• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より


無印良品、レトルトカレー23品目を値下げ 390円→350円に
https://news.livedoor.com/article/detail/25955056/

 「無印良品」を展開する良品計画は28日、3月1日よりレトルトカレー23品目を値下げすると発表した。全国の無印良品店舗とネットストアが対象。ローソンは3月5日から。

 同社は「誠実な品質と倫理的な意味を持ち、生活に欠かせない基本商品群、サービス群を、誰もが手に取りやすい価格にすること」を使命の一つとして掲げ、原材料や物流費が高騰する中でも、訂正価格の維持に努めている。

 その上で「このたび、配送形態の見直しなどをおこない、当社で人気のレトルトカレーのうち定番品である23品目を390円から350円に値下げします」と表明した。



この記事への反応



無印カレー大好きだから嬉しい

値下げ?!?!ありがたすぎやろ

無印はそもそも割高かもしれないけど、40円も下げるのはマジですごいと思うよ

なんですと〜??
昨日買っちゃったよ
待つんだった〜〜


有能オブ有能
値上げ一択の会社は見習えよ!😡


この不景気に値下げなんて無印に惚れてまうやろぉ!

ありがたい!買いに行く

グリーンカレー買わないと🍛

物価高で値上がりしまくってるのに、良いんですか??

え!なんでなんで!嬉しいけど!!




このご時世での値下げは心配になる











コメント(36件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:01▼返信
うんち
2.プリン投稿日:2024年02月29日 00:01▼返信
3.プリン投稿日:2024年02月29日 00:02▼返信
>>1クズしね
4.さるるるる投稿日:2024年02月29日 00:03▼返信
政権交代
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:05▼返信
>>1>>4妨害アンチバカ
6.マッスルウィザード投稿日:2024年02月29日 00:05▼返信
>>3
なりすまし偽者野郎w

早く寝ろやゴミw
7.なりすまし投稿日:2024年02月29日 00:08▼返信
>>5
不法滞在◯国人だってなお前w

強制送還されてしまえやw
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:09▼返信
誰も買わないからでは?
9.投稿日:2024年02月29日 00:12▼返信
元々がぼったくり
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:18▼返信
シンプルで安いが売りだったのに
いつの間にかシンプルで高いブランドになったよね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:18▼返信
もともとが高い
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:19▼返信
390円→350円
まだ高いんだわ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:24▼返信
100円のレトルトカレーしか買えねぇから関係ねぇやw
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:31▼返信
値下げ時にある手口として
相応に量や入ってる品目が減るっていうのもよくあるから何とも言えんのよなぁ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:33▼返信
>>1>>4>>6>>7妨害仲間クズ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:42▼返信
配送見直しって運送業者に負担かけてなければいいんだけどな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 00:48▼返信
100円ローソンでもカレーあるもんな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 01:12▼返信
買い貯めしてたのに無印カレー
まだ10食分くらいあるのに無印カレー
ふざけんなよマジで
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 01:34▼返信
元が高いわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 02:01▼返信
レトルトカレーに400円近く払うなら
コンビニのチルドのカレー買った方が良いわ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 02:58▼返信
元が高い
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 03:25▼返信
値上げしてから後で下げるの流行ってるの?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 03:31▼返信
無印って安く売るために、ブランド化しないために無印にしたはずなのに
ブランド化してて草
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 04:51▼返信
言うて値上げしか出来ないブランドより何万倍もマシだよ
25.投稿日:2024年02月29日 05:20▼返信
中身や質が変わってなければな
まぁお察しだよね
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 06:16▼返信
えっ今日は全員無印レトルトカレー食っていいのか!!
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 06:42▼返信
ノーブランドの無印だったはずが
いつの間にか無印と言うブランドになってるのがおもろいw
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 07:04▼返信
売れなさ過ぎたかw
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 07:16▼返信
高いから売れないことに気付いただけ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 07:47▼返信
従業員の給料下げたらもっと値下げできるよ

給料が高すぎるんだわ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 07:58▼返信
また中華支配下のウイグル人製品か?格安ってそう言う事だよな?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 08:22▼返信
普通に買われなくなったんだろうね
結局デフレに戻るしかない
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 08:41▼返信
てかそもそも元値が高いんだよ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 09:11▼返信
不景気っていうけど大手は値上げで売り上げUPで最高水準の売り上げ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月29日 10:40▼返信
※33
これだよなぁ
無印の食品見たけど高くて手が出ないわ
36.🍛投稿日:2024年03月01日 05:24▼返信
値下げしてもなお高い…
同じクオリティのものが100円くらいで買えるのに

直近のコメント数ランキング