• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ペンタブメーカー:Wacom
生成AIを使用しイラストを投稿したと海外で炎上



■Xより



ai11


この記事への反応



日本は普通に手描きっぽいけどどうなってるん

ククク…、Wacomがやられたか…

CLIP STUDIO「AI使いま…ごめんなさい!」
xp-pen「AI使いま…ごめんなさい!」
huion「AI使いま…ごめんなさい!」
Wacom「AI使いま…」←イマココ!

ヤツは四天王最後の砦…
もう無理じゃないか…??


竜のイラストがAI生成らしく海外から指摘されてその絵を削除、ヘッダーを変更したのね、AIかどうか名言する前に削除したらそうですと言ってるようなもんだよな

海外も意外と反AI活発なんやな
しらんかった


↑なんなら海外の方が風当たり強くて日本の方が寛容

ペンタブとデータは別なのでとか言いそう

そもそもAl使うんならペンタブ必要ない気がするけど

何年もイラストレーター達のお陰で売上出してるんだろうに数十万人件費ケチってAI広告出すとかWACOMはイラストレーターへのリスペクトも無いんか

AI絵師は加筆修正するのにペンタブ必須やけどガチの絵師なら紙とペンで良いしな
もはやデジタル領域でAIと無縁で居ようってのが無理やろ







やっちまったなあ…



推しが武道館いってくれたら死ぬ(10)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)
平尾アウリ(著)
徳間書店(リュウコミックス) (2024-01-13T00:00:00.000Z)

¥770




ねんどろいど 葬送のフリーレン フリーレン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-07-31T00:00:01Z)

¥5,461





コメント(70件)

1.さるるるる投稿日:2024年01月09日 19:01▼返信
プリン反対
2.プリン投稿日:2024年01月09日 19:01▼返信
>>1殺人ハッカー不正バカ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:12▼返信
>>2
この人はどうして怒ってるんですか?無敵の人なんですか?
精神やられてますよね
4.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:16▼返信
蛾模夢の好意質同じペットボトルに糧内
僕難手タラの芽と肩むいた鑑(泣)
5.投稿日:2024年01月09日 19:18▼返信
絵描きの人こそ自分の絵を学習させて使いこなすべきやと思うんやけどな。
6.投稿日:2024年01月09日 19:18▼返信
勝手に辞めろ定期
7.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:19▼返信
>>4
公衆弁所の同じ学校はグンシ
8.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:20▼返信
>>7子供とスマホとガラケーとポケベルと
テレホンカードを考える

らすぼす
9.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:21▼返信
>>8人を呪わば穴二つ


10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:21▼返信
ん、なんでAIってわかったん?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:22▼返信
好きな奴だけ絵を描く世界でもいいんじゃね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:23▼返信
もはやネットに作品公開しないまである
作者同士で交換し合う
13.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:24▼返信
>>7テレホンカードは、
スマホやガラケーには、
橋を落としたり鉄鎖と同じだからね。
14.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:25▼返信
>>13気圧計と考えると、
バルチック艦隊がどちらからくるか?
波と風で?
15.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:25▼返信
>>14バルチック艦隊の決断
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:25▼返信
・海外も意外と反AI活発なんやな
しらんかった
・↑なんなら海外の方が風当たり強くて日本の方が寛容

大概のものがそうやで
17.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:26▼返信
>>13潜水艦は
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:27▼返信
代わりはいくらでもいるんでww
やめてどーぞwww
19.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:28▼返信
>>15今だにバルチック艦隊で、
日本連合艦隊に勝つには?
検証やシミュレーションゲームなど。
20.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:28▼返信
>>19検証=シミュレーションゲーム
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:28▼返信
日本は同人ゴロの絵柄割れ厨の声がでかいだけだからな
22.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:29▼返信
>>20フタバタスズキリュウだから、
検証=シミュレーションゲームとは、
限らないし。


23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:30▼返信
AI使うならwacomの良い液タブ買う必要性一切ないからなw
もっと良いグラボ買うわになる。
24.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:30▼返信
>>22湾内?海流? 𓃡 𓃠
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:30▼返信
↑なんなら海外の方が風当たり強くて日本の方が寛容

