▼Twitter(X)より
実はへずまりゅうの結婚式で初めて生のsyamuさんを見かけて、将来について真剣に考え始める事ができました。syamu先輩、ありがとう!ちゃんと働きましょう!僕は明日も学校でテストなので寝ます。それでは皆さん、おやすみなさい!人生は勉強や! pic.twitter.com/51ztqjqVCk
— 青年革命家ゆたぼん@登校中 (@yutabon_youtube) January 11, 2024
※ syamuさんとは一言も話していません
— 青年革命家ゆたぼん@登校中 (@yutabon_youtube) January 11, 2024
おはようございます。昨日寝る前にふざけてツイートしたのが起きたらバズってしまってました。誰かが似たようなツイートをしていたので、真似してツイートしただけでツイートの前半は冗談です。すみませんでした。でもsyamuさんが結婚式に私服で来ていたのを見て、自分は気をつけようと思えました! https://t.co/RcOiR3VeIR
— 青年革命家ゆたぼん@登校中 (@yutabon_youtube) January 11, 2024
この記事への反応
・すげぇ、永遠の0が1を生み出した
・これがきっかけという噂が本当で草
・…こうまで「予測された転向理由」だと、多分振り付け師がいるね。完璧に同じなんて有り得ない。
・syamuさんは持病のアトピーの悪化で働いていた工場を退職せざるを得なかった過去があるので、気軽に「働きましょう」と言うのは可哀想。
・こういうのを見てると、別に成長したとかそういうのではなく、ただ「ウケの良い」姿を演じてるだけだと分かりますよね。明らかにこの話題出してくるタイミングが狙い過ぎてますし。
・未来ある若者を変えた男
・彼は1人の男の子を救ったんだ。
そう考えると彼の人生も無駄ではなかった。
・遠回しにsyamuのことディスってて草
容赦ないな!
ゴールデンヘッド(GOLDENHEAD)


まぁ学校行ってるだけマシと言えばマシだが
今まで父親の理想通りの人形だったけど不評だったから次はネットで言われてることをその通りにオウムする人形になってる
syamuのあれもネットで言われてたことだからこれ幸いにオウムしてるだけやろ
馬鹿なゆたぼんなりに、多少は学習できたんだろう
そらそうよ
違う方面で金稼ぎに走る事覚えたかやらされてるだけやし
偽物が人気になったから便乗しただけでしょ
こりゃ悲惨な人生送りそうや
こいつは違う
>・…こうまで「予測された転向理由」だと、多分振り付け師がいるね。完璧に同じなんて有り得ない。
どういう意味?
ディスる方面が変わったというより媚びる方面が変わったのでは?父から大衆に
学校に行ってるのは普通なんだが
え?赤本持って東大アピールしてたのに飛び級じゃないんです?
それで子供が頑張ろうと思えたなら良いこと
いつでも最後に決めるのはそいつ自身
責任があるとすればそいつの保護者
だから気軽に努力しましょうとか言っても詮無きことがままあるんだけど、
そういうことを理解するのも勉強だと思うなぁ
もちろん自分もそこに甘んじていいってことじゃなくて、逆に努力してそういう人たちをも救える一助になれるように、そういう奴をも引き上げちゃるぐらいの存在になったら男前やねってなるんだけどなー
今はただ馬鹿にしてるだけでも、いずれ変わって欲しいね
自分はまともになったと思い込んでるんだろうが、
別に気持ちを切り替えたからって今までの空白が埋まるワケじゃ無いワケで
そんなもんよ、結果「冗談でした」の後出し最強カード使ってる訳だし。にしても本当、syam 見たいな立場低い奴って皆んなから好き放題言われるな。まぁ擁護する気なんて微塵もないけど。