• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



■Xより


この記事への反応



当時は色々と言われていたけれど、ようやく一つの世代として認められた感がある

最後ぐらい看取るか…と喪服で田舎に向かったら未だかつてない熱狂的な村の奇祭に参加することになり未だに踊り狂ってる私達

昭和のおっさんとしては、ガンダムは宇宙世紀が至高だと思っているけど、30代の知り合いがこぞってSEEDの映画を絶賛していて、ガンダム映画の興業成績No.1も取られてしまい、完全に負けた気になってます

20年ぶりの続編で
日本人口の1%以上って考えるとガチでスゴイな


20年待った甲斐がありました!まだまだ観に行きます!

平成のファーストガンダムと言われて、令和にガンダムシリーズNo.1の動員数、興収を叩き出した

めぐりあい宇宙も抜いて歴代1位!
さてどこまで伸びるか愉しみだ


20年経ってなおSEEDのポテンシャル恐るべし






観たけどガンダム映画というよりSEED全盛りって感じだったわ、おめでとうございます!




機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キャラクターアーカイブ
Febri編集部(編集)
一迅社 (2024-03-18T00:00:01Z)

¥2,750


薬屋のひとりごと 13巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
スクウェア・エニックス (2024-03-25T00:00:00.000Z)

¥730




ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE アニス ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-10-31T00:00:01Z)

¥5,881




コメント(37件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:01▼返信
プリン嫌い
2.投稿日:2024年02月13日 15:14▼返信
種割れが劇場版クオリティだった
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:18▼返信
とりあえずゲームとかのパケ絵でさ、ファーストみたいな固定ポジ与えてあげて欲しいわ。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:26▼返信
面白かったで
うわさ通りのタラコだったけど
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:33▼返信
4DXで観に行こうかな
結構派手に動きそうで面白そう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:44▼返信
シード以前のガンダム映画は、価格縛りしてたのがよくない
ドアンとかハサウェイの1900円縛りは何様のつもりだったんだ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:49▼返信
seedの機体好きじゃないからあんまりガンプラ化して欲しくない
でも、宇宙世紀>SEED>>その他|00=鉄血=AGE=シド・ミード=サンボル=Origin
くらいの基準なので他が上がってくるよりよっぽどマシ

ここから更に50年ガンダム、ガンプラの名が売れ続けると嬉しいな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 15:57▼返信
ついにあのどのガンダムも超えることが出来ないと思われてた1st超えか
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:07▼返信
1st以外は金にならないと言われ続けてきたガンダムでこれは流石
ククルス・ドアンとか訳わからんもん擦ってるより余程建設的
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:08▼返信
やはりシンが救われたのが評価が高くなった原因の一つだな
シンの扱いがぞんざいならおそらく伸びなかっただろう
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:19▼返信
昔よりも全体的に興行収入が上がっててガンダムのタイトルで美男美女出してオタクに媚びまくってるのだからこれで更新してくれなければ困る
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:21▼返信
あとは観客動員数でナンバー1になれるかどうかだな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:48▼返信
ガンダム映画ってやっぱガノタしか見に行ってないから
いうほど多くないんだな自己更新って
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 16:53▼返信
宇宙世紀爺死亡確認
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 17:02▼返信
※6
これもチケット1,900円だろ
16.ごりりんまんEX OppaiSeijin Justice投稿日:2024年02月13日 17:07▼返信
まじかよ(・_・;)
やっぱ初代のめぐりあい宇宙超えるんか(・_・;)
まあ面白かったから3回目観に行くかな( ̄ー ̄)
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 17:16▼返信
※15
閃ハサなどは学生割引とかシニア割引といったサービスが使えず一律1900円固定
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 17:27▼返信
宇宙世紀が一番好きだけど、アナザーも面白いの沢山あるからな
今回の良かったからまた見に行く予定
19.投稿日:2024年02月13日 17:27▼返信
>>15
ククルスドアンとかハサウェイは映画館側で用意してる割引クーポンとかサービスデーとかが適用されず何故か1900円固定だったんよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 17:44▼返信
種死の不満を解消した感じだよな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:00▼返信
大味っぽいがズゴックだけは気になるな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:08▼返信
グリッドマンユニバースのガンダム版。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:11▼返信
4DXすげぇ動くからポップコーンはやめとけよ
おっさんがポップコーンばらまきまくってたわ
24. 投稿日:2024年02月13日 18:17▼返信
ハサウェイは人間ドラマだらけで最後にやっとガンダムが出てきたかと思ったら続くって感じでクソつまらなくて主題歌も何だこいつらwって感じだったけど
SEED FREEDOMは色んな意味でエンタメ特化に専念してて面白かったな、まさにファンムービーって感じの作りだった
1stガンダムオマージュは勿論健在だし、種、種死のネタも豊富、ラクスが突然SEED覚醒していた謎もこの映画で伏線回収するし宇宙鯨も出てくる、そしてお笑い担当のアスラン
主題歌も浅倉大介持って来れないからと起用したのが師匠の小室哲哉、全てにおいて完璧な布陣の完璧な作品だったw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:18▼返信
※23
4DXって飲食物持ち込み禁止じゃないっけ?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:19▼返信
※25
持ち込めるぞ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:22▼返信
戦闘シーン多めで動いてくれるからそれだけで満足できた。
話は全然進んでないけど。
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:35▼返信
SEEDシリーズの次の続編簡単に作れそうだな
これだけ叩き出したんなら
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 18:44▼返信
※28
それで種死みたいのがまた放映されたら「映画でしか本気出せないガンダム」の刻印が押されるぞ?
30.投稿日:2024年02月13日 18:46▼返信
アスランだけが大人でくそかっけえからのスケベでダメだった
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 19:01▼返信
スパイファミリーくらいは超えてくれ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 19:31▼返信
序盤で脱落して種死見てないけどフィルム欲しさに見に行ってきた(フィルム配布は終了してたが)
恋愛脳全開なのに目を瞑れば娯楽作品としてちゃんと面白かったわ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 21:21▼返信
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちが動員400万人、興収43億円。
これを抜くんだ!
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月13日 23:26▼返信
※28
アストレイアニメ化やろうなぁ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月14日 00:59▼返信
むしろ初代の興収が低くて驚いたわ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月14日 05:04▼返信
ガノタは声デカいからね
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月14日 05:08▼返信
>>23
ポップコーンばら撒きおじさんとかワイかな?
1200円のショッパーとクリアファイルついたやつ買ったけどやばすぎてすぐ食うのやめたわ
トレー回収されたし床に置いとくしかなかった
飲み物は会話シーンでこそこそ飲む位なら...

直近のコメント数ランキング