名無しさん:2024/01/15(月) 23:58:38.63
絵しかいねえや!
この記事への反応
・絵ないと誰も見ない
・5万人もテラリア見てんの?どうなっとんねん
・そりゃUUUMが20倍差つけられますわ
・ワンピースまだやってんのか
・狩野英孝凄いやん
・冷静に考えたら見た目自由に変えれるとかそりゃ流行るわなと
ワイは未だに見てないけどこの勢い止まることは無いなもう
・ワンピコメ欄閉鎖されたのにまだ見てる人おるんか
もう3000くらいかと思ってたわ
・じゃすぱー結構凄いはずなのに大物感一ミリも無いの草生える
・今年のテレビはVtuberの躍進が不可避やろな
英孝GO好きだぞ!頑張ってほしいわ
ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス)posted with AmaQuick at 2024.01.16九井 諒子(著)
KADOKAWA (2024-02-15T00:00:01Z)
¥2,090
古見さんは、コミュ症です。 (32) (少年サンデーコミックス)posted with AmaQuick at 2024.01.16オダ トモヒト(著)
小学館 (2024-01-18T00:00:01Z)
¥550
異世界迷宮でハーレムを(10) (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick at 2024.01.16氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)
KADOKAWA (2024-01-26T00:00:00.000Z)
¥748


ホロライブオワコンやなかった…?
ホロライブ、オワコンやないんか?
もう一度信じてええんか?
配信回数稼げるんだよ
まじで気持ち悪い
中身も信者も
この理論なら狩野英孝はとっくに天下取ってるだろ
お前の存在そのものがな
「無趣味人間」がV叩いてるだけなんだもん、そりゃみんなV見るようになるわ
自己紹介してるよこのおじさんw
アンチとかそういう問題じゃなくて生理的に無理
障害者向けキャバクラという今までにないジャンルに障害者が集まってきただけで他の障害者向けコンテンツが生まれな限りそいつらは他所に行けないんだよ
自分で判断しろよwwww
他の無名どもは見習ってどうぞ
あそこはニコ生がそのまま移動したみたいな感じ
やっぱりシナライブオワコンやったわ…
青くんおもろくて好きだったんだけど
ストリーマーと絡んだからか語彙が厨房っぽい時あるの残念に思えたな
わざわざそれを公言してる時点でアンチなんよ
それはアンチじゃないってw
アンチの基準がvtuber嫌いなだけはギャグかよw
え?TV見てんの?キショw
だめだこの人何も理解してない…
これ国内だよ
狩野英孝はマジで配信で化けたからね
テレビに出ることは減ってるけど、正直配信だけやればいいとおもうわ
名前を言っちゃいけないあの人か
お前と同じ顔の奴等が楽しんで見てるんだから許してやれや
ガチガチアンチで草
じゃあVが出てくる前はどんな配信者がいた?って聞くと答えられないよね
YouTubeはあくまで動画投稿メインでVが生配信を流行らせたわけだし
それまではTwitchニコ生メインだったわけだから
Youtubeストリーミング自体がニッチだからさ
さすがに狩野英孝が6位に食い込めるランキングで海外のセレブが本気出したらあっという間にランキング席巻するよ
Youtubeのスパチャなんて半額をGoogleにお布施するヤベーシステムだから海外で誰も使ってない
5万なら弱男おじさん向けの媚ゲーしてないと無理じゃね
存在は知っているかもしれないけど、人気vtuberとか知らないし興味も無いんだと思う
Vの活動の大半はゲーム実況だし、一般がそこまでゲームに興味を持つとは思えない
アバター使ってるだけで人が演じてるんだから。失礼過ぎだろこいつら
絵自体はそんなに好きじゃない
その次に加藤や釈迦が同接3万以上集められる顔出し配信者
狩野英孝はその次くらい
ゲーム系の動画はよく見るけど、Vはオススメに出てこないから根本的に層が違うわ
ライブ配信で表示されるのゲームセンターミカドしか無いし
そういう展開だから好きな音楽だけ聴いてるよ!って世も末状態だからな
昨日は船長のところだったけど船長のところもオモロイ
非の打ち所がないね
VTuberは絵のフリをして見た目を偽り弱者から金を騙し取る詐欺師