• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より









この記事への反応



家のCDをかき集めてリスト作った記憶がある。
寿命があるのが辛かった、、、


発売からかなり経ってもまだ育成や対戦が盛んで研究されていて、更に移植版が出てネット対戦ができるようになったことで新規も参入、海外勢によりストレスとクリティカル率の関係等隠し要素が判明したりと、未だに遊び続けられるゲーム。

未だに持ってるし、楽しく遊んでるよ
チャッキー種が好きだな
リメイク版は名前変わってるんだっけか


MF2がもう25周年!!
MF2はライガー系が好きやったんや…!
でも、自宅にあるゲームもCDもスエゾー系かゲル系しか強いor寿命長めが出なくてな…
ゲルを修行に出したら障害物に潰されて悲しそうに帰ってくるし…
君ゲルだよね?他の子よりダメ低そうじゃね?と思いつつ慰めてたなぁ


25年!🤣
めっちゃやってたなー、裏技も。


親の集めたCDを片っ端から再生してモンスターカタログを作ってた懐かしい思い出

小学生くらいにやってたけどバトルとか育成が理解できてなかったなぁ

え、昨日ブックオフで買い直したんだけど奇跡

モンファ2が至高🙈3以降もダンジョンとかサーカスとか面白い試みではあったんだけど…やっぱ2が一番面白い🙊




中古のCDを買い漁った思い出











コメント(5件)

1.ああ投稿日:2024年02月25日 12:31▼返信
政権交代
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 12:38▼返信
個人的には初代が神ゲーだったなぁ
2は仕様が変わりすぎて別ゲーだった
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 12:53▼返信
MF3出ねえかなぁ・・・
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 12:55▼返信
>>2
1はモンスターデザインがしっかりキモい寄りになってて好きだったな
2でちょっと可愛くなってしまった
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 13:22▼返信
CDとともに廃れた作品だな

直近のコメント数ランキング