新年会で利用する機会も増える居酒屋チェーン。しかし、価格がほぼ横並びの店が多く、
どんなポイントで良し悪しを見極めればいいのかわかりづらい。“食の安全”も指摘されている昨今、どの店を選ぶべきなのか?
そこで第1弾の“ファミレス編”に続き、フードビジネスコンサルタントの田川耕氏、食品安全教育研究所代表の
河岸宏和氏のふたりに協力していただき、覆面調査を敢行! 学生もコンパなどで利用する
低価格系チェーンB店への潜入を試みた。まずは生ビールで乾杯!
* * *
―ぷはぁ~。うまいっすね!
田川「でも、残念ながらジョッキの壁面に“エンジェルリング”が残りませんねぇ」
―エンジェルリング?
田川「普通なら、3、4層のリング状の泡が壁面に残るものですが、ジョッキの洗浄が甘いとこれが残らない。ジョッキはスポンジで洗剤を泡立てて洗うのが正しいのですが、おそらく食器洗浄機でまとめて洗っているのでしょう。居酒屋の意識は生ビールに表れますから、この店、おいしくないかも…」
―結論早いですって!
河岸「メニューを見てわかりましたが、焼き鳥は全部、冷凍モノだね。たぶん、タイの工場で鶏肉を串に刺して焼いた後、冷凍輸入されたものでしょう。お店ではバイトが皿に盛ってレンジでチンすれば出来上がりです」
―メニューだけで、そこまでわかるんですか?
河岸「焼き鳥のメニューの中にネギマがないでしょ? ネギは冷凍・解凍に不向きだから、冷凍焼き鳥を扱う店にはネギマがないんです。逆に言うと、メニューにネギマがあればその店は冷凍焼き鳥を使わず店内で焼いている可能性が高いということ」
―ほかに良しあしが分かれるポイントは?
河岸「お刺し身の“角”の部分です。百聞は一見にしかず。実際に刺し盛りを頼んでみますか」―マグロにイカにエビが盛られています。どうですか?
河岸「このマグロ、角が丸いでしょう。切り立てなら角は立つもの。おそらく、かなり前に海外の工場でスライスされ、
真空パックで空輸されたものでしょう。鮮度はかなり低いですよ」
田川「よく見ると、赤身の色も黒ずんでます。メニューに載っている写真とは大違い。これは解凍の仕方が悪いからです。
冷凍状態で届いたマグロを冷蔵庫に入れたまま放置してダラダラ解凍させたり、解凍と再冷凍を繰り返したりしていると身は劣化し黒ずんでしまう。そうなるとドリップ(肉汁)が抜けるのでうまみもなくなります」
河岸「(エビを食べながら)これもジア(次亜塩素酸ソーダ)でジャブジャブ洗われたもの。エビのうまみが削がれて醤油の味しかしません」
―お酒が全然進まない…。
田川「同じ冷凍刺し身を使う居酒屋チェーンの中で、意外にうまいと評判なのが『和民』です。
正しい解凍の仕方が従業員に徹底されているのでしょう。発色がよく鮮度も高い、値段以上の刺し盛りが提供されています」
ずっと評判を落としている『和民』ですが…読者の微妙な反感も目に浮かびます(苦笑)。
お品書きや刺し身、焼き鳥といった基本メニューからでも、これだけのことが判断できる。思い当たるフシがある店は、新年会で避けたほうが無難かも。
3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:32:42.78 ID:HrEGMWZH.net
悪意を感じるwwww
4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:34:39.77 ID:18vCwhwi.net
それがチェーンの居酒屋だろw
何を求めてんだよw
5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:35:08.52 ID:I2UAFp73.net
銀座ライオンがチェーンではお気に入り、安くないけど…
7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:35:39.08 ID:RvWTAwh3.net
鋸で切ったような切り口の刺身を、初めて食ったwww
10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:41:50.25 ID:xjJgVBcx.net
今時ワタミとか無いわ
1人3500~5000だぞ
あの値段出すなら個人店行ったほうがいい
94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 20:33:09.63 ID:6ORn7Yx/.net
同感です
個人店のが100倍楽しい
いい店見つけるとそれだけで嬉しいもんな
12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:45:00.50 ID:10J+6j6n.net
ワタミは美味いまずいの問題じゃないだろ・・・。
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:51:11.27 ID:/vxWH65K.net
食い物の事でウソつく奴は信用出来ない
18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:53:17.86 ID:RMq+kFo3.net
ブラックを隠せなくなったから
他店をクソミソにいうことでブラックなワタミのブラックな部分を長所にしようという
高度な技
28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:04:33.84 ID:SXBFMdBT.net
洗い方の問題以前にジョッキでビール出す店は不味い
29 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:04:51.26 ID:3WosNMO3.net
旨かったらリピするし不味かったら二度と行かないだろ
こんな事グダグダ言われんでも一皿食ったら判るだろ
41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:29:20.24 ID:263yizRf.net
このシリーズは不愉快
金ある奴は高い店行けばいい
俺は割り切ってジャンク食ってる
コメント
▽このコメントに返信
女機ってなんだろう?ナオンマッスィーン?
▽このコメントに返信
↑本当に何だろうな
ところで元記事って、単なるワタミの提灯じゃないの?
自分で払ったことないからよくわからんけど
高いのにブラック企業ってどれだけ悪質なんだか
▽このコメントに返信
ジョッキはスポンジで手洗い
食洗機だと油が付着する為、匂い、汚れなどが懸念される
グラス専用の食洗機があるなら話は別
▽このコメントに返信
コンサルタントとか評論家なんてのはしょせん古事記だからな、競馬の予想屋と同じ、必ず当たるんだったら人に教えないで自分だけ買って儲ければいい。フードコンサルタントもだったら自分でやればいいのにと思う。まあこの手の人間は胡散臭いのが多い
▽このコメントに返信
このオッサンいつも店にいちゃもんつけてるだけだしな
その上店の名前も具体的に出さないと来たものだ
ネットの感想にも劣るチキン野郎にすぎない
しかもワタミは持ち上げる
▽このコメントに返信
というか食洗機なんて基本手洗いには勝てないぞ
あれは単純に作業効率上げるためのものであって作業精度に限れば手洗いの方がいいに決まってる
食洗機自体が汚いこともザラだし※3のように他の洗い物の汚れがつくことだってある
▽このコメントに返信
「人が泣いてる横で食べるごはんはおいしくない。」
藤田和日郎「美食王の到着 」より
当たり前のことだけどこういう記事見ると思い出すわ
コメントを投稿する