みんな炎の光で本読んでるからやってみたけど全然文字見えない。「見えないんだが?」って言ったら「貴方は目が黒いから見えにくい。僕らは目が青や緑だから炎だけで十分見える。その代わり、太陽の光が明るすぎて耐えられない。サングラスしないとすぐに目の前が見えなくなる」って言われた。
みんな炎の光で本読んでるからやってみたけど全然文字見えない。「見えないんだが?」って言ったら「貴方は目が黒いから見えにくい。僕らは目が青や緑だから炎だけで十分見える。その代わり、太陽の光が明るすぎて耐えられない。サングラスしないとすぐに目の前が見えなくなる」って言われた。 pic.twitter.com/eH3bXu0BzG
— うちゃか (@sayakaiurani) February 23, 2024
こういう様々な違いって付き合っていって様々な経験をしていく中で初めて知るものもあるから面白い。「だから外資系ホテルの部屋って照明暗いのかー…」とか考えてみたり、議論してみたり…人種の違いっていうと乱暴だからお互い考えながら質問し合いながら話し合うのすごくコミュニケーションって感じ
— うちゃか (@sayakaiurani) February 23, 2024
この記事への反応
欧米の色使いが彩度キツめなのもこのせいだろう
目の色が違うと見え方も違うの?知らなかった
だから白人はサングラスするのね。
あっちの文化圏の芸術とか建築とかは全体的にちょっと明るめにして見たほうが本来の意図に沿うってことか。
ヨーロッパの北の方の映画、明度死ぬほど低くてほぼ闇シーン多いもんね
洋画の暗いシーン全く見えないの私の目が悪いせいじゃなかった……!!
虹彩のせいなのね!!スッキリしましたわ〜〜〜💥💥💥
これは考えさせられるし、興味深い。
人種の違いによる目の色で見えてる明るさが違うなんて考えたこともなかった。
けど確かにファランの方がグラサンしてる率高いような。
俺も目が茶色いから夏の陽射しは頭が痛くなる🤯
だから海外のゲームって画面暗いんだって聞いたことある。ホラーゲームとか本当に暗いのよ
話の好き嫌い以前に、欧米人の一部は日本アニメの色域に耐えれない、みたいなことがありそう。
これオッドアイとかだったらどう映るんだろう
虹彩でそんなに違いがあるのか
それ以外の虹彩でなんやらは論文も無いはず
男女でも見えてる色が違うとかちょっと流行ったよな
海外だと職場にしか無いような蛍光灯が各家庭にある日本は異質ではある
太陽の光にはちょっと弱いが
まぁそういうゲームは大抵暗すぎて困る部分もセットであるが