『キン肉マン』の世界を堪能できる日本初の常設ミュージアム「キン肉マンミュージアム」が2024年4月下旬に開業します! 今後詳細情報については本アカウントやHPなどでお知らせしていきます! #キン肉マンミュージアム #キン肉マン pic.twitter.com/ZLWXHDNnvj
— キン肉マンミュージアム in 沼津 (@kin29man_museum) March 25, 2024
この記事への反応
・沼津に新たな楽しみが仲見世商店街の中にできるらしい!
40年前の少年心が燃えあがちゃう!
・以前の求人か何かで
「沼津駅周辺にマンガミュージアム」
ってのがありましたが、その答えはコレのようですね
・沼津の仲見世商店街にキン肉マンの常設ミュージアムがオープン!オープンしたらぜひ行きたい。
私にとってはもろに世代でコミックもアニメもリアルタイムで見ていた
・沼プロがウォーミングアップをはじめました(多分)
・ダブルサンシャインコラボで果南とサンシャインがプロレスしてるイラスト、生まれないかなん?
・これは行きたい!
いや、行く!
・楽しみしかない!
プロレスイベントも牛丼イベントもラブライブとのコラボも是非やってもらって笑
しかしなぜ沼津???
誘致活動とかしてたのかな?
・嬉しすぎてアパッチのおたけび
・潰れたパチ屋の塗装が新しくなった件か?
・ラブライブ!サンシャイン!!(悪魔超人)
どのぐらいの規模なんだろ…
Myethos Gift+ 崩壊:スターレイル 停雲 全高約175mm PVC、ABS、金属製1/10スケール塗装済み完成品フィギュア
サガ エメラルド ビヨンド -Switch


まあ以前東京駅にキン肉マンの実物大フィギュアが10体以上飾られてたから
あれを再利用するんだろうな
ラブライブ側にキン肉マン風の水着着たり、キン肉マン側にラブライブの制服着せたり
金自由にできるおっさんを集めるのが目的だろ
いつ捨てたんだ?
ただ、ラブライブ人気もいつまでも続くわけじゃないからな
あほくさ
閑古鳥仲見世
昔しか知らんけど今もやってるらしいやん、DBも絵が汚いから読んでないけどやってるしな
彫刻刀で穴穂って、鼻くそとツバでねりこんだ首を埋め込む遊びが流行ってたからな
だから人の席に座るような授業があるとざわめきが起きてたなあw
当時の屑ども(キン肉マン世代の愚行)を列挙する番組つくってみw
歓迎
そんな事はしたことない
君んところだけじゃない?
客くるのかな
沼津に来るラブライバー、メッチャおっさんおるぞ
なんか知らんがキン肉マンはグッズが売れるんだよ
だいたいいつも催事やってる。同時期の北斗の拳やキャプテン翼よりも商品展開は人気がある
7月に新作アニメやるからそれなりに盛り上がるとは思う