• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より

ogp





この記事への反応



日本人はすぐ飽きる

一度試しに飲んでみたかったから今度買ってみよう

関係ないけど隣の紫のラブレ、何味か分からないのに美味しい

確かに、無いと欲しくなる。
あると要らなくなる。
人間はわがままですねー🤔


需要と供給のバランスが程よく保てるようになっただけだろ。

増産しただけなのでは?
売れるとわかってようやく体制が整って市販もされるようになったと考えるのがふつーなのでは
売れないのだったら市販しても売れんよ


ヤクルト製品って果糖ブドウ糖液糖が入ってるからなぁ。。
砂糖より血糖値上がりやすい添加物です😇


肌きれいになるし花粉症も弱まる感じあるけど高くてもう諦めた

うちの近所のスーパー、早い時間だと見かけるようになったけど未だに1人2本までの購入制限がかかっており遅い時間だと売り切れてる。

ネットコンテンツによる拡大と消費のされ方ってこんなもんよね
長くて1ヶ月やと思う。消費の速さ。
最速やとクッパ姫の1日じゃなかった?
火が消えるとあっという間に売上が落ちるのが悲しいところ。


今も飲んでるけど私は効果感じる

おかげでよく買えてます、ありがとう




さて、買い始めるか











コメント(81件)

1.さるるるる投稿日:2024年01月31日 16:01▼返信
プリン反対
2.さるるるる投稿日:2024年01月31日 16:01▼返信
艦これ最高
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:03▼返信
ミロと同じや
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:04▼返信
乳酸菌飲料はクッソ甘いのをどうにかしてほしい
5.プリン投稿日:2024年01月31日 16:15▼返信
びるくる
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:16▼返信
半年ほど前から充分余ってたよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:16▼返信
効果ないのがバレてきた?
8.   投稿日:2024年01月31日 16:16▼返信
実際これ飲んで不眠症治ったヤツいるのか?

効果があやしいから売れ残ってきただけでは
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:17▼返信
これくらいが普通でいつ行っても売り切れ状態だった今までがおかしかったんだろ
10. 投稿日:2024年01月31日 16:21▼返信
1000や
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:22▼返信
効果ないに決まってるだろ・・・
なんで信じちゃうの
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:28▼返信
次見かけたら買ってみよう
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:28▼返信
流されやすい日本人らしい。
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:29▼返信
妖怪メダル ガンプラ 
転売屋が全て悪いのにメーカーを非難して興味がなくなったらワゴン逝きで誰も責任とらない
日本人はこんなのばっかり
ポケカもそろそろワゴン逝きかな
トラック追いかけ回してた転売ヤー達は責任持って買えよ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:30▼返信
そもそも1本150円とか高すぎるわ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:33▼返信
最寄りのイオン系スーパーでは普通に買えるようになった
◯ーソンとかのコンビニだとまだ売り切れで買えない事がある
実際自分も何本か飲んでみたけど飲んだ日の夜はよく眠れてる
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:34▼返信
わざとか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:35▼返信
効果あんのコレ?
効果出るのより先に糖尿になんじゃね?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:35▼返信
なぜ継続して摂れないのか…
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:38▼返信
嫁が飲む前と、売り切れで3日以上飲めないとイビキが爆音だったけど
毎日飲んでる時はイビキかかないで涎たらして熟睡してる
21.🫙投稿日:2024年01月31日 16:38▼返信
ステマ禁止法ってのがあってだな…
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:39▼返信
※18
こんなんで糖尿になるならエナドリ系全滅じゃないかw
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:39▼返信
生産量増えただけそもそもコンビニにはヤクルトなかったのに
久々のヒット商品出たらコンビニに置くようになった
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:41▼返信
>ヤクルト製品って果糖ブドウ糖液糖が入ってるからなぁ。。
>砂糖より血糖値上がりやすい添加物です

ドヤってるけどほぼすべてのドリンクに入ってるやろ…。入ってないものを探すほうが難しい
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:45▼返信
ピルクルで充分
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:46▼返信
まだ騙されてる人おるん?
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:52▼返信
100とかいう偽物だからでは
28. 投稿日:2024年01月31日 16:52▼返信
100か
足らないな
29. 投稿日:2024年01月31日 16:53▼返信
睡眠が〜とあんなにチヤホヤしてたのにみんな心の底では変わらなくて?って思ってたんだろうな
30.投稿日:2024年01月31日 16:54▼返信
試しに飲んだ夜寝付き悪かったからもういいや
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 16:55▼返信
お腹ピーピー民のワイには必需品や
32. 投稿日:2024年01月31日 17:01▼返信
翌日起きなくていい週末に飲んでるけど今のところ百発百中で悪夢見てる
でも熟睡は出来てるから健康的にはなってそう
33. 投稿日:2024年01月31日 17:02▼返信
>>11
エビデンス出てるのに効果ないって決めつけてるのは何かの病気?
34.投稿日:2024年01月31日 17:04▼返信
Y100は偽物だろ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:12▼返信
普通に生産ラインが整っただけだろ
36..投稿日:2024年01月31日 17:14▼返信
ワイの知り合いのコンビニ店長が納品数8から20に増えたって言ってたから生産数が増えたんじゃないかね
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:15▼返信
※31
素直に医薬品飲めば
38.投稿日:2024年01月31日 17:16▼返信
1000な
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:20▼返信
ピルクルで代わりになりそう?
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:25▼返信
コロナ下で迷信が流行ってただけ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:25▼返信
流行り物好きが買い漁るターンが終わって
普通の人が買えるようになったのはいいことだな
42. 投稿日:2024年01月31日 17:29▼返信
いやまあいつでも買えるのが普通やからなぁ
43.投稿日:2024年01月31日 17:30▼返信
>>19
継続して飲もうにも売ってないこと多いし、個数制限でまとめ買いできないしで継続注文か主婦でもないと無理よ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:42▼返信
ダイエットとかと一緒で
何にでもすぐ飛びつく輩は大抵長続きしないもんだ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:42▼返信
100なら売ってないから余るやろw
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:45▼返信
ウチの近場は時間帯によりけりかな
夕方の買い物だと未だに売り切れとる
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:46▼返信
別に飲まなくても寝れるし快眠だし毎日
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:54▼返信
近くのスーパーは山程、朝は陳列されているけど
夕方に行くと売り切れてる場合が多いんだけどな
これ品出ししてすぐ取った写真じゃないの?
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 17:54▼返信
結構保ったほうだと思うけどな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 18:04▼返信
どう見てもあれステマだったし
ステマ規制されてから急に見なくなったのは草生える
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 18:25▼返信
富士小山に新工場建ったからやで
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 18:26▼返信
桁が足りないwヤクルト1000だって1000
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 18:49▼返信
バカは簡単にステマに釣られるからなww
スムージー(笑 高級食パン(笑
54. 投稿日:2024年01月31日 18:49▼返信
最近は値引き品コーナーにあって半額で買えるよ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:00▼返信
効果はエナジードリンクを一緒だからな
一時的に疲労を忘れさせてくれるけど
実際は肝臓がやられてじわじわと疲労しやすくなっていっている
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:04▼返信
>>33
洗脳でもされてんの?
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:10▼返信
なんで「風邪薬飲んでまで仕事来るな」「栄養ドリンク飲んでまで残業するな」と言われるのに、ヤクルト飲んでまでストレスに耐えるの?
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:17▼返信
丁度一昨日ドンキで割引シール貼られてるのみて驚いたわ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:22▼返信
普通のと違いがわからない
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:25▼返信
そう?
見た目が似てるR-1のほうが沢山売れ残ってる
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:48▼返信
健康のために毎日飲むならシロタ株を自分で培養したほうが圧倒的にコスパいいよ
ヤクルト1000は味をよくするために角砂糖3個分の砂糖が入ってるが健康維持には必要のないもの
精度の高いpH計があれば乳酸菌が増えているかどうかは可視化できる
ヤクルト1000はシロタ株が高密度で含まれていることを売りにしてるけど
1mlで10億個の乳酸菌が10mlで10億個なら効果が薄れるなんてことを示す研究結果はどこにもない
胃腸には次々と飲食物が入っていくんだから喉から胃に行くまでの間の乳酸菌が高密度であることになんの意味があるのか
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 19:54▼返信
いやヤクルトは普通に良いんだよ
ただ糖分を入れまくっておいた方が消費者は中毒になりやすいから
だから砂糖を入れる
そしてそれが逆に疲れやすくする
63.二又瑞樹投稿日:2024年01月31日 20:02▼返信
>>4
元の味が不味いから仕方ない
味が無理ならサプリメントタイプがおすすめ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 20:03▼返信
なんで売れてたんだっけ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 20:04▼返信
意外とルーティン苦手よな
あとはよく調べもせず鵜呑みにすること
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 20:05▼返信
>>20
本当に寝てるのか?死んでんじゃねぇか?
67.投稿日:2024年01月31日 21:12▼返信
いいことやん
欲しいのに手に入らなかった今までがおかしいやろ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 22:41▼返信
PS5と同じで品薄だと欲しくなるけどいつでも買えるようになると欲しくなくなる
69.投稿日:2024年01月31日 22:43▼返信
未だに2,3日に1回は飲んでるしキューピーコーワヒーリングも毎日飲んでから寝てるわ
70.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月31日 22:55▼返信
地域限定販売だろ?
71.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 01:14▼返信
青汁とかもいうほど効果ないっつって買うのやめてたおかん
72.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 01:30▼返信
こう言う系統の糖は
砂糖や果糖ブドウ糖液糖系では無く

オリゴ糖の様な糖にして欲しいな
後はビタミンCやビタミンD3の様な栄養も 添加して欲しいな
73.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 04:46▼返信
メラトニンサプリを飲んだほうが10000倍体に良いし効くのにな
74.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 04:55▼返信
一時期話題にはなったけど
その後効果について言及する人が減っちゃったからなあ
現時点では効果あるのか疑問って感じになってる
75.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 07:24▼返信
そりゃ100じゃなぁ……
76.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 07:26▼返信
そもそも当時みんなが騒いでいた効果って殆どプラシーボ効果で、基本である体調良くなるとか寝覚めが良くなるとか、そういうのは腸内環境が整うと現れる効果なんだよね
77.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
所詮スパシーバ効果ってやつよ(すっとぼけ)
78.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 10:37▼返信
作り過ぎなだけやろ
79.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月01日 13:20▼返信
110mlもあるんかアレ
普通のヤクルトとかピルクル40mlくらいだよね
高いと思っていたけど量があったのね
80.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月02日 11:55▼返信
>>1




           【悲報w】モロ障バイト、相変わらず「ヤクルト100」などと書いてしまう



 
81.とある名無しのオタコム投稿日:2024年02月02日 11:56▼返信
>>56
「エビデンス」とか書いちゃうんだから頭の病気

直近のコメント数ランキング