2PRCXJ
Bfull FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)()
レビューはありません







コメント(41件)

1.プリン投稿日:2024年03月27日 15:01▼返信
殺人ハッカー侮辱罪
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:09▼返信
プリンよりは有能だろう
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:10▼返信
無能が減点方式なだけです
有能は加点で点数を積み上げていきます
4.ごリン投稿日:2024年03月27日 15:17▼返信
1年後には辞めてそうだな😰
5.投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
どんな仕事なのかわからん。
合わないのなら別の仕事を選ぶしかない
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:37▼返信
無能のレッテルを貼られる

評価が拡散され全員が無能として見てくる

何やっても評価されず、自信を失いミスを重ねる

っていうループに入ってるパターンの場合は転職して環境変えたら上手くいったりすることも多いよ
どこ行ってもダメなパターンももちろんあるけど
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:37▼返信
無能って言うかちやほやしてくれるうちにちゃんと真面目に仕事憶えろってこった
8.投稿日:2024年03月27日 15:38▼返信
無能な新人だったけど
会社のお局を拾ってくれた人いて重宝したな
マジでみんなお局嫌ってたから助かるわ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:39▼返信
そもそも新人が使えるわけないやん
だからほとんどは人柄で採用してるわけで
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:41▼返信
普通の新人ではなく無能の新人ってことね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>3
まぁ、加点方式第だろうが100点満点評価の基準である中間の50点から査定されて、無能は減点され、有能は加点されるていくのは仕方ないよね。
ミスや無能を減点せずに、無意味に加点だけしてたら仕事出来ないだけなら良いけど、失敗で負債を会社全体や部署の負わせる害悪を排除不可能になるからね。
12.管理社会の知人から投稿日:2024年03月27日 15:47▼返信
有能な先輩は病気になりやすい
なくても良いとバカにさせゲーム機に誘導
本人もゲーム機は得意
アメリカ合衆国と日本の海外国債保有で割れるかな芸能と気象
13.縁起投稿日:2024年03月27日 15:48▼返信
>>12府中三億円事件と地理学
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 15:49▼返信
3か月でやる気あるって聞かれてる時点で
今まで教えてもらった仕事まともにできてねぇ自分のせいなだけ
15.名無し投稿日:2024年03月27日 15:56▼返信
なんのこっちゃ?
職種によるだろ?事務系なのか、現場作業なのか
さっぱりわからん。

16.名無し投稿日:2024年03月27日 15:59▼返信
自分はサラリーマン生活三十年以上だが、
最低、半年から一年間は我慢しろよ!
「石の上にも三年」とゆう諺を知らないの?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 16:03▼返信
>>16
さすがに前時代的すぎるだろ
あとサラリーマン30年以上もやって「ゆう」って…
18. 投稿日:2024年03月27日 16:18▼返信
> 日本社会の減点方式、ほんと最悪
減点方式だからでなく加点できるところがないから
減点だけでてくるのでは?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
人を育てられないのは典型的だめ会社の特徴だよ
人材育成にコストかけてない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 16:43▼返信
ブラック飲食だったら1~2週間でこれだけど?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
※16最近は人生無駄にするだけだからそういう風潮なくなってるよ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
どういった仕事なのかは知らんが機械の修理やプログラム開発等の専門分野じゃないのなら3ヶ月で先輩社員が納得できる程度も仕事ができない新人社員が悪いよ
23. 投稿日:2024年03月27日 17:23▼返信
安心しろ普通の奴は問題無いから
始めから全部出来るとは思ってない、できる事を確実に増やしていけばいい
進歩を見せりゃ長い目で見てくれる
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 17:30▼返信
学校はそれでもやさしくしてくれただろうけど
会社はそうはいかんしな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 17:50▼返信
それを育てられるのが有能な社員なんだよな・・・無能はどっちもどっち(例外はある)
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 17:57▼返信
三ヶ月で見放すのはどうかと思うが、三ヶ月程度でコイツに期待するだけ無駄と思わせる実力を発揮してる可能性もあるからなんとも。
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 18:04▼返信
※18
発想が逆って話だろ、0点から始めろ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 18:31▼返信
これ、自分もそう。なぜか入社時(新卒、中途共に)は実力に見合わない高い評価を受けて、半年ほどで無能認定されてしまう。前にいた会社では、異動後に適所だったのか評価されたから良かったけど
29. 投稿日:2024年03月27日 19:09▼返信
俺の場合三年続けた頃にやっと満足できるような動きがあった。
今年10年目だが、問題なく中堅としてプロジェクト任されてる。

というか初任の一年目はお局に目をつけられてて、
あることないこと吹聴されまくってた事を後で知った。
ボスがそれを見抜ける人材なら良かったが、ボスも都合よく利用されてるといぅオチ。
マジで一年目は地獄だったけどあの時辞めなくてよかった。
そういうこともあるからイッチも死にたくなる手前までは頑張ってほしい。

あの株価ばっか気にしてたオバハン、今も別の場所で若人虐めて悦にはいってるんだろうな…。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
まぁきにすんなってこんな糞みたいな国で評価されようが糞どうでもいいじゃん
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 20:09▼返信
簡単な会社に入れよ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 20:09▼返信
こりゃ、自分が無能なんだから上が適切に使わないのが悪いみたいな態度の奴やろ
無能というか多少要領悪くても、その分頑張りが見られるやつは酷い事にはなりにくいけどな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月27日 20:17▼返信
教育次第と業務のシステム次第だな
古い体質でやり方がめちゃくちゃは敢えて覚えにくくなっていて元からいる人たちは大体10年以上やってて覚えて当然
それも自分たちに都合に合わせていったからなお体質にあっているから彼らはスムーズ
新しく入った新卒や中途は確実に合わないからなれるのに倍以上かかる

これがいろんな会社でも起きている悪い例だから定職率が低い
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月28日 08:47▼返信
発達障害って第一印象はそんなに悪くないんだよな
とにかく汎用性が低いので新しい経験を積むほど無能になっていくという現象が発生する

35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月28日 12:31▼返信
>>3
弊社だけかもしらんが、加点されてくのはゴマすり上手だけだぞ。
どれだけ成果上げても「その程度はできて当然」て言われて、週2で本社の玄関掃除してアピール(笑)してるダメ人間くんのが査定が良い有り様よ。
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月28日 12:33▼返信
>>17
ニートかドカちゃんだろ
境界知能なんて相手してもいいことないで
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月28日 17:04▼返信
転職すればまた3ヶ月ボーナスだな
38. 投稿日:2024年03月28日 17:26▼返信
>>35
お前も会社もゴミなだけだろ
39.  投稿日:2024年03月29日 07:46▼返信
無能はせめて強かであれ。
かさぶたを鎧に矢弾掻い潜って、仕事終わったら何もかも忘却する気概が必要。
40.ケツノアナ投稿日:2024年03月29日 10:11▼返信
>>3
これはほんとそう
無能はそもそも加点するところがねえだけだろって
凸凹マンでも、得意なこととか役に立てることがあれば評価はされる
でも、なーんもないやつは評価しようがないよね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月29日 22:19▼返信
ただ単に上司がバカすぎて、教え方が下手だったり合わない業務振ったりしてることもあるで
バカ上司ほど自分を優秀だと思い込んでるからねぇ、偉そうにお前はダメだとか上から目線で言ってのける
無能が他社に行った途端有能になるってのはよくある話

直近のコメント数ランキング