嘘だよ
海外も寛容だよ
26.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:30▼返信
>>24甲鉄丸戦記
27.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:31▼返信
>>26波が高い 海流よりは湾内か
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:32▼返信
メンタル弱すぎAIに勝ったらぁ!ぐらい言えないと創作なんてできんぞ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:32▼返信
どうでもいいけど何を根拠に発狂してんの?
30.名も無きオタ投稿日:2024年01月09日 19:33▼返信
アメリカではライバル蹴落とすためにCM合戦やったり裏でヘイターけしかけてるからね
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:34▼返信
※25
そもそも日本みたいに絵師とか言うワナビがアホみたいにいる国他にないからな
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:37▼返信
西洋って干支あんの?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:38▼返信
昔諦めた絵師の夢を
おっさんになって再燃させて絵の練習開始してた俺はどうすりゃええんじゃい??
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:38▼返信
いうてもうAIなくならんで?
うまくAI使う方向に動かんと
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:39▼返信
そもそもペンタブなのにペンタブいらない絵で宣伝してるのがアホだろ
これがアナログの水彩画でもバカじゃねーの案件なのに
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:40▼返信
でも絵、描きたいんでしょ?
ニヤニヤ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:41▼返信
アナログセル画時代が復権するぞー!!
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:41▼返信
大丈夫やで
学習済みだからこれからはAIが描いてくれるよw
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:44▼返信
しょうもな
なんで辞める意味があるんだよw
自分が世間から求められてると勘違いしたんか?
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:46▼返信
デジタルで書いたら企業にタダでパクられて改変されて好き放題されるんだから、そりゃあ紙でしか書かなくなるわな
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:48▼返信
>>39
モザイクかかってるからわからんけど、プロイラストレーターだったら引退するに十分な理由だろ
ワコムくらいの企業でも、もうイラストに金払う気がないわけだから
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:51▼返信
xp-penとhuionもやってたら乗り換え先ないやん😂
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:54▼返信
趣味でイラスト描くような人しかいなくなんのかな?
それはそれでさみしい気がすんね
44.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:54▼返信
>>4絵画と生態系
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:54▼返信
正直こんな便利なものが絵師の権利主張だけで止まると思えないのでそのうち完全に普及するんだろうな
46.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:55▼返信
>>44チャンピオン周期サイクルと、
嗜好品。
47.イケメンに糧内投稿日:2024年01月09日 19:57▼返信
>>46何だか、
幕末三舟の⚔
今川義元だけではなく精通しない方を、
奇襲される、僕の方が弱いし、
やらかす。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:57▼返信
>>43
今既に名前が売れてる人は自分の名前が「ブランド」になるからいいけど、
これからプロを目指すのは無理だわな。
絵が上手かったらAIに海賊版作られる、下手なら誰も見向きもしない、詰んでる。
だからハリウッドでストライキにまで発展してるわけで。
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 19:59▼返信
たった一人大したことない奴が辞めたところでよ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:20▼返信
相変わらずまとめが下手すぎてスッとはいってこないのよ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:23▼返信
※33
自分が使う道具や描く工程に誇りを持てば気にならないんじゃないの?
手書きを証明するのも動画撮れば簡単だし
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:25▼返信
絵描きは全部消えて、その分野がAIに置き換わるんだよ
消えるのは絵描きや
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:25▼返信
ザコ絵師が消えたところでどうでもいい
×付いてる絵を見ても、AIで書いた絵と大差ない
個性・センスが出せないザコが淘汰されるのは自然なこと

でも、どうせすぐ帰ってくるんでしょ、求められてもないのに
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:47▼返信
代わりはいくらでもいるってどこかの無能経営者の言葉みたいに聞こえるな
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 20:53▼返信
あー手描きがこんなに下手な社員しかいないんじゃそりゃAI使うわなw
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 21:19▼返信
まぁ実際削除された絵は腹から尻尾が生えてて明らかにAIだったからなぁ
言い訳はムリよw
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 21:24▼返信
オタク系のまとめサイトなのにクリエイターにヘイト撒き散らす奴しかいないの草
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 21:52▼返信
※33
ぜひ頑張って描き続けて欲しい
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 22:56▼返信
ネトゲ引退しま~すチラッチラッ、みたいなやつだろ
絵描きは承認欲求おかしい奴が多いな
60.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 23:05▼返信
アーティストがいなくなったらAIも滅ぶのに
アホすぎるだろこいつら
61.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 23:05▼返信
「AI絵師は加筆修正するのにペンタブ必須やけど」

殆どの連中は面倒な加筆修正するならハナから窃盗AIなんて使わんのよ。しかも技術が進化すればその修正の必要すら無くなって来るんじゃないの?
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 23:07▼返信
>>52
現実は日に日にAI絵師の肩身狭くなってるけど?w
63.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 23:15▼返信
もうAIで事足りるならAIでいいやん
AIで出来ないことを出来る職人が残ったらいいよ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月09日 23:19▼返信
>>63
今のAIは絵描きから作品をパクって出来てる技術。絵描きという餌が居ないと何も出来ないゴミだよ。
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月10日 01:33▼返信
※50
これくらいわかるのよ
なんで「のよ」を付けるんだ?
男?女?MtF?
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月10日 04:17▼返信
ペンタブの広告でAI使ってんのは草
67.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月10日 04:18▼返信
>>64
つまり餌がたくさんあるんだから使えるツールじゃん
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月10日 04:20▼返信
>>45
商業には使用不可、と仮にしたとしても
遊ぶ分にはみんな使うだろうしな
69.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月10日 04:53▼返信
勝手にやめろ
70.投稿日:2024年01月10日 06:20▼返信
えぇ…
ストライキとか起こってたの知らないのか

直近のコメント数ランキング