• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より







この記事への反応



まあ実際絵が下手で集英社に突き返されたとこはあるんで判断としては間違ってないと思う
実際週間じゃ持たなかったと思う

それはそれとして舐めすぎ


進撃の巨人、確かに漫画の画力自体は物凄く高くは見えないのはちょっとわかるけど……

漫画専門学校が画力に自信ない人をそうやって勧誘してますからね

高2の時、進路に悩んでで漫画系の専門学校見に行ったら「絵に自信なくても大丈夫!進◯とか知ってるでしょ?」的な勧誘を受けた事がある


自分の実力を過大すぎる評価しすぎてて笑えるw

編集部に持ち込みやると「ストーリーがよくわからない」「背景がんばりましょう」「〇〇のパクリですよね」とかむしろ物語としての不備ばかり指摘されるので、やっぱそれの方がきついよね

ガチンコアイデア勝負の世界に手ぶらで赴けばそうもなろう
せめて画力でかさ増ししないと駄目でしょう


「鳥山明は無理でもブリーチかNARUTOくらいのは書ける」(固有名詞はそのまま)
と大口を叩いた漫画志望の子なら会ったことある
岸本先生の名前も久保先生の名前も知らなかったあの子もどっかでボコボコにされてたのかなあ、と思ったけど何一つ描いたことのない子だからボコボコすらないか


その理論でデビューできるなら初期の変態仮面やボーボボの出版社の方が応募者多そう






舐めすぎだろ!











コメント(35件)

1.いか投稿日:2024年03月12日 12:01▼返信
メシ
2.さるるるる投稿日:2024年03月12日 12:01▼返信
艦これ反対
3.さるるるる投稿日:2024年03月12日 12:01▼返信
>>1アンチ迷惑
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:02▼返信
>>1プリン嫌いハッカーコメントするな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:04▼返信
>>1いか告訴
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:11▼返信
別に一つの出版社にしか持ち込んじゃ駄目な縛りないはずだし、いけそうなとこから順に試すってだけじゃね?
進撃が正に典型的なそのパターンだったわけで
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:17▼返信
進撃の作者だって最初期にはそういうイキリがあったかも知れない
ダメだったのはそこじゃなくて、才能も努力も足りてなかったとこだろう
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:21▼返信
所詮専門学校生とかその程度よw
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:29▼返信
講談社って進撃の巨人の出版社って呼ばれるまでに落ちぶれたのか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:31▼返信
登場人物全部謎
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:37▼返信
同人で東方とかが流行ったのも、あの絵なら自分でも描けるってハードルの低さもあったと思う
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:40▼返信
漫画家とか新人の段階で才能あるかどうかすぐわかるだろうし
半端な奴はそりゃハネられるよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:41▼返信
ジャンプでも絵はへたくそでも連載されてた漫画なんて腐るほどあるだろ
まあ大体はギャグやコメディマンガだが
シリアスやバトルモノだとどうしても絵で伝える情報量が多く求められるしね
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:50▼返信
昔だけど風俗情報誌が顔出しがかわいい子ばかりだと募集が減るから
ちょっとアレな子も顔出しさせてるって聞いたことある
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 12:54▼返信
諫山創の描く
大スペクタル
料理漫画!
進撃の人参🥕
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:01▼返信
まあ「あの程度でプロになれるなら俺でも行けそう」って漫画家が増える風潮は良いよね
業界の競争につながる
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:02▼返信
本人が描けるってんだから描けるかもじゃん
物を知らない持ち込み新人より害だな決めつけは
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:03▼返信
※16
よっぽどブラックな会社経営してそうね
19..投稿日:2024年03月12日 13:04▼返信
そもそも講談社って大手なんだから持ち込み多くて当たり前だろうに
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:06▼返信
本質が分からん奴に何かを創れるとは思えないな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:06▼返信
19歳だかの時点で結末まで考えてあった上でのアレだからな。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 13:24▼返信
ギャグマンガとか絵柄でバカにしてそう
価値はそこじゃねーから
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 14:08▼返信
進撃が好きだからじゃなくて絵があれで良いならなんかいw
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 14:44▼返信
進撃の画力が低いなんて思ったことないけどな
背景頑張ってるし写真トレスだらけなそこら辺のweb漫画よりよっぽどレベル高いだろ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 15:32▼返信
それなのにジャンプで新連載になる漫画はゴミばかりなの何でなん ジャンプ+の方がマシの方が多い
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 16:12▼返信
進撃もカイジも画力というより、それを上回る構成力だろ
27. 投稿日:2024年03月12日 16:13▼返信
持ち込み用に漫画一本書き上げてなおその認識って俄に信じられないんだけど
なんならネームの時点で実力の無さを思い知らされるだろ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 16:22▼返信
こういうやつはなろう漫画書かされるのがオチだわ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 16:56▼返信
小学館は選択肢に入らないから集英社か講談社の二択しかないだろ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 17:21▼返信
挑戦しないよりマシやろ
一つでも通っておもろい漫画読ませてもらえれば得
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 19:29▼返信
進撃が掲載されたの半島編集者が同胞拾ったからだろ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月12日 23:45▼返信
絵が上手いとそれだけでみたいな気もするけど
まあでもストーリーが面白い方が好みなので、そういう人が気軽にどんどん応募してくれたらいいと思う
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月13日 00:51▼返信
…他ではあんま見ぃひん、味のある作画やと思うがなぁ、一見下手っぽく見えんこともないとは思うけども…
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月13日 07:29▼返信
反逆コメンテーターエンドウさんの作者で草
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月13日 22:52▼返信
ぶっちゃけねた切れでしょこの業界


直近のコメント数ランキング