▼Twitter(X)より
よく成金が寿司屋でやってるこれ、どうしてもたまごっちの赤外線通信を思い出してしまうwwww pic.twitter.com/3eeCbRG5AC
— ちんぽこどっこいしょ (@chingechansuki) January 21, 2024
この記事への反応
・オタクのエンカと同じ構図で草
・というかこういう人達はどこに自慢してるのだろう?時計といい車といい、興味ない側からしたらただの物。だから何?ってなるしこういう人達はたいがい顔が良くない。顔よりも時計の方が華があるから。
・いい歳になったけど、未だに高級時計のどこに高級な要素があるのかわからない。
100万円の時計も5000円の時計も中身同じじゃん。
100万円の時計は美しく時を刻んでくれるのか?
・「ブランドが高価なのは、それだけ良いものを使っているという意味もあるし、ブランドとしての品格を守る為」という理屈が分かるし、成金連中が何故上流階級に嫌われるのかもよく分かる
・ほんとに、寿司屋でたまごっちぶら下げてるとか、突然ミニ四駆走らせるとかそういう斜め目線の世界来ねえかなあ。
みんな童心を忘れちまってんだ。
僕はローラースケートはもっと流行ると思ってた
・うわぁ…ほんといかにも成金って感じ
タワマン住み()がステータスだとか思ってそう
・せっかくいい時計してるのにこういうことすることで「あーあ」ってなりますよね\(^o^)/
・時間はスマホで見ればいいから
腕時計とかしなくなりました
そう言われるとたまごっちにしか見えないな


プリン自害しろ
やっぱチープカシオが最つよ
バカって何故高級かも理解してないし中身同じと思ってるんだな、調べりゃ分かるだろ
凄いよ
それを調べるだけの頭もない模様
片腹痛いわ
調べた結果
高級時計は1分間に約60秒進むことが判った
さすが高級時計 安ものとは違うねー
巨大地震は必ず起こるから
その時メシウマ状態が見られるよ
現実どころかドラマやマンガでも見たことないが
毎日使うものにカネかけるのは分かるが
見せびらかすようなモノじゃないよね…
同じ時計だったからよく覚えてる
服装以上に身につける小物には人品が出ると思う
お前と住んでる世界が違うんだろ
金持ちのインスタ見ろ
イーロンはイーロンで斜め上のことしそうだし
腕二本しかないし、ごついヤツは重くて疲れるし
なんだか現実を見て喪失感が出て購入やめたわ
店主が「やっぱり大物には標準型が似合いますね」みたいに言って、それまで改造制服で散々イキってたモブヤンキーが自分も普通の学ラン買うっていう
高級腕時計して高級寿司屋で飯!俺(達)すごくね!?
ってことだよ。それしか誇るものがないから、ネットで顕示欲発散してるんだ。
金あまり持ってない俺でも800万は儲けた
写真のやつみたいなのは、昔レア切手やコイン自慢してたようなのと変わらん
それに類は友を呼ぶと言うが、誰か1人でも止めないのが奇跡
ピンクのたまごっちが高級腕時計と同じ値段だと!
たまごっちていつの間にこんなブランドになったんだよ すげ^-
見せ合ってるやつの金持ちバージョンだろ
「俺380万円~」
「俺250万~」
「俺450万~俺の勝ち~www」
とかやってんの?
他人を落とすのではなく自分をあげろよ
金があるのはうらやましいw
高い物を持てる=金を稼ぐ能力の高さともとれるけどどうなん?
今は平民と天皇陛下の2種類しかないけども
服装や装飾品で平民では無いアピールするのは昔の名残じゃないか?
高い車とかもさ
高い服、高い時計、高い車が買える人は、買って身に着けて言わなくても、見れば金持ちだってわかるようにしてくれた方が、平民の身からするとありがたいと思う
金持ちとぶつかったりしたら大変だし
フリーレン読んで言ってそう