• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今までラリーって「ドライバー」の頭のネジがブッ飛んでるもんだと思ったけど、「観客」もそうだった


20240205103340
20240205103347
20240205103350
20240205103401
20240205103405



この記事への反応



ラリーでしか感じられないナニかがある

怖すぎ😅

文字通りラリってるー

自己責任の海外と違い、ラリージャパンはあまりにもコースから遠く迫力に乏しいな..😬

航空祭じゃない時に飛んでる戦闘機(特に米軍機)が地面すれすれから目の前でハイレートした時とかこんな感じ

イカれやろうたちの祭典(褒め言葉

これはテンション上がるわなあ🤣

そういや昔、菅生にレース観に行ったことあるんだけどその時の『レースにおけるいかなる損害も自己責任である事を承認する』誓約書にサインしたっけなぁ。ラリーの観客は事故に巻き込まれてもそれはそれで本望なのかもしれないけどね?

皆がっちりイカれていて好き😊

この文化は凄いと思う😁これを危ないとか言うのは野暮、百も承知でやってんだよって話。




怖くて真似できないw











コメント(31件)

1.プリン投稿日:2024年02月05日 12:31▼返信
ああ掘られたい
2.いか投稿日:2024年02月05日 12:31▼返信
3.ぴー投稿日:2024年02月05日 12:35▼返信
下痢気味
4.ああ投稿日:2024年02月05日 12:36▼返信
政党の主義主張も知らないのに政権交代とか書く知恵遅れニートが通りますよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 12:40▼返信
WRCはコンパクトカーばかりになって、ちっとも面白くない

ダカールラリーではサンドバギーなんか走っていても全く面白くない
6. 投稿日:2024年02月05日 12:46▼返信
> 自己責任の海外と違い、
なにかあったらドライバーと運営が逮捕されるんだもん
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 12:57▼返信
ラリってんだろラリーだけに
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 12:58▼返信
やっぱりこういうのは日本人は弱いよね。ねじはずれないもん。 
こいつら2,3本抜けてる。
9. 投稿日:2024年02月05日 13:01▼返信
あの速度で突っ込まれたら一歩と動けないうちに撥ねられる自信があるね
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:04▼返信
沢山いた観客に突っ込む事故を起こしたフォードRS200
11. 投稿日:2024年02月05日 13:11▼返信
ランエボとインプがバチバチやってた頃が一番おもろかった
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:35▼返信
よくこんな砂道でそんなとばしてコントロールできるな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:36▼返信
今更感…
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:39▼返信
コースアウトした時に観客が車戻すシステム好き
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:48▼返信
マン島TTの方がおかしいけど、ラリーもそうだよね
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 13:49▼返信
わざと車の直前に横切る度胸試しとかやってるからなあいつら
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 14:01▼返信
マジで事故おきないか心配
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 14:07▼返信
絶対接写で撮りたいマンしかいない…
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 14:24▼返信
4~5年前だったか、道路脇で撮影してたカメラマン(FIA公認メディア)に
i20が突っ込んでそのカメラマンがタヒんだ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 15:09▼返信
昔の衝撃映像なんかじゃ
コースを外れたラリーの車が観客を撥ねてくシーンを放送してた
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 15:17▼返信
昔からラリー客は砂を巻いてスリップしやすくしたり
ジャンプ台があったら前を掘って2倍ジャンプさせたり
横転したら大喜びで救援に走るし
あいつら頭おかしいw
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 15:18▼返信
最近は中東のドリフトで横転した車内から何人も人間が飛んでいく映像とか見なくなったな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 15:37▼返信
なおラリースト自身は同じ場所をぐるぐる周るレーサーと違ってラリーストはクレバーだと思ってる模様
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 15:41▼返信
ドライバーの方は入念なコースチェックや膨大な経験による所が多いんでアレな観客と一緒にしてはいけない
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 16:57▼返信
はちまの方に書く記事を間違った感じか
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 17:18▼返信
まあ、そういう事言いたいなら、野球とかサッカーとかも一緒だろ?
結局、「熱狂的なファンの言動」は「(「外」からの)知らない人」には理解出来なくても当たり前だと言うだけ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 17:24▼返信
すごいな
ワシやったら生で見たら、心臓がキューーーーッとなるで
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 17:49▼返信
>>23
嘘つくなw
ペースノート作るために事前に何回同じコース走ってると思ってんだよ。
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 19:47▼返信
絶対過去に近づきすぎて頭吹き飛ぶ観客いただろ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月05日 21:45▼返信
何メートル前を横切れるかを競う観客がいるんだぞ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月06日 00:55▼返信
こんな距離で写真や動画撮るとか正気じゃあないw

直近のコメント数ランキング