• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「ネタはデカければデカいほど良い」というイデオロギーに支配された北九州の回転寿司屋。
この中トロが350円という狂気。







この記事への反応



でかスギィ!!

行きたすぎるんだが?!?!

私の子供の頃回転寿司は無かったけど、この感じの大きさのは案外普通だった。
関東来てから誰に話しても信じてくれなかったけど。


こんだけ大きけりゃ一貫ずつ味わえる。

これ本当?と思わず疑うレベルのネタのデカさwwww
このデカさで350円は本当に狂気www


頭脳筋そうだけど美味しそうだから行ってみたい

おお!
江戸時代の江戸前寿司を彷彿とさせるでかさやんか
すごい


主役は鮨飯。寿司はバランス。

すごい!!行ってみたいw

やば美味しそう😋北九州いいなー
しかも値段安くてバグってる





いや、安すぎwwww











コメント(31件)

1.プリン投稿日:2024年03月04日 18:01▼返信
2.プリン投稿日:2024年03月04日 18:01▼返信
殺人ユーザー迷惑
3.プリン投稿日:2024年03月04日 18:02▼返信
>>1アンチいい加減にしろバカ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:06▼返信
記事内コメントにもあるけどネタとシャリのバランスは重要だろ
大きいネタはもはや刺身
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:16▼返信
マグロって実はマンボウでぇ~ ウンタラカンタラ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:17▼返信
このサイズの玉子食べたい
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:24▼返信
>>5
元100円の回転ずしのネギトロってほぼアカマンボウだぞ
良く見ろ。どこにもマグロとは書かれていない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:29▼返信
すぐに中国人がたかってくる
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:39▼返信
>>4
まぁ、でも結構北九州じゃ本当に、このサイズのネタの寿司出す店結構あるからな。
俺自身が北九州産まれだけど、ガキの頃ネタ大きく寿司は多かったよ。
そのせいで、下処理の〆や血抜き雑だと鰤や鰹、鯵辺りが妙に血生臭いで苦手だっったけど。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:51▼返信
でかい寿司はまずい
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:54▼返信
350円って俺の2日分の食費より高いじゃん
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 18:57▼返信
これでひやかしの新規がいっぱい来て常連が入れなくなるんやろ
本当に好きな店なら広めない方が良いのに
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 19:11▼返信
比較対象が女の手だけでいまいち大きさがわかんない
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 19:21▼返信
うらやましいけど北九州は治安がな
仕事も考えると関東に済むってなるわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 19:55▼返信
でかい寿司って好きじゃないわ
シャリ小さめでネタもちょうど良いサイズの寿司が好き
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:15▼返信
ある意味昔ながらの寿司ではある
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:20▼返信
いや回転ずしに感覚狂わされてるだけやって
回転ずし以上高級寿司店未満のチェーン店行ってみればええのに
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:42▼返信
くら寿司とかかっぱ寿司のマイクロサイズ見慣れてるやつらには巨大に見えるのか
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:49▼返信
シャリもデカくして半分に切って提供しないと
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:51▼返信
飯テロはやめろ~腹が減ってくる~
いや羨ましい
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 20:57▼返信
エロいな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 21:02▼返信
>>4
たしかに
適切なサイズにして安くするか普通に2つに分けたほうがいい
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 21:04▼返信
>>7
マンボウとも書いてない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 21:18▼返信
海に泳いでる魚を拉致って切って出してるだけだから
こんなもんだろ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 21:47▼返信
関東でも銚子の島武水産とかこんなネタ出す回転寿司屋あるぞ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 22:16▼返信
先祖返りしたか
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 22:25▼返信
でも北九州か…
生命保険掛けないと怖くて行けねえわ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 22:45▼返信
九州は新鮮なら新鮮なほどいいっていうのが寿司のセオリーだからな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月04日 23:16▼返信
FCの回転ずしには行かなくなったな
もう駄目だと思う
30.ただ、思い出した話。投稿日:2024年03月05日 07:08▼返信
昔、稲田堤にある寿司屋に府中帰りで寄っていた。数回。
で、10年振りに行ってみたら見つからなかった。
俺にとっては何もない駅で途中下車。こんな事なら本町駅までの飲み屋通りで焼串喰らえば良かった。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年03月05日 16:47▼返信
刺身ってか柵じゃん

直近のコメント数ランキング