• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・ドラッグストア首位のウエルシアホールディングス(HD・東京都)と2位のツルハHD(札幌市)が経営統合に向けて調整に入ったことがわかった。

・関係者が24日、明らかにした。実現すれば、ウエルシアHDの親会社であるイオンが主導する形で、売上高2兆円規模の巨大連合が誕生することになる。

・イオンはツルハ株を13・59%保有しており、さらにツルハ株を13%程度保有する投資ファンドのオアシス・マネジメントから株を取得する方向で最終調整している。株取得後の経営統合についての具体策についても検討している。


 

この記事への反応

両方とも愛用のお店ですw

お!
楽しみですね☺️
安かったらいいなー


すでにウエルシアだらけなのが、更に増えるのか

とてつもない巨大ドラッグストアが誕生するぞ…!

やばいですね

これはどうなるか見ものですね〜

イオングループえぐいな…

これはすごい動きだ、ビッグニュースになる

マツキヨも随分存在感薄くなってきたな

お店の利便性が上がったりするのか興味がまだあります…!


イオンが強すぎる…

 

B0CP21CDS9【PS5】ドラゴンズドグマ2
 
B0CVXDPBHHねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー マチカネタンホイザ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(32件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:02▼返信
プリンと戦争と地震とゴキブリが嫌いです
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:11▼返信
コスモスしか勝たん
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:11▼返信
>>1>>2殺人ハッカー、オタコム殺人野郎バカ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:19▼返信
> ウエルシアホールディングスとツルハHDが経営統合に向けて調整に入ったという。

表記は統一しろや
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:24▼返信
ツルハ知らんわ、どこ圏?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:42▼返信
💩
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 07:52▼返信
>>5
北海道
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 08:05▼返信
※5
メインは北海道だけど、全国に出店してるよ。
あとツルハのグループ企業が結構多いから、そっちで知ってる人も多そう。
9.w投稿日:2024年02月25日 08:10▼返信
攻守最強はアオキなんだが
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 08:28▼返信
1位2位が経営統合でシェア25%って独占禁止やろ
11.投稿日:2024年02月25日 08:28▼返信
ウエルシアはオナホも売ってるんよな
コンドームなら分かるけどオナホ売る!?て驚いた
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 08:36▼返信
※11
ツルハも売ってるから割りと普通じゃないかねえ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 09:08▼返信
合体してもスギより一桁劣る印象
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 09:15▼返信
うちの田舎はコスモス薬品だらけだわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 09:27▼返信
ウエルシアは24時間やってるとこあるから助かる

16..投稿日:2024年02月25日 09:27▼返信
杏林堂、福太郎はツルハ系列だぞ
17. 投稿日:2024年02月25日 09:30▼返信
>>11
テンガとか普通に売ってるな、横が消毒液コーナーで消毒液見てたら遠目に店員がこっち来てたけど、俺をみるなり何か察するように戻っていって誤解された経験がある
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 09:38▼返信
戦国ドラッグストア合戦が終わるのか?
ウェルツルハの場所奪い合いは変わらないような気もするが
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 09:50▼返信
※18
結構前から終わってる
ウエルシア、ツルハはイオンの資本が入っていて
双方実質イオン系なんだよ
それらが業界1位、2位を占めてる
展開地域の棲み分けをしていて、北海道にはウエルシアが無い
最近ツルハが物を言う株主にちょっかい掛けられてる事もあって
ツルハはイオン資本の割合がちょっと低いので統合は助け舟に近い
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 10:23▼返信
うち(津軽)あたりだとツルハとウェルシア系(ハッピードラッグとか)が同じエリアに建てまくってるけど、
仮に統合したらどっちかつぶさんと共倒れだろうな〜
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 10:45▼返信
トイレはウェルシア仕様になるんかな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 10:51▼返信
スギ薬局が楽天経済圏に入らんかなぁ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 11:02▼返信
ツルルシア
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 11:09▼返信
ツルハなんて知らん
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 11:15▼返信
24時間営業くる?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 11:22▼返信
>>20
うちの地元は交差点挟んだ斜め向かい同士にツルハとウェルシアあるんだが
しかも去年どちらも新店舗で建てた
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 11:56▼返信
ウェルシアほかのドラッグストアに比べて何もかも高いからなぁ。
統合で変わってくれりゃいいが。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 14:02▼返信
コロナ検査で大きく飛躍したからなあ
マツキヨやセキ薬局じゃなくてツルハ狙うのか
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月25日 14:33▼返信
合併しても安くならないならどうでもいいなあ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月26日 00:49▼返信
今 日本で一番多くなったガンが大腸がんだという (男女合計)

日本人に多いのは出口に近いS状結腸と 最後の出口直近 直腸 

直腸に出来ると 人工肛門になる事もある

そんな人に対応出来る施設をウエルシアのトイレは 備えているという

これは 見倣いたい
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月26日 13:55▼返信
※2
キッズ『今どきクレカも電マネも使えない店とか…』
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月26日 13:58▼返信
※26
似たような状況で、サークルKとサンクスが向かい合ってたが
いま双方ともにファミマになってる…

直近のコメント数ランキング