▼Twitter(X)より
天皇皇后両陛下の被災地訪問って被災者を励ます意図も勿論あるんだけど、天皇が来るとなると道路を整備しなくてはいけなくなるから猛スピードで瓦礫が処理されるという一種のチート技として活用されているらしい……
— 比呂ころく( ་ ⍸ ་ ) (@hirokoroku) March 13, 2024
この記事への反応
・ど田舎の山奥に住んでてちょうど数年前に国体で天皇陛下が訪問されるからって急速に道路整備が進んで凄い便利になった
大規模な道路整備は45年ぶりでトンネルがいっきに4,5本開通してた。
その45年前に道路が開通した理由も国体で天皇陛下が訪問されるから
・もしかして戦後に昭和天皇が全国を御巡幸なされたのって、主要道路を自分の巡幸を口実に優先復旧させて市民生活の早期回復を目的にしてた可能性ある……?
マッカーサーが王の器に惚れ込んだ男なのでそれくらい考えて動いててもおかしくない
・これガチだよ。ここの道路結構交通量多いのにヒビだらけの補修まみれだな〜と思っていた道路がピッカピカになった。
・震災とは関係無いけど、天皇の車が通るからって高麗のマミーマート横に続く道路が山切り開いてまで一気に綺麗に整備されたのと同じ現象が起きてるんだな…。
・被災地には、自治体がヘルプを出してようやくお金をもらえる仕組みなのに天皇来るってなったら秒速で金出すんだ
悲しいネ
天皇にはこんな感じでどんどん働いてもらおう
・昔も今も行幸が公的事業やるためのめちゃくちゃ強い理由づけになってる。平時でも、天皇が来るからという理由で高規格の道路が半島の端の方まで整備されたりしてる。天皇行幸は単純合理性を超えた事業の推進を可能にする。それは行幸の行先が公の価値に適うものであると共に天皇が公であるからだろう。
・本当かどうかはともかく
本来は天皇の威光に頼ったインフラ整備は国民国家としては情け無い状況ではある。
・今の上皇様が地元の水産試験場を視察した時に上皇様の車が通る所だけ信号機が新しくなったの思い出した
そういうことだったの!?
そりゃなんでも整備するわ。
お前のような支那人若しくは南・北朝鮮人にとってはそうかもな
自己紹介か?
まだ皇太子って感じ
でも働き過ぎには気を付けて貰わんと
自分達が顔出すだけでそこら辺のインフラ品質が上がるから京都の定番ルートなんて常に綺麗なもんだし
向こうは良いと言っても忖度働くし
某所の駅界隈がいきなり綺麗になった数か月後に天皇皇后両陛下がご訪問
良い理由付けなのかも
という和歌の意味が理解できれば、昔から同じなんだなということが分かる
天皇による政治が正解だったって証明されてるじゃん。
天皇陛下による政治こそがこの国を夜明けへと導くのだ。
オマエ知ったか言ってんじゃねーよ
天皇による親政なんか日本の歴史の中でごくわずかな期間しかないぞ