• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




他社ゲームに関するお問い合わせについて
https://corporate.pokemon.co.jp/media/news/detail/335.html

お客様から、2024年1月に発売された他社ゲームに関して、ポケモンに類似しているというご意見と、弊社が許諾したものかどうかを確認するお問い合わせを多数いただいております。
弊社は同ゲームに対して、ポケモンのいかなる利用も許諾しておりません。

なお、ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に対しては、調査を行った上で、適切な対応を取っていく所存です。

弊社はこれからもポケモン1匹1匹の個性を引き出し、その世界を大切に守り育てながら、ポケモンで世界をつなぐための取り組みを行ってまいります。

株式会社ポケモン



この記事への反応



ポケモンも関係無い外野からの不毛な問い合わせ殺到でいい迷惑だな…😌

なぜポケモンの方に問い合わせるねんアホタレ

頑張って欲しい、、、🥺

正義マンキモすぎですと

これ系は問い合わせるやつがバカってそろそろ学ぼうや

modのせいやろこれ

いちいち問い合わせてくんなって言ってます

これに関してなんだけど、なんでユーザーが株ポケに問い合わせするんだろう。
勝手に彼氏ヅラしてギャーギャー言ってる人みたいで...仕事増やさないであげて🥺


ポケモンに問い合わせてどうすんねんとは思うけどやっぱりパルワールド炎上してるのか

やっぱりパルワールドが!じゃなくてポケモンが!じゃなくてポケモン勢!が頭おかしいだけね

ポケモンのいかなる利用も許諾しておりません(が、あれはポケモンではありません。)
という事なのかな


一定数これをパルワールド終わったざまぁみろって思ってるバカがいるのおもろい
普通に認知してるからこれ以上問い合わせてくんなって言ってるだけなのに


ポケモンのこういう所ほんま好きやから
これからもポケモンずっとプレイしていくしパルなんたらはやらん😄





今のところは何もしてない感じか











コメント(61件)

1.たこ投稿日:2024年01月25日 13:31▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:42▼返信
一般人「うわ。。。これもろパクリやん、任天堂うごくやろ・・・」

バカゴキ「最強法務部(笑) やってみろよwwwwww」

最強法務部「ほーん今調査してるからまっとけよ」 

ゴキ「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!」 ←今ココw
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:44▼返信
\(^o^)/オワタ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:45▼返信
許諾が必要な物じゃないってだけの話w
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:45▼返信
豚が自称で一般人とかするのやめろw
6. 投稿日:2024年01月25日 13:47▼返信
まぁ開発者が火遊びしてるだけだしな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:51▼返信
これ一応調査はするって言ってるから分からんよ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:52▼返信
念のため、私はソニー信者でも任天堂信者でもありません
これ、侵害行為あったらこっちで調べるからガタガタ騒ぐなって見える
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:52▼返信
ポケ信きっっしょ黙れよと言われてるのに
うおおおおってなってるの本当になんかもう
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:53▼返信
あれか
艦これとアズレンみたいなもんか
で、パクったほうが生き残ったっていうwww
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:54▼返信
※7
キャラのデザインが似てるだけじゃ何もできないよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 13:54▼返信
余計にポケモンおじさんがヒートアップしてて草
13.投稿日:2024年01月25日 14:03▼返信
700万本に喧嘩売るとか何様だこいつ
14. 投稿日:2024年01月25日 14:06▼返信
ポケモンそのものを使ってるMODは他の有名なゲームにもあるんやけどなぁ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:07▼返信
ウルトラセブンのカプセル怪獣を設定もろともパクったポケモンが何言ってんですかね
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:07▼返信
AIでパチモン量産されたらいい気はしないわな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:07▼返信
調査してる公言して問い合わせとか黙らせたかったんだろうけど
問題なかった場合デメリットすぎない...?
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:10▼返信
ホロライブが配信しまくってて笑う
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:11▼返信
ガワだけ酷似した別のゲームがどれだけ売れようとポケモンにそこまで影響ないしな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:12▼返信
>>17
現在調査を行っておりますとは書いてないから問題なし
ポケモン使ったら調査して対応するよ?ってだけ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:13▼返信
お前らうるせーからちょっと黙っとけっていう話だな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:16▼返信
争ってるわけでもないのにこんなリリース出さなきゃならんとか、めんどくさい奴多いんだろな
23. 投稿日:2024年01月25日 14:24▼返信
任天堂豚ごときが詐欺正義感を装って「こんなパクリ見つけました!やっちゃってください!」なんて言ったところで、向こうだってお前らに言われる前に把握しとるわ。その上でスルーしてるってなんでわからんのかな?
現にModの方は即処罰やったやろ。それが答えだ。
24. 投稿日:2024年01月25日 14:41▼返信
要約すると問題あるかは自分たちで調べるわ
外部でギャーギャー問合せされると迷惑だから黙ってろってことやな
25.投稿日:2024年01月25日 14:53▼返信
やってる事が幼稚園児のいいつけるぞレベル
そんなのより⚪︎害予告まがいな事やってる奴のがやばいだろ
頭悪いなんてレベルじゃない
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 14:55▼返信
任天堂信者ってなんですぐ凸するんだろうな
迷惑になるのなんて子供でもわかる
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:00▼返信
3Dのやつ改善して作ってる可能性があるとか記事になってたな
やってることマジで3Dのトレパク
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:02▼返信
これやっぱり任天堂信者って自分を任天堂と同一視してるってことよね
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:07▼返信
眼中にないだろパルワールドなんか
いくらクオリティがとかいったところでポケモン売れるし
売れれば正義なんだからな
大体パルワールドより遥かにうれてるしな、ポケモン
開発期間も短いし
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:08▼返信
チー豚「任天堂さん!パクりでしょ!訴えましょうよ!」

任天堂「ポケモンとは関係無いからスルーな」

31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:09▼返信
>>2
それコピペやろ?w
……コピペだよね…?え?もしかして本当に
任天堂法務部なんて物が存在してるって
思ってる人じゃないよね?
え?コピペだって言ってよ…ネタだって言ってよ…
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:10▼返信
>>18
にじさんじさんェ…
33.投稿日:2024年01月25日 15:15▼返信
株ポケに迷惑かけんなよ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:17▼返信
ポケモン界隈のヤバさがよく分かる
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:25▼返信
※27
まだそんなこと言ってんのか
外人がTwitterで3Dモデル比較して「見ろ!パクッてるぞ」と広めた例の画像が
「何でお前がそれぞれの3Dモデルの公式データ持ってるの?どこから手に入れたの?」
「それ拡大縮小して無理やり一致させてるだけじゃね?」とか散々突っ込まれたので
捏造したと認めたんだが
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:26▼返信
でも、このゲームを100人に見せたら、90人はポケモンと答えるよね
それくらい似てるんだからしょうがない
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:27▼返信
※27
あれ嘘検証だぞって言われてたけどどうなったん?
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:48▼返信
この声明はポケモン化MODに対してだろう
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:49▼返信
今のところは信者が双方に迷惑かけてるだけでしかないな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 15:50▼返信
>>39
あ、ポケ信がね
41.投稿日:2024年01月25日 16:37▼返信
コメ欄見てると、プレイしてる人としてない人がよく分かるなw
いいぞ、もっとやれ!
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 16:41▼返信
任天堂ユーザーがニチャったところで知財管理としては無闇に訴訟起こしても印象悪くなるからな。
明らかに侵害しているならともかく似てる程度だと慎重にやらないと株ポケ側も損するし
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 16:50▼返信
>>42
仮に強引に控訴した結果、逆にそれでパルワールド側から反訴されて認められでもしたら売上的に膨大な賠償金にすらなりうるから尚更慎重にならざるを得ないよな。

というか、著作権侵害の訴えって似てるだけでは認められる事ほぼなくてせいぜい不正競争法違反が認められる程度とは聞いた
44. 投稿日:2024年01月25日 17:07▼返信
パクリで炎上してるのにさらに炎上したか
45.投稿日:2024年01月25日 17:13▼返信
>>27
可能性とかならなんとでも言えるだろwww
恥ずかしいww
46.投稿日:2024年01月25日 17:15▼返信
これで訴えられるんなら前作で既に訴えられてるだろ…
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:24▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:24▼返信
終わりの始まり
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:25▼返信
まあ今の姿勢を貫いて次回作出せたらいいですよね?前作が前作だけに…
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:27▼返信
任天堂に喧嘩売った結果後これ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:28▼返信
例のmodを訴えることはできるけどゲームそのものには無理だろ
動物のデフォルメとか捕獲で使える権利なんてあんのかね
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:35▼返信
>>27
それ言った奴らほとんど逃走したけどな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 17:35▼返信
>>37
逃走しました
54. 投稿日:2024年01月25日 18:33▼返信
>>2
豚「パルワールドを潰せ!株ポケに問い合わせじゃー」

株ポケ「問い合わせ鬱陶しい!せや、調査しますって言っとけばこれ以上問い合わせこんやろ」

豚「ポケモンが動いた!パルワールド終わったー」
55.ななし投稿日:2024年01月25日 19:23▼返信
>>36
デジモンtemtem見てもそう思うぞ
56.投稿日:2024年01月25日 21:26▼返信
ティアリングサーガの顛末を知ってたらここまで頭の悪い勘違いはしないはずなのに
学校で教えないとダメな状況なのかな
元ゲームの制作者が独立して「エンブレムサーガ」て名前のファイアーエムブレムそのままのゲームをエンターブレインと金を出しあって作った訴訟
検索すればすぐに出て来るし、その結果として類似性無しと著作権に関しては任天堂の主張が全否定されてる
最高裁まで行った前例なので日本ではまず覆らない
訴訟するだけ無駄なんよ、裁判沙汰になるわけない
株ポケが出したコメントはポケモンMODに対しての事だよ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 21:33▼返信
馬鹿が煩いから「知的財産権の侵害行為があった場合」は調査しますって言ってるだけなのに
文盲どころかマジの知能障害ばっかなんか?
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月25日 21:56▼返信
>>57
日本語不自由で草
侵害行為があるかどうかを調査して対処するんやぞ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月26日 06:59▼返信
ポケモンの新作出したときデザインガッツリ調べる奴出るだろうし。
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月26日 08:37▼返信
※56
むしろティアリングサーガの件を誤解して「似てるから勝てる」と思ってる奴もいる
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月26日 18:06▼返信
現実の動物や無機物をモチーフにした一般的なありふれた造形であり
ポケモン(笑)のデザインが著作権のいうところの創造性を持っているとは言えない
4つ足であり耳が長く牙や角があるポップなデザインのゲームキャラクター、
なんていったら誰が作っても近い答えになる
そこで目の大きさがとか表情がとかそんなことで著作権侵害になった事例は一つもないんだよw
「著作権侵害の判断基準は?どこまで類似で違法?」で検索

直近のコメント数ランキング