「ルックバック」アニメ映画化
もしかして藤本タツキ先生がアニメ映画化する際に押山監督を推したのかも?
しかし何処の記事も押山監督のプロフィールに代表作とも言える「フリップフラッパーズ」を挙げてないのが納得いかん
「ルックバック」アニメ映画化
— OHー拳 (@FJaY1nBHVwK07pR) February 13, 2024
もしかして藤本タツキ先生がアニメ映画化する際に押山監督を推したのかも?
しかし何処の記事も押山監督のプロフィールに代表作とも言える「フリップフラッパーズ」を挙げてないのが納得いかん pic.twitter.com/1AfK635iVh
ルックバックの監督するのは押山清高さん!
— 河嶋こずゑ (@kozue_kawashima) February 13, 2024
フリップフラッパーズの監督だぞ!
フリップフラッパーズの監督だぞ!!
フリップフラッパーズの監督だぞ!!! pic.twitter.com/tHGoQKL35d
ルックバックが押山監督によって映像化されると発表され、各地に潜伏していたフリフラゾンビ達がここぞとばかりにフリップフラッパーズの布教を開始した図。 pic.twitter.com/VLKCyuwxj5
— 砂利蟹 (@NNKKSS_6A) February 13, 2024
ルックバックがアニメ化するのでよろしくお願いいたします。絵の凄く上手い監督がほぼ一人で全部描いているらしいので恐ろしいので楽しみです。
— ながやま こはる (@nagayama_koharu) February 14, 2024
『フリップフラッパーズ』(Flip Flappers)は、Studio 3Hz制作による日本のテレビアニメ。2016年10月より12月までTOKYO MX、サンテレビ、BSフジ、AT-Xで放送された。
『天体のメソッド』や『Dimension W』を手がけたアニメスタジオ・Studio 3Hzによるオリジナル作品であり、本作はヒロインのパピカとココナの2人を中心に繰り広げられるSF冒険活劇物語となっている。
監督は『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』でアニメーションディレクターを務め、『スペース☆ダンディ』、『風立ちぬ』などに参加した押山清高、キャラクターデザイン・総作画監督を『四月は君の嘘』で作画監督、『デス・パレード』でキーアニメーターを務めた小島崇史、コンセプトアートを『TARI TARI』のキャラクター原案を務めたtanuがそれぞれ担当する。
【関連記事】
この記事への反応
フリップフラッパーズという最高のアニメがトレンドに入ってて嬉しい
ルックバックの監督はフリップフラッパーズの人とかいう超有益な情報助かる
押山監督、フリップフラッパーズ以来8年ぶりの監督作品がルックバックになるのか。楽しみー
深夜に突如興奮してフリップフラッパーズの話してるオタク達を目にして、一時的に「Xも…まだ捨てたモンじゃないな…!」という気持ちになれたので、寝ます!
フリップフラッパーズ、全く油断できない本編を見せられた後のこのエンディングフィルムがまた最高なんだよな。第1話のスタッフも痺れるぜ。
俺が初めて見た深夜アニメ
確かに面白いけど、こんな雨後の筍のように、ファンがニョキニョキして喚き出す作品であるという認識はありませんでしたよ。
トレンド入りしとる
あれ面白かったなぁ
OPもいいんですけどEDがめっちゃ好きなんすよね
フリップフラッパーズが再び脚光を浴びる令和最高。
トレンド入りするのは当然のことだよなぁ!!!
フリップフラッパーズを見るのです
フリップフラッパーズを見るのです
ルックバックのおかげでフリップフラッパーズが再注目されて大変喜んでおります
全話観たはずなのに内容が全然思い出せない


記憶に残ってないわ
そういうのが「にわか」っていうんですわw
結局はこれがいいたいだけでしょ…
万人に受ける絶対的な名作でないのは確かで
好きな人は目茶苦茶好きってタイプの作品だと思う
管理人に興味持たれるアニメじゃない方が安心は安心なのだけど
まぁテレビでやってたら見るかな・・・
あれの監督?ならいいですーってなるだろ
トラブルのあったアニメだから宣伝には使えないだろ
この作品にもいるんだな
漫画として完成して物造る人達大勢に共感を得た完璧なものをアニメにする必要はあるのか?ってところが引っかかる
アニメ化するなら京アニ残党に!ってのも酷だし