• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【ソフト&ハード週間販売数】『ユニコーンオーバーロード』が首位獲得&3機種版同時にトップ10入り!



【ソフト&ハード週間販売数】『ユニコーンオーバーロード』が首位獲得&3機種版同時にトップ10入り!『Fit Boxing feat. 初音ミク』も好調な売上【3/4~3/10】
https://www.famitsu.com/news/202403/14337278.html

1位(初登場) Switch ユニコーンオーバーロード
40991本(累計40991本)/アトラス/2024年3月8日

3位(初登場) PS5 ユニコーンオーバーロード
24398本(累計24398本)/アトラス/2024年3月8日

8位(初登場) PS4 ユニコーンオーバーロード
8797本(累計8797本)/アトラス/2024年3月8日








【関連記事】






この記事への反応



首位おめでとう🥳めちゃくちゃ嬉しい!

タイトルネームブランドなし(アトラス&バニラウェアとはいえ)で初週7万本はかなりいいんじゃないでしょうか!
😊


首位おめ!
マニアックなジャンルとされるSRPGの新作でこれはすごいのでは
FF7R抑えて首位なのも驚いた


体験版やってみたけど、難しくてよく分からんのよね。でも気になる

なるほど!これから伸びそうだ!

Switch版全然出荷してなかったって事か
欲しい人が買えないの見てると来週もトップ3には入るだろうな


FE聖戦とかオウガバトル好きから好評らしいから気になってる。

Switch・PS5版売り切れと聞いていたから爆売れしたのかと思ってたけどそうではなくて予想以上に売れたパターンか🤔

この感じだと出荷は合算で8万本ぐらいなのかな。




品薄解消で爆売れする未来!!










コメント(26件)

1.プリン投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
パケは品切れ多いみたいだしDL好調だしじわじわ売れてきそう
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
こんなもんか
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
パケ版置いてるの見たことないなと思ったら流石に出荷数すくなくねーか?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 14:42▼返信
朧村正をPS5とスイッチで出しても良いぞ?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 14:46▼返信
DL版や海外合わせたら何本くらいなんだか
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
ファミ通は現在存在してない店も集計協力店に入れてるから信用してない。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 15:18▼返信
珍しくオタコムがファミ通売り上げ扱うとか
案件でも入ったのか?
9. 投稿日:2024年03月15日 15:25▼返信
なんでDL含まねーのよ
しかもこれファミ通協力店のみの集計だぞ
あんま信じるな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 15:26▼返信
Switch版が売れてるんだな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
PSはDL版が売れてるみたいね
12. 投稿日:2024年03月15日 15:30▼返信
レベルアップ時のピンが固定されてて厳選する必要ないから気楽に進められて良いわ
ランダムも厳選でつよつよキャラ作れて嫌いってわけでも無いんだがファイアーエムブレムはステアップ厳選してたら途中で力尽きちゃったんだよね…
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 15:48▼返信
>>9
世界での売上の1割もカバーできてない数字だからな
最近だとグラブルリリンクが記憶に新しい
100万本売れたけどファミ通じゃ数万ちょっとしか拾えてない
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 16:01▼返信
パケ版はそんな数出してなかったのかな
もっと売れてると思ってたわ
15. 投稿日:2024年03月15日 16:06▼返信
>>4
よほどの大作でもない限り今の時代はパッケージを大量に作る意味もないのかもな
パケ派も売り切れてたらDL版買っちまうし
16. 投稿日:2024年03月15日 16:06▼返信
>>9
ゲハ民にとっての聖典だからね、しょうがないね
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 18:07▼返信
こんなパッケ売上のみの一部店舗データしか参照してない推定値のしょっぱい数字出すのになんの意味があるんだろうね
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 18:27▼返信
公式の100万本突破みたいなのもメーカー大本営発表だからどこまで信用していいかわからんのだよな
あまり盛りすぎると決算と辻褄が合わなくなって問題になる可能性あるけどそれとて別に実際何本売れたかなんて監査が入るわけじゃないし、メーカーも国別売上とかパッケDLの売上比率とか月間売上の推移とか詳細データは開示しないし
新聞や雑誌なんかも公称部数と実売部数に大きな開きがあるのはよく知られているが
実際は80万本しか売れてなくても100万本売れたってプレスリリースだしたらその宣伝効果で本当に100万本に到達することもあるだろうし、どこまで信用していいかはわからんよな
スマホアプリやアニメのタイトル別収益もそうだがなにがどれだけ成功してるか分かりづらくなってる
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 18:48▼返信
ファミ通のはもう時代に合ってない
メーカー公式の発表以外スルーでおk
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 18:56▼返信
↑ でも売り上げ記事には毎回現れる
気になるんですねw
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 19:10▼返信
※18
そもそもユーザーに売上本数での成功失敗なんて関係ないんだから分からなくても良くね
メーカーが出してるのも賑やかしみたいなもん
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 19:24▼返信
DLや通販で買う人が多くなった時代にいつまで実店舗集計なんてしてるんだ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 19:29▼返信
しょっぼ
30万くらい売ってから騒げよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月15日 19:39▼返信
品薄とか書かれてたけどそりゃ売ってないわな
桁を見間違えてないか確認しちゃったよ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月16日 06:01▼返信
10年かけてこれは逆にヤバくね?
グラブルと同じくらいやん
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月16日 06:02▼返信
※18
上場してる所は発表してるの嘘なら問題になる
下手すると逮捕案件

直近のコメント数ランキング