【重要なお知らせ】
『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』は2024年4月9日(火)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
【重要なお知らせ】
— 【公式】takt op.(タクトオーパス) (@takt_op) February 8, 2024
『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』は2024年4月9日(火)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
詳細は以下運営レターをご確認ください。
▼運営レターhttps://t.co/ViCRdzHUCI#takt_op #タクトオーパス pic.twitter.com/2PSiEKQSyz
合わせて、サービス終了までのスケジュールを記載した「【重要】サービス終了のお知らせ」と今後の施策をまとめた「今後のスケジュールについて」も公開いたしました。
— 【公式】takt op.(タクトオーパス) (@takt_op) February 8, 2024
▼【重要】サービス終了のお知らせhttps://t.co/ooVROJLozJ
▼今後のスケジュールについてhttps://t.co/gQeJ5ZprBd#takt_op pic.twitter.com/5sBD2ZmRse
この記事への反応
1年保たなかったか
本当は21年秋にアニメと同時進行で展開したかったのにゲーム開発会社が制作失敗してDeNAが自社開発に切り替えて作り直しになったんだよね
予定通りなら2年はやったかもしれない
ソシャゲはこういうのがあるから、アニメでいくら前日譚やっても悲しいものになるんだよね…
サ終!?
劇伴のアレンジとか最高だったのに
もう聴けないのか
実装してほしい曲いっぱいあったよ
はっや…
アニメは割と良かったしめちゃくちゃ力入れてたのにな
とても悲しいです(泣)
予定通りのサ終っぽい
おいおい、嘘だろ...😱
サービス開始したの実質昨日じゃねぇか!!
1周年記念ガチャに向けて石貯めてたってのに😭
何度も延期するほどめちゃくちゃ気合入ってたし、実際ゲーム内容も音楽もめちゃくちゃ良かったのに...
アイプラはまだ続いてんだっけ
頑張ってるな
アニメ先行型ソシャゲのヒット率てどれくらいなんだろ
ラピスリライツとかタクトオーパスとかアニメ見る機会あったらまたみたいくらいの出来だったけど
ソシャゲ終わったらそういう機会も来ないんだろうな
アニメからゲームまで時間が開きすぎましたね。
アニメからすぐゲーム始めればそのまま取り込めた客層も多かったろうに。
申し訳ないけど、リリース前から長くは持たないと思ってた
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


やらなくて正解だったか
一般人はピンとこないだろって気がしてた
アニメみたけど興味もまるでそそられなかった
それじゃ売れないよ
アニメの内容忘れた頃にリリースとか(笑)
アニメ終了直後に配信出来てりゃねぇ
母体の経営やばいんじゃないか
なんか終わりそうな気配してきたな(´ε` )
最近の国産ソシャゲは長く続かないな
ガチャありきのソシャゲなんか作ってても世界から取り残されるだけだ
と言ってもミリタリーとか刀とか花とかでもヒットはしてるしな
刀はメジャーではあるけど日本刀の種類や名前まで詳しい人はそう多いわけじゃないし
刀剣ヒットとかいつの話よおじいちゃん
アンナが運命のまま?
どっか拾ってくれんかねぇ
3つとも大体同時期なのに刀剣だけに触れるんか
鬼滅ばりのヒット飛ばして何年も追っかけられるようなIPに育ててからようやく売れるか売れねーかなんだから。
そもそもアニメ見てるやつ=ゲーマーとは限らねーからな